ビタミン代謝におよぼすトリクロルエチレンの影響に関する実験的研究 : (II)トリクロルエチレン曝露時におけるビタミンB_1剤投与の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the present experiment observing changes in the body weight and thiamine amount in blood and urine, and histological changes in the liver, it was concluded that the administration of thiamine-HCl, thiamine propyldisulfide and thiamine β-hydroxyethyl disulfide at trichloroethylene exposure acted effectively. Among these preparations, thiamine propyl disulfide was most effective.
- 日本ビタミン学会の論文
著者
関連論文
- ビタミン代謝におよぼすトリクロルエチレンの影響に関する実験的研究 : (V)トリクロルエチレン曝露のビタミンB_2代謝におよぼす影響
- 妊娠初期におけるビタミンB_1代謝
- 正準分析法による気管支喘息の素因の解析
- 血圧と体型の正準相関分析およびその加令変化
- 日本人身体諸計測値相互間の相関について
- ビタミン代謝におよぼすトリクロルエチレンの影響に関する実験的研究 : (IV)トリクロルエチレン曝露がフォスファターゼ活性におよぼす影響
- ビタミン代謝におよぼすトリクロルエチレンの影響に関する実験的研究 : (III)トリクロルエチレン曝露時における尿中ビタミンB_1の排泄型態について
- ビタミン代謝におよぼすトリクロルエチレンの影響に関する実験的研究 : (II)トリクロルエチレン曝露時におけるビタミンB_1剤投与の影響
- ビタミン代謝におよぼすトリクロルエチレンの影響に関する実験的研究 : (I)トリクロルエチレン曝露がビタミンB_1代謝ならびに臓器組織像におよぼす影響