シロネズミのCoenzyme A代謝におよぼす食餌組成の影響 : (I)シロネズミにおけるCoenzyme A量の発育に伴う変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For determination of CoA, the method of Kaplan and Lipmann was used. The determinations of CoA were made on the liver, kidney and brain of rats ranging from the neonatal period to 40 days of age. The concentration of hepatic CoA was lower in neonatal period, thereafter, it gradually increased with growth and reached the constant level at 30 days after birth. In the kidney, the concentration of CoA was also lower in neonatal period, but it increased with the growth of rats by 10 days after birth. The brain CoA concentration approached to the adult level when rats were 20 days of age. The total content of CoA in the liver and kidney increased with the growth of rats from birth and in the brain it reached the constant level by the time rats were 20 days old.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1966-04-25
著者
関連論文
- 4.抗生物質, 抗ガン剤の肝Coenzyme A, パントテン酸におよぼす影響(第182回会議研究発表要旨)
- 15.小児期におけるCoAとパントテン酸代謝(XV) : 抗生物質, 抗ガン剤のパントテン酸およびCoA代謝におよぼす影響(一般研究発表要旨)
- 7.小児期におけるCoAとパントテン酸代謝 : (IX)幼若シロネズミ肝CoA量およびパントテン酸キナーゼ活性におよぼすビタミンB_1誘導体大量投与の影響(一般研究発表要旨)
- 7.幼若シロネズミのコエンチムA代謝(I)(第16回大会研究発表要旨)
- 70.抗生物質投与シロネズミの肝CoA代謝(続報)(研究発表)(日本ビタミン学会 : 第23回大会研究発表要旨)
- 11.小児期におけるコエンチムAとパントテン酸代謝(VI) : 肝CoA量に及ぼすビタミンB_1誘導体大量投与の影響(第18回大会研究発表要旨)
- シロネズミのCoenzyme A代謝におよぼす食餌組成の影響 : (III)離乳期シロネズミのCoenzyme A代謝におよぼす蛋白同化ステロイドの影響
- シロネズミのCoenzyme A代謝におよぼす食餌組成の影響 : (II)幼若シロネズミのCoenzyme A代謝におよぼす食餌中蛋白, 必須アミノ酸の効果
- シロネズミのCoenzyme A代謝におよぼす食餌組成の影響 : (I)シロネズミにおけるCoenzyme A量の発育に伴う変動
- 96.小児期におけるCoAとパントテン酸代謝(II) : 肝CoA量に及ぼす食餌中蛋白, アミノ酸組成ならびに蛋白同化ステロイド投与の影響(日本ビタミン学会第17回大会研究発表要旨)