2)最近經驗した不整搏について(第1報)(第4回日本循環器學會關東地方學會總會)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1957-06-20
著者
関連論文
- 160) 高血圧に関する研究(続報) : 尿中降圧物質と肝障碍(第24回 日本循環器学会総会)
- 79) 高血壓症の研究(續報) : 1. 尿中降壓物質について : 2. ReninならびにAntireninについて(第23回日本循環器學會總會)
- 2)最近經驗した不整搏について(第1報)(第4回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 高血圧に関する研究 : 高血圧症患者の尿中カテコールアミン代謝に及ぼす Dopa decarboxylase inhibitor の影響について : 第26回日本循環器学会総会
- 高血圧に関する研究 : Renin-Angiotensin 系の再検討 : 第26回日本循環器学会総会
- 212) 罹患腎に於ける各種クリアランスの比較檢討(第21回日本循環器學會總會)
- 23) 潜凾病患者の心肺機能について(第1回日本循環器學會關東地方會總會)
- 122) 高血壓症に關する研究 : 肺循環に及ぼす各種降壓劑の影響
- 96) 高血壓に關する研究(續報) : 1)K-W分類と心肺機能 : 2)運動負荷及び寒冷昇壓時の肺循環
- 37) 冠循環に關する研究(第5報) : 1) 寒冷昇壓試驗及び頸動脈洞反射の冠循環に及ぼす影響 : 2) いわゆる冠擴張劑の再檢討(第23回日本循環器學會總會)
- 27) 冠循環に關する研究 : 第4報 : 2,3の藥物の冠循環及び心肺動態に及ぼす影響(第9回日本循環器學會關東地方學會總會)
- 112) 冠循環に關する研究(第3報) : 左冠状動脈前下行枝結紮時の冠, 肺, 體, 循環動態, 心筋代謝及び2,3の藥物の影響について(第22回日本循環器學會總會(前半))