知識ベースシステムによる多目的組合せ問題の解法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
数理計画法の分野では、一部の設計問題を組合せ最適化問題として、目的関数と制約条件からなる数学モデルを使って解いてきた。しかし、数学モデルは、定性的情報の表現が困難、設計変更等によるモデルの変更に対処できない等の問題があり、必ずしも設計問題向きではない。一方、知識工学では、柔軟で記述力の高い記号モデルを使った設計問題の解決が研究されている。しかし、設計においてしばしば重要となる設計者の主観を含んだ目的については、これまで陽に扱ってこなかった。そこで我々は、多目的計画法と知識ベースシステムを組み合わせた方法により、設計問題の一つである警備機器選択配置問題の解決を試みる。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1989-10-16
著者
-
鶴島 彰
セコムIS研究所
-
鶴島 彰
セコム(株) セコムis研究所
-
長谷川 高志
セコム(株) セコムis研究所
-
長谷川 高志
セコムis研究所 基盤技術ディビジョン遠隔医療支援グループ
-
斎藤 宗昭
セコム(株) セコムIS研究所
-
斎藤 宗昭
セコムIS研究所 人工知能研究室
-
鶴島 彰
セコムis研
関連論文
- 機器選択配置エキスパートシステムの設計
- 高齢者を対象とした遠隔診察システムの医学的評価
- 大規模テレラジオロジー・サービス Hospi-net の運営と課題
- 遠隔画像診断機器と表示データ方式 (特集2 遠隔画像診断の現状と将来)
- 建築物侵入に対する脅威の定量評価
- 機器配置システムの設計のための制約論理型言語
- 機器選択配置システムにおける多目的推論アルゴリズム
- 知識ベースシステムによる多目的組合せ問題の解法
- ESSPLにおける知識工学手法の紹介
- 医療問診システムにおける質問の一効率化手法