楽器演奏場面の映像と演奏データの多重化の技術と活用とその意義<演奏分析,表現,生成>
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
楽器の演奏情報処理のひとつの手法として、楽器の演奏場面の映像と演奏データと音声情報を同期させて多重化する技術を紹介し、それを活用した研究事例を挙げてその意義と課題について述べる。
- 社団法人情報処理学会の論文
- 2003-02-21
著者
関連論文
- そしてピアノは静かになった! : サイレント楽器の開発と展望
- 楽器の設計・製作過程と音色形成
- 楽器演奏場面の映像と演奏データの多重化の技術と活用とその意義
- 楽器演奏場面の映像と演奏データの多重化の技術と活用とその意義
- ピアノ演報情報の符号化 : データ放送におけるTM(テレミュージック)符号規格