北信濃における無雙直傅流の伝承について : 江戸時代村落の武術と『境界性』
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- スポーツ史学会の論文
- 1994-03-31
著者
関連論文
- 111101 東海地区大学卒業生の体育実技授業に関する意識調査(11.体育科教育学,一般研究A)
- 113106 東海地区大学体育実技担当教師の授業に関する意識(III) : 全調査項目間の連関よりみた意識構造の分析(11.体育科教育学,一般研究)
- 1147 東海地区大学体育実技担当教師の授業に関する意識(II) : 授業形態よりみた意識構造について(11.体育科教育学,一般研究)
- 1146 東海地区大学体育実技担当教師の授業に関する意識(I) : 属性別にみた意識の特性について(11.体育科教育学,一般研究)
- 1108 東海地区大学体育実技受講学生の授業に関する意識 (第4報) : 授業計画・授業方法に関して
- 111W11 東海地区大学卒業生の体育実技授業に関する意識 : 大学体育実技支持態度の形成要因の分析について
- 11077 東海地区大学体育実技受講学生の授業に関する意識(第2報) : 体力づくりトレーニング教材及びスポーツ教材について
- 1170 体育実技受講学生の授業に関する意識(第一報) : 体育実技全般に関して
- 北信濃における無雙直傅流の伝承について : 江戸時代村落の武術と『境界性』
- 剣道における『掛声』の史的研究 : 「武道史から武術史へ」のための序説
- 103 幕末武道家の武芸修練論とその鍛練的修行傾向について : 窪田助太郎清音と男谷精一郎信友の対比的検討を中心として
- 南山大学(大学紹介)