125) 軽症蜘網膜炎の剖検(第19回日本循環器學會總會)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
30. 肺自己抗体に関する研究(積報)(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
Valsalva洞動脈瘤破裂と思われる1症例 : 第14回日本循環器学会近畿地方学会総会
-
『大動脈右心短絡症候群』の一つのDisease Patternとしての心室中隔欠損と大動脈弁穿孔をもった一剖検例 : 第14回日本循環器学会近畿地方学会総会
-
循環系領域におけるカテコールアミン代謝の臨床的研究(第1報) : 高血圧患者に於ける尿中A,NA,VMAの排泄 : 第26回日本循環器学会総会
-
循環系領域における血清 AT Pase の意義に関する研究 : 第26回日本循環器学会総会
-
循環器機能と電解質代謝に関する研究 : 高血圧症における電解質出納よりみた Na 制限食について : 第26回日本循環器学会総会
-
229) 興味ある低Na血症の一例報告(第24回 日本循環器学会総会)
-
227) Lanatoside A (T-211-L)の臨床成績(第24回 日本循環器学会総会)
-
36) 絶対性不整脈のセルパシール・キニヂン併用療法について(第24回 日本循環器学会総会)
-
81) 腎ATP-ase Fraction連續靜注による犬および白鼠の脈管變化(第23回日本循環器學會總會)
-
23)Variant Form of Angina Pectorisの一例(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)
-
22)心筋梗塞の統計的観察(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)
-
152) 僧帽瓣膜疾患における瓣口狭窄と瓣閉鎖不全の鑑別診斷に關する檢討(第23回日本循環器學會總會)
-
92) 心腎機能と電解質代謝(續報)(第23回日本循環器學會總會)
-
13)不応性心不全の一剖検例 : Myocardial Fibrosisの一症例か(第17回日本循環器学会近畿地方会)
-
196)人の心臓の電子顕微鏡的研究(第二報) : 仮腱索内Purkinje線維の微細構造 : 講演会一般演題
-
68)腎臓の機能と構造に関する研究(第V報) : Latent Nephritisにおける臨床像と生検像 : 講演会一般演題
-
冠不全型心電図における臨床諸検査成績の意義 : 第11回日本循環器学会近畿地方学会総会
-
肺循環の研究(その3) Double-Lumen Catheter 法に依る研究 : 1,肺動脈楔入圧 (Wcdge pressure) の臨床的意義 : 2,第II肺動脈音の発生幾転 : 第26回日本循環器学会総会
-
家免特殊心筋系の電子顕微鏡的研究 : 第25回日本循環器学会総会
-
狭心症の診断とその頻度 : 第25回日本循環器学会総会
-
220) 心筋機能と形態に関する研究(第二報)(第24回 日本循環器学会総会)
-
128) 肺循環の研究(その2) : 僧帽弁疾患に於ける肺毛細管圧及び肺動脈圧と肺生検所見(第24回 日本循環器学会総会)
-
186) 心筋の形態と機能に關する研究(第1報)(第23回日本循環器學會總會)
-
33)Atypical Wolff-Parkinson-White Syndromeの1症例(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)
-
15) Occlusive Thromboaortopathy(異型高安病)の治療 (予報) : 第18回日本循環器学会近畿地方学会総会
-
192)心筋セファリンに依る心臓アレルギー(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
-
31)原因不明の右心房拡張症の1例(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)
-
80)血清酸性ATPaseの研究 : 講演会一般演題
-
15)京都地方に於ける健常人血清コレステロール値(「コ」)について : 第13回日本循環器学会近畿地方学会総会
-
233)腎ATP-aseの昇壓作用(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
-
107)脳卒中の原因に関する臨床的研究 : 講演会一般演題
-
脳領域における脈管不全の診断に関する研究 : 脳波筋電図学的研究 : 第26回日本循環器学会総会
-
25) 老人における循環器系病態生理の臨床統計観察 : 第1報(第8回日本循環器学会近畿地方学会総会)
-
243) 血管撮影法による血管障害の研究1) : 脳血管(第24回 日本循環器学会総会)
-
神經循環衰弱症及び類似神經症に對する治療經驗
-
25) NCA及び類似神經症に對する治療經驗(第2報)(第4回日本循環器學會近畿地方學會總會)
-
82) 神經性實驗高血壓症の研究 水酸化アルミニウム微量脊髄膜下注入法の檢討(第23回日本循環器學會總會)
-
1) 心電図理論における分極の問題(第24回 日本循環器学会総会)
-
167) 蟇心の發電現象と機械現象との關係についての實驗的研究 : 1) 温度變化法による場合 : 2) Starling曲線法による場合(第23回日本循環器學會總會)
-
11. Erythron-Allergyにおける抗体の所在に関する研究(免疫血液疾患の血清学的研究 : 第4回班会議記録(昭和39年12月5日))
-
80. Erythton-Allergyに於る抗体の所在に関する研究(第1報)(第14回日本アレルギー学会総会)
-
14)急死せる心臓瘤の一剖検例(第17回日本循環器学会近畿地方会)
-
Erythron. Allergyの抗体の分析(免疫血液疾患の血清学的研究 第3回 免疫血液疾患の血清学的研究班班会議記録(昭和39年7月))
-
178)脂肪酸代謝に及ぼすGlucose,Insulinの影響について : 講演会一般演題
-
157)心臓冠状静脈血中の游離アミノ酸の測定(第2報) : 講演会一般演題
-
66)腎ATPaseに関する研究 : 講演会一般演題
-
60)Diabetes insipidusのラットによるADHの生検定について(第1報) : 講演会一般演題
-
11)左右心力シーター法による血行動態の研究(第1報) : 僧帽弁狭窄症に於けるジギタリス剤の作用機転 : 講演会一般演題
-
10)慢性心不全時における^Iアルブミンによる循環血液量の変動について(C・B・V) : 講演会一般演題
-
2)高血圧症に於けるCatecholamineの意味 : 高血圧の成因 : シンポジウム
-
5)閉塞性血栓性大動脈症 : 大動脈炎症候群 : シンポジウム
-
3)心不全とADH系 : 心不全の臨床病理 : シンポジウム
-
ワルデンシュトレーム症のマクログロブリンについて(免疫血液疾患の血清学的研究 : 第2回免疫血液疾患の血清学的研究班班会議記録)
-
腎臓の機能と構造(第3報) : 絲球体腎炎患者の臨床像と生検像 : 第26回日本循環器学会総会
-
腎臓の機能と構造 (第2報) : 老年者および本態性高血圧症患者の臨床像と腎生検像 : 第25回日本循環器学会総会
-
183) 腎疾患患者の臨床像と生検像との比較(第24回 日本循環器学会総会)
-
3) 高血壓症の臨床統計學的研究(第1報)(第2回日本循環器學會近畿地方學會總會)
-
35)Atypical Cor pulmanaleの2症例(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)
-
慢性鬱血性心不全時の "Water-Electrolyte Regulation Mechanism" の臨床的研究 : 二, 三の利尿剤の臨床的検討 : 第25回日本循環器学会総会
-
180) 冠疾患と潜在性癒着性蜘網膜炎との関係に関する臨床的観察(第19回日本循環器學會總會)
-
124) 神経循環疲労症に於ける呼吸困難の実験的分析研究 : 呼吸に対する脊髄支配の問題(第19回日本循環器學會總會)
-
心内膜下梗塞を伴った多発性肺栓塞症症例の臨床病理 : 第12回日本循環器学会近畿地方学会総会
-
非特異性心筋炎,心筋変性の臨床,特に心電図および心不全におけるジギタリス不応性の問題について : 第26回日本循環器学会総会
-
冠硬化性冠不全の療法の研究(第1報) : Predonisolone-Chlorothiazide の影響 : 第26回日本循環器学会総会
-
NCAおよび類症と起立性調節障害 : 第26回日本循環器学会総会 : 会長演説に代えて 神経循環無力症およびその類症と起立性低血圧障害
-
神経症選択と脳波
-
223)高血壓症 : 誘因としての下部脊髄蜘蛛膜炎(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
-
76. 細胞免疫性と Cephalin-factor 第3報 : 抗原の determinant group の追究(誌上発表)(第12回日本アレルギー学会総会)
-
大動脈弁閉鎖不全症候群症(Aortic Insufficicucy Symptome Complex)と診断を余儀なくされた心畸形の一例 : 第12回日本循環器学会近畿地方学会総会
-
44.細胞免疫性とCephalin-factor : 第2報 抗体について(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
-
203) 血清ATPaseの研究(第24回 日本循環器学会総会)
-
80) 高血壓症の研究 : (1) 血漿(清)中昇壓性ならびに降壓性物質に關する研究 : (2) 血清ATP-aseの分析的研究(第23回日本循環器學會總會)
-
71) N.C.Aおよび類似疾患の臨床的研究 : 1) 皮膚毛細血管像 : 2) 藥効力學的檢査 : 3) 運動負荷試験(第23回日本循環器學會總會)
-
18) NCAに於ける植物神經系障碍の臨床的研究(第1報)(第6回日本循環器學會近畿地方學會總會)
-
15) 心室肥大と拡張との臨床的研究(予報) : 特に心電図とX線検査とによる(第24回 日本循環器学会総会)
-
26) 單純性肺動脈狭窄の3例(第5回日本循環器學會近畿地方學會總會)
-
173) 神経循環疲労症(N.C.A.)及び之に類似の神経症に於ける副腎皮質機能検査 : 尿中17OHCS排泄量とACTH(第24回 日本循環器学会総会)
-
19) 循環器疾患と血清蛋白(第1報)(第5回日本循環器學會近畿地方學會總會)
-
Truncus arteriosus communis persistens の一臨床例 : 第26回日本循環器学会総会
-
122) 神経循環疲労症の血液像(赤血球沈降速度, 血清電気泳動, 薬力学的効果等)よりせる臨床的観察(第19回日本循環器學會總會)
-
37) ATPの臨床効果(第19回日本循環器學會總會)
-
WPW 症候群についての研究(第1報) : 第11回日本循環器学会近畿地方学会総会
-
心不全患者の血清 ADS について : 第26回日本循環器学会総会
-
76) 腎 ATP-ase精製に関する研究(I) 77) 腎 ATP-ase精製に関する研究(II)(第19回日本循環器學會總會)
-
80) 腎 ATP-ase連続投与による白鼠の実験的高血圧(第19回日本循環器學會總會)
-
腎ATPaseに関する研究 (2) : 第25回日本循環器学会総会
-
204) 腎ATPaseに関する研究(I)(第24回 日本循環器学会総会)
-
37. パラフイン切片による ATP-ase の半定量的組織化学的手技に就いて
-
79) 血清 ATP-aseの活性度(第19回日本循環器學會總會)
-
78) 腎 ATP-ase精製に関する研究(III)(第19回日本循環器學會總會)
-
胎生環境が先天異常に及ぼす影響の臨床的研究 : 第2報
-
灌流ガマ心による心筋代謝の研究(第2報) : ジギタリスの作用機構について : 第26回日本循環器学会総会
-
10) Angina Pectoris Vasomotoricaと運動負荷試驗(第6回日本循環器學會近畿地方學會總會)
-
リュウマチ性冠状動脈炎による心筋梗塞と思われた一症例について : 第10回日本循環器学会近畿地方学会総会
-
心房細動に対するレセルピン ・ キニジン併用療法について (第2報) : 第25回日本循環器学会総会
-
抗凝固剤による Fallot 四徴候の非観血療法の試み(予報) : 第26回日本循環器学会総会
-
197) 慢性鬱血性心不全時のWater-Electrolyte Regulation Mechanismの臨床的研究(第24回 日本循環器学会総会)
-
10 "Erythron-Allergy" による Adjuvants の吟味(第2報)(第9回日本アレルギー学会総会記録)
-
129)臓器動脈硬變症に關する實驗的研究(第1報)(一般演説,第17回日本循環器學會總會)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク