マルチメディア時代におけるミュージアムの情報システムプランニング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
マルチメディアが、個人の知的興味に応じて情報提供する、いわゆる「ミュージアム オン デマンド」を実現しようとしている。そこでは情報を総合化した『環境』を提供するとともに、個人の興味や知的要求に応じて、収蔵庫・研究室・情報データベースなどから適切な情報を提供するシステムが必要である。それらの情報システムのプランニングの実際を、93年,94年度「国立民族学博物館共同研究-民族学概念のプレゼンテーション手法に関する研究」を例に考察する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1995-07-28
著者
関連論文
- TC-4-2 情報家電と宅内ネットワークの展開
- 可能性に満ちた次世代の家庭内ネットワーク(次世代を創るコミュニケーション技術)
- スピーカの駆動力歪の解析と低減法
- 有限要素法によるコーンスピーカの振動解析
- 「情報探索のための共鳴インタフェース」のその後
- 浴室リモコン端末GUIにおけるデザイン視点
- ヒューマンインタフェースにおけるデザインの役割
- 情報デザインにおける概念のデザインと発想(3.情報デザインの方法 : デザイン現場での実践と社会の中での取り組み)
- 2)CDプレーヤーについて(テレビジョン方式・回路研究会(第92回))
- CDプレーヤについて(「新AV機器と応用」)
- マルチメディア時代におけるミュージアムの情報システムプランニング
- インタフェースデザインの設計過程(インタフェース・デザイン)