リストベースの2重化テキスト
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,パソコンなどの情報機器は通信機能を持って端末化され,ネットワーク環境を利用する傾向にある.従来,個人的な情報端末は,自分でデータを作成することが主であったが,将来においては,ネットワーク上にある他人の作成したデータを有効利用する局面が多くなっていくだろう.そのような,状況下では,通信によって得られた既存のテキストを自分の使いやすい個人データにするための操作環境が必要である.ここで報告するシステムでは,既存のテキストデータに対して,それを読み進みながら,自分なりの構造を付加することができる.構造化された部分は表テキストとなり,自分の書きこんだ裏テキストと自由に交互に置き換えることができる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1993-09-14
著者
関連論文
- JoiNetマス・イベント・システムのサービス・アーキテクチャ
- 移動エージェントを用いたデータ集約システム : Artemis
- 交換網を用いたマルチキャストデータ同時配信の実現
- Webにおける情報更新アクセスの適応的トラヒック制御
- TeleCollection大規模データ集約システム : 先行予測型発呼制御
- 放送・通信パスの結合による参加型クイズ番組の早押し判定法
- 放送・通信パスの結合による多数エンドノードからのランキング高速集計手法
- 放送と通信の結合サービスにおけるデータ集約技術
- JoiNet参加型インタラクティブTV実験におけるエージェント制御
- JoiNet^ : 放送と通信の結合 : による参加型TV番組の実施
- JoiNet情報通信環境 : 放送と通信と交通の結合を目指して
- リストベースの2重化テキスト