教育用プログラミング環境について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在ではパソコンやワークステーション上の開発言語としてC言語がよく使用されている。また情報処理教育としてC言語を利用した計算機実習が行われるようになった。C言語はPascalやFORTRANに比較して自由な記述が可能である。この結果として、他のプログラミング言語での実習に比べて学生が誤り(バグ)を起こし易く、加えて誤りの訂正(デバッグ)が困難であるという問題が発生している。著者らは前にC言語実習における文法エラーの分析を行いこれらの問題を明らかにした。効率的にC言語実習を進めるためには、学習者の理解を高めると同時に初心者向きのプログラミング環境が必要である。著者らは、初心者が文法エラーのデバッグを行うには「誤りの種類や位置」と同時に「具体的な修正法」を示すようなシステムが必要であると考えている。本研究では、そのような環境を実現するための基礎となる文法エラー自動訂正の実験的試みを中心として、教育用プログラミング環境について検討する。
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1995-03-15
著者
関連論文
- Cプログラミング実習における文法エラーの分析
- 加計教育コンソーシアムのサイバーキャンパス構想(e-learningによる連携教育の課題と将来,日本教育情報学会第22回年会)
- B-2 共同利用のための統計分析ライブラリの構築(日本統計学会第67回大会記録 : 統計科学情報の高度利用(1))
- 物理乱数が記入されたCDについて (第9回日本計算機統計学会大会報告)
- 物理乱数が記入されたCDについて
- 履修支援システムの構築と適用 (第7回日本計算機統計学会シンポジウム報告)
- MS-Windows版Micro-NISANの構築 (第7回日本計算機統計学会シンポジウム報告)
- 単位取得予測システム (第6回日本計算機統計学会シンポジウム報告)
- 履修支援システムの構築と適用
- MS-Windows版Micro-NISANの構築
- 統計学学習支援システム (日本計算機統計学会第6回大会報告)
- Micro-NISANのMS-Windowsへの移植 (日本計算機統計学会第6回大会報告)
- 単位取得予測システム
- 統計学学習支援システム
- Micro-NISANのMS-Windowsへの移植
- 統計における線形代数の学習支援システム (日本計算機統計学会第5回大会報告)
- 調査データ入力支援システム (日本計算機統計学会第5回大会報告)
- 制約条件下での最適値探索 (日本計算機統計学会第5回大会報告)
- 統計教育に関連した線形代数の教育システム (統計ソフトウェア(1)) (第4回日本計算機統計学会大会シンポジウム報告)
- Micro-NISANシステムにおける抜取検査支援機能 (統計ソフトウェア(1)) (第4回日本計算機統計学会大会シンポジウム報告)
- 調整型抜取検査ISO-3951の性能と改良方式 (日本計算機統計学会第4回大会報告)
- 計算機科学実験による少人数情報教育
- 新聞記事における数量表現認識のための読点分類法
- インターネットの科学教育への活用
- C言語実習における初心者の文法エラーの分析
- MS-DOS用体験学習型CAIシステムの開発
- E223 自習用体験学習型CAIシステムの開発
- AHPによる児童画の評価についての定量的分析
- 問診型エラー診断機能付き計算機のシュミレータの開発
- 情報化革命と農村
- 新しい多段階ノンパラメトリック抜取検査とその性能 (日本計算機統計学会第4回大会報告)
- 統計における線型代数の学習支援システム
- 調査データ入力支援システム(改訂版)
- 制約条件下での最適値探索
- 情報処理教育支援パソコン通信システム : Alephネッ
- 統計教育に関連した線形代数の教育システム
- Micro-NISANシステムにおける抜取検査支援機能
- Micro-NISANシステムの初版 (統計計算アルゴリズム) (第3回日本計算機統計学会シンポジウム報告)
- 多次元領域での目的関数の最適化 (日本計算機統計学会第3回大会報告)
- 調査票および報告書作成支援システム (日本計算機統計学会第3回大会報告)
- 調整型抜取検査ISO-3951の性能と改良方式
- 新しい多段階ノンパラメトリック抜取検査方式とその性能
- Micro-NISANシステムの初版
- 多次元領域での目的関数の最適化
- 調査票および報告書作成支援システム
- 調査データ入力支援システム (第2回計算機統計学会シンポジウム報告 パソコン統計ソフトウェア)
- 条件付き目的関数の最適値探索 (第2回計算機統計学会シンポジウム報告 経済と経営の実証分析 : 計算機の利用)
- 調査データ入力支援システム
- 条件付目的関数の最適値探索
- 076 保育所における体力づくり研究-5- : 体格・体力と発達検査との関係
- 応用数学科における計算機数学実験 (日本計算機統計学会第3回大会報告)
- 応用数学科における計算機数学実験
- On the Numerical Analysis of Elliptic Boundary Value Problems by the Successive Over relaxation Method (Report 1)
- 教育用プログラミング環境について
- F9430エミュレータの開発
- 大型計算機上でのメールシステムの開発
- Air Pollution at Mizushima Industrial Area : Simulation of SO_x Consentration
- C言語処理系(Version 2)について
- 書道作品についての評語の得点化の試み