火山爆発時の噴煙の運動について (I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Shapes of volcanic smoke by eruptions are various and irregular, but are governed by the relation in which maximum radius of smoke can be expressed as a linear function of height. For examples of Sakurajima eruptions, r=bz+r_i where b is a constant relating to the growth of smoke of which approximate value is 0.4. On examples of Sakurajima, vertical velocities of smokes show the complicated variation with height, as Figs. 6 and 7. Assuming that smoke is erupted instantaneously and constituted with ash and mixed air, variations of apparent density, temperature and vertical velocity with height may be derived theoretically from equations of mass, momentum, etc. Theoretical apparent density becomes smaller than that of surrounding air at some height, and in this case buoyancy is generated. This effect of buoyancy results on the momentary increas of velocity. Such a result of the numerical solution of vertical velocity shows good agreement with the observed facts of Sakurajima.
- 1969-12-01
著者
関連論文
- 火山爆発に伴う空振の一調査
- 有珠山の地震活動 : 地震エネルギーの指数函数的減衰について(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- 58. 有珠山の地震活動 : 地震のエネルギーの推移と 1978 年の噴火との関係(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 有珠山の地震活動-地震の上限とm(b)の値について : 日本火山学会1978年春季大会
- 火山爆発時の噴煙の運動について (I)
- 伊豆大島の地震波速度と地下構造について
- 39. 噴煙の運動について(日本火山学会 1969 年春季大会講演要旨)
- 12. 伊豆大島の地震波速度と地下構造について(日本火山学会 1969 年春季大会講演要旨)
- 19. 伊豆大島島内の地震波速度について(日本火山学会 1968 年春季大会講演要旨)
- 有珠山活動の推移の予測について : 日本火山学会1978年春季大会
- 1977年有珠山噴火(序報) : 日本火山学会1977年度秋季大会
- 75. 最近の樽前山の活動について(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 40. 火山の噴煙の上昇速度について(日本火山学会 1968 年春季大会講演要旨)
- 2. いわゆる Steaming Ground について(日本火山学会 1966 年度秋季大会講演要旨)
- 噴気現象の考察 : その2 : 1959年秋季大会講演要旨
- 噴気現象の考察 : その1
- 噴気現象の考察 : その1 : 1958年秋季大会講演要旨