不整脈の非薬物治療 : 外科的治療,maze手術,ICD : 不整脈の非薬物療法 : その選択と問題点(<特集>第59回日本循環器学会学術集会シンポジウム,パネルディスカッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1995-10-13
著者
関連論文
- 0679 ASD根治術後遠隔期における不整脈特に心房細動の推移
- 致死性不整脈に対する第4世代植込み型除細動器 : VENTAK-MINI植込み型除細動器の効果と安全性
- ダイジェスト版 不整脈の非薬物治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 不整脈の非薬物治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 心室性頻脈性不整脈に対する第4世代植込み型除細動器 : Jewel Plus 7220型の有用性の検討
- 致死性不整脈に対する植込み型除細動器 : VENTAK-PRxII植込み型除細動器の効果と安全性
- 0077 僧帽弁膜症に対するmaze手術の経験 : 左房径と手術成績に関する検討
- 臨床心臓電気生理検査に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 臨床心臓電気生理検査に関するガイドライン
- 不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会ステートメント
- 急性重症循環不全に対するcritical careにおける経皮的心肺補助および補助人工心臓
- 0749 MAZE手術後慢性期のANP(心房性Na利尿ペプチド)分泌能について
- PDIII-6 maze手術はQOLと生命予後を改善するか
- 心筋梗塞後合併症としての心室頻拍に対する外科治療 : 遠隔成績と血行動態指標の検討
- 僧帽弁狭窄に対する同時maze手術の経験 : 循環器治療におけるcontroversies : 内科治療か外科治療か(第60回日本循環器学会学術集会シンポジウム,パネルディスカッション)
- Bentall 法術後の再手術症例の検討
- 70歳以上の高齢者弁膜症の外科治療 : 手術成績と術式の検討
- 遠隔成績からみた僧帽弁再建術の評価と問題点
- P119 移植心の冠動脈硬化に対する薬物療法 : ラット異所性心移植モデルにおけるTCV-116, Carvedilolの冠動脈硬化抑制効果
- 0709 不整脈源性右室異形成(ARVD)に対する凍結凝固療法(CR)の遠隔成績からみた治療方針
- 0471 MAZE手術がANP分泌および体液バランスに与える影響について
- PDIII-2)-2 僧帽弁狭窄に対するmaze手術の経験
- PDII-4 末期的心不全治療における心臓移植と補助人工心臓
- 閉塞性肥大型心筋症の病型からみた術式の評価
- 心房細動に対するMaze手術後の運動負荷時心拍反応と運動耐容能に関する検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0559 術前の血漿ANP/BNP濃度比はMAZE手術の成功を予測できる因子のひとつである
- O-349 拡張型心筋症に対する左室リモデリングを考慮した左室部分切除術および僧帽弁形成術について
- PD7-5 重症心不全に対する治療戦略 : リモデリング、補助循環と心臓移植
- 272)IABPバルーン内凝血塊により抜去困難をきたし外腸骨動脈の血行再建を要した1症例 : 日本循環器学会第59回近畿地方会
- 弁膜疾患の非薬物治療に関するガイドライン(ダイジェスト版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2000-2001年度合同研究班報告))
- 弁膜疾患の非薬物治療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2000-2001年度合同研究班報告))
- 心臓粘液腫38例の外科治療とその長期遠隔成績の検討 : 脳血管病変, 腫瘍再発, 遠隔転移について
- 膜型人工肺CAPIOX-SXを用いた常温体外循環の経験
- 0452 植込み型除細動器の心室頻拍に対する抗頻拍ペーシングは有効か?
- 心肺運動負荷試験を用いた心房中隔欠損症の手術効果の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Maze手術後遠隔期における心拍相応の回復とそれに伴う運動耐容能の改善 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 247)特異な頻派型ペースメーカー不整脈の1症例 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- P884 僧帽弁疾患におけるMaze手術後の慢性期の運動耐容能に関する検討
- 非リウマチ性僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術の適応限界と術後のquality of life
- 0508 僧帽弁疾患に合併した心房細動に対するMaze手術の長期成績
- 冠動脈病変を合併した大動脈炎症候群3例の手術経験 : 日本循環器学会第53回近畿地方会
- 81)細菌性心内膜炎に起因する三尖弁閉鎖不全症6例の手術経験 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 僧帽弁置換により治癒せしめた弁形成術後の高度溶血 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 冠動脈バイパス術後グラフト閉塞に対する再バイパス術の検討 : 日本循環器学会第50回近畿地方会
- 85) 乳児右房内粘液腫の1治験例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 147) 特異な胸壁拍動を有するぺースメーカー植込み例の検討 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 127) 徐脈ペーシングに関連して誤作動を生じた第4世代ICDの一例
- 146)小児洞機能不全症候群に対する心房ペースメーカー植込み術3例の経験 : 日本循環器学会第49回近畿地方会
- 226) Disopyramideの心機能に及ぼす影響について : multigated RI angiographyによる評価 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 223) 心臓ペーシングにおける心機能の評価 : RIおよび色素法によるvolume studyを中心として : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 185) Sick sinus syndromeにおける塞栓症とその対策 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 183) 先天性完全房室ブロックにおける心機能 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 130. マルチゲート法による心RIアンジオグラフィを用いた心臓ペーシングにおける心機能の評価 : RI(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 110. 2方向シネ左室造影からみた慢性梗塞心の心機能と手術適応ならびに手術効果の判定について : 冠循環(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 弁膜症を合併した肥大型閉塞性心筋症 (HOCM) の2手術治験例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 180)WPW症候群に対するSealy手術9例の経験 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 僧帽弁位人工弁置換術後に生じた異常逆流
- P707 植え込み型除細動器(ICD)の上室性頻拍に対する誤作動とその対策
- 心房中隔欠損症に合併した僧帽弁閉鎖不全に対する手術
- ICD発展の変遷と次世代ICD
- 不整脈の外科治療
- 人工弁感染性心内膜炎に対する外科治療
- 弁膜疾患におけるMinisternotomyによるMinimally Invasive Cardiac Surgeryの適応と成績
- P572 大動脈-冠動脈バイパス術における伏在静脈グラフトの2相性血管壁厚の増加 : 血管内エコー法による検討
- P552 Maze手術後の調律、左房機能は術前の肺静脈、左心耳血流速度から予測できるか?
- 0585 Maze手術後の洞調律の回復におけるCa拮抗剤、抗不整脈薬の有用性
- 高齢者における代用弁の選択と術後遠隔成績
- 難治性心室性不整脈-その対策 植え込み型除細動器(ICD)と外科治療
- 147) 難治性心不全に対し左心補助人工心臓を使用した拡張型心筋症の2例
- ステントレスブタ大動脈弁による大動脈弁置換術
- 0750 孤立性心房細動(lone af)に対するmaze手術
- 慢性透析患者に対する冠状動脈バイパス術の成績と予後
- 0702 心房中隔欠損症における術前血行動態と手術前後の運動耐容能の関連の検討
- 難治性心室性頻拍に対して自動除細動装置 (AICD) を植え込んだ拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 巨大な大動脈弁疣贅を有し, 大動脈左房交通をきたした重症感染性心内膜炎の1例
- 0685 Brugada症候群に認められるST-T形態異常の発生機序 : 心表面にて記録されたnotch and dome型単相性活動電位の意義
- 不整脈の外科治療 (特集 不整脈--心電図の理解と治療方針) -- (不整脈の治療法)
- 1178 心房細動に対するMaze手術後の遠隔期における自律神経機能と心拍反応の回復
- 心房細動に対するMaze手術後に洞調律と心房細動の混在を認めた1症例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 術後10年を経過した冠状動脈バイパス術の遠隔成績
- 僧帽弁位におけるIonescu-Shiley弁とCarpenter-Edwards心膜弁の組織変性と弁機能不全の比較検討
- 大動脈弁置換術後に閉塞性肥大型心筋症様病態を呈した1例 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 177)完全房室ブロックに対するP波周期型ぺーシングの問題点と適応 : 日本循環器学会第52回近畿地方会
- 術前healed IEと考えられた活動期例の手術経験 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 心膜心筋炎にて長期間経過観察されICD植え込みにて確定診断されたARVDの一例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 0207 植込み型除細動器(ICD)患者の心室性不整脈の再発と生命予後
- 0580 特発性心室細動における植え込み型除細動器の作動状況とその有効性
- P375 難治性心室性不整脈(心室細動Vf, 心室頻拍VT)に対する植え込み型除細動器(ICD)の有効性基礎心疾患が予後に与える影響についての検討
- 持続性心室頻拍例におけるQRS外late potentialの体表面分布 : 心内膜及び心表面delayed potentialとの対比 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 生体弁機能不全例に対する再弁置換7例の経験
- 92)尿中β_2-microglobulin(BMG),N-acetylβ-D-glucosaminidase(NAG)から見た開心術後腎尿細管障害 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 心エコー図により僧帽弁穿孔が疑われた連合弁膜症の1例 : 日本循環器学会第51回近畿地方会
- 初発症状に血性心嚢液貯留を呈した右房原発性血管肉腫の1手術例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 輸血困難症例に対する開心術の補助手段 : 大量アプロチニン投与の試み
- SLE, 橋本病を合併した狭心症の1手術例
- PDII-5 心房細・粗動に対するmaze手術
- 僧帽弁閉鎖不全症に対する弁形成術の遠隔成績 : 機能弁,生体弁との遠隔成績の比較
- 真菌性人工弁心内膜炎の二症例の検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 僧帽弁形成術後にHOCM様心エコーを認めた1症例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心房細動に対する根治手術(Maze手術変法) : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会