女子高校生のビタミンD摂取状況と骨塩量への影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It has recently been emphasized that increasing peak bone mass during the human growth period is important in preventing osteoporosis. Exercise and nutrition are two major environmental factors which determine the peak bone mass acquired during growth. In this study, we investigated the vitamine D intake of 466 female senior high school students on the purpose of assessing the influence of vitamin D and other nutritional intake on peak bone mass. The average daily calcium intake by these females was low (497.2±230.6 mg). Only 30.0 % of the subjects satisfied the minimum daily calcium requirement for adults (600 mg). The daily vitamin D intake was equal to or greater than the minimum daily requirement for adults in 60.7 % of all subjects. However, daily vitamin D intake showed a bi-model distribution, with peaks in both the high and low ends of the range. Thus, daily vitamine D intake varied greatly among individual subjects. Lumbar vertebral bone mass was not correlated with daily calcium intake but was significantly correlated with vitamin D intake (r=0.484). The ratio between vitamin D intake and calcium intake was significantly positively correlated with lumbar vertebral bone mass (r=0.550). This means that high vitamin D intake has a favorable effect on lumbar vertebral bone mass even if calcium intake is low. When the effects of vitamin D intake on lumbar vertebral bone mass were analyzed in subjects divided into three groups according to their calcium intake, the effects of higher vitamine D intake in increasing bone mass became more marked as the calcium intake decreased. These findings suggest that vitamin D intake is a very important factor in terms the peak bone mass in female senior high school students, whose calcium intake is often relatively low.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1996-07-25
著者
-
山崎 元
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
-
勝川 史憲
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
-
大西 祥平
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
-
辻 秀一
慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター
-
辻 秀一
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
-
佐保 由美子
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
-
山崎 元
慶應義塾大学
関連論文
- 大学におけるスポーツ医学の研究と臨床 : 過去20年の歩み
- 【ダイジェスト版】心疾患患者の学校, 職域, スポーツにおける運動許容条件に関するガイドライン
- 大相撲新弟子入門時心臓検診について
- 83.大相撲関取の心電図 : トレーニング法,管理,内科的疾患,その他
- 30.スポーツ選手の徐脈 : 洞不全症候群との比較 : 生物科学I (呼吸・循環,代謝など)
- 341. 男子短距離選手の体幹および下肢筋群の筋力特性(トレーニング,第62回日本体力医学大会)
- 398. 高校男子短距離選手の体幹及び下肢筋群の筋力特性(トレーニング, 第61回 日本体力医学会大会)
- その2 :若年成人肥満者におけるMetabolic Fitnessと減量に伴う改善効果(日本体力医学会プロジェクト研究(2000-2002))
- 心疾患患者の学校,職域,スポーツにおける運動許容条件に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- 骨に及ぼされるメカニカルストレスの変化-少なすぎる:骨粗鬆症-
- 541.スポーツ医学実践の現場から
- 534.空気置換法による新しい体脂肪測定装置(BOD POD)の使用経験
- 391.慢性腰痛症の背筋力トレーニングの効用
- 372.男子高校生の運動・栄養摂取および血液生化学データとの相互関係
- 104.閉経後女性の骨塩量と内臓脂肪 : 身体活動量と関連して
- 90.骨密度に影響を与える運動種目の差異と運動強度の閾値に関する研究
- 88.プロ野球選手の骨塩量にみる人種差の検討 : 筋力及び動作解析と関連づけて
- 女子運動選手の月経状態と骨密度 : 運動性無月経の影響に関する多角的検討
- スポーツ医学からみる骨粗鬆症
- 女子高校生のビタミンD摂取状況と骨塩量への影響
- 超音波による骨強度の縦断的変化に関する検討 : ライフスタイルとの関連
- 若年女性においてもIGF-1は骨代謝のみならず糖脂質代謝環境にも影響する
- 若年肥満男性における身体的フィットネスと高インスリン血症の関連
- 2時間半に及ぶ長時間の心肺蘇生により社会復帰した1例(1998;9:158-62)
- スポーツ歴と腰痛発生に関する疫学調査 : QOLに与える影響について
- 372 有酸素運動における換気反応(2) : 酸素摂取量における男女間の特徴
- メルボルン五輪の思い出-比企能樹君を訪ねて-
- 490 体幹側屈運動とリズムダンスにおける換気反応と皮下脂肪厚との関係(内部障害系理学療法9)
- 371 有酸素運動における換気反応(1) : 酸素摂取量と心拍数の変化
- 大学学生キックボクシングにおける選手管理システム : スポーツドクターの役割
- 音楽に合わせた運動プロトコル : プロトコルの紹介と健常者について
- 大学学生キックボクシングにおける選手管理システム : スポーツドクターの役割
- 511.体脂肪率と骨密度の関連
- 肥満型NIDDMにおける内臓脂肪蓄積と IGF-1 (insulin like growth factor 1) との関係
- 大動脈弁不全を伴うバルサルバ洞動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 看護医療教育のめざすもの (看護医療に期待する)
- 1038 音楽に合わせた運動プロトコル : 三味線とヒット曲での比較(理学療法基礎系48)
- 241.ギプス固定による前腕の骨密度および筋力・筋形態への影響
- 183.アスリートの橈骨骨塩量と握力の関係
- 筋電図解析による腰椎起立筋の疲労と腰痛に関する研究
- 筋電図解析による腰椎起立筋の疲労と腰痛に関する研究
- 水中トレッドミル逆歩行による腰痛治療
- 脊柱の動きと腰椎起立筋 : 筋電図学的検討
- ボート
- 35.極低温療法のスポーツ外傷と障害への応用 : 外科,整形外科,リハビリテーション,運動療法
- 日本臨床スポーツ医学会20年の歩み
- 日本臨床スポーツ医学会, そして今思うこと
- 微重力環境下の循環動態と心機能
- 予防医療のエビデンス
- 再分極異常(5)心尖部肥大型心筋症
- 高齢女性における身体活動量と総死亡率との関連 : 大学卒業生前向きコホート研究
- 再分極異常(2)心外膜炎
- 304.電気的筋肉刺激(EMS)による筋力トレーニングの体組成に及ぼす効果の検討(トレーニング)
- 特集不整脈の診かた : 運動選手に見られる不整脈の特性
- 280.慢性腰痛症と日常生活との関連についての疫学的調査
- 78.若年アスリート用トレッドミル運動負荷プロトコール : 当センターにおける試み
- 運動負荷テスト概諭
- メディカルチェックのあり方
- サイクルエルゴメーター動作時の積分筋電図と心拍数の相互関係特性
- 健常者と脳卒中片麻痺患者の音楽に合わせた軽体操における換気反応
- 571 音楽に合わせた運動療法第3報 : 健常者群と患者群について(健康増進)
- 88 音楽に合わせた運動療法 第2報 : 音楽が換気反応に及ぼす影響
- 276.閉経後のフィットネスと体組成
- 簡易型近赤外オキシメータを用いた局所組織酸素代謝の測定
- 当院スポーツクリニックの現状と課題
- 生活習慣病患者の運動療法のためのアンケート調査 : 通院・継続の要因
- 若年過体重男性において, 身体的フィットネスは内臓脂肪蓄積, 代謝指標と関連するか?
- 若年過体重男性において、身体的フィットネスは内臓脂肪蓄積、代謝指標と関連するか?
- 若年肥満者の体組成とエネルギー消費の検討 : 運動療法と脂肪制限食の減量効果を含めて
- 若年肥満者の体組成とエネルギー消費の検討 : 運動療法と脂肪制限食の減量効果を含めて
- トップアスリートの中から偶然検出しえた annuloaortic ectasia の2例
- 脊柱の動きと腰椎起立筋 : 筋電図学的検討
- 412.中年国体選手の体組成, 運動耐容態, 代謝指標に関する検討
- 366.大学運動選手の写真による日常食生活調査の現状
- 307.腰部背筋力トレーニングによる競技選手の慢性腰痛症の対策とその予防
- 大相撲新弟子入門時心臓検診について
- QCTの10年間継続施行例における骨量の減衰と薬剤投与によるその抑制の検討
- 210.運動習慣やフィットネスに及ぼす運動セミナーの影響
- 172.大学ラグビー選手における頚部トレーニングの効用
- 178.クロスカントリースキーヤーのNordic Trackによるトレーニング効果
- 425.突然死危険因子保有者の検出 : 高校生を対象としたアンケート調査
- 71.軽〜中等度肥満者の運動療法 : トレーニング法,管理,内科的疾患,その他
- 229.男子スプリンターにおける下肢筋群の筋トルク特性
- 228.男子ジュニアスプリンターにおける下肢筋群の筋トルク特性
- 213.身体活動低下に伴う"隠れ肥満"は骨粗鬆症のみならず高脂血症のリスクでもある
- 503.短期間サイクルエルゴメータトレーニングによる中枢性及び末梢性変化の検討
- 109.Nordic Trackの使用経験
- 新しい剣道小手用具「五本指^【○!R】」の安全性の検討
- 曲がり管内生理的拍動流の数値解析 : 大動脈弓内流れのモデル計算
- 日本代表ボート選手(軽量級)の体力評価
- 女子運動選手の月経状態と骨密度 : 運動性無月経の影響に関する多角的検討
- 若年女性スポーツ選手の骨密度に関する多角的検討
- 運動選手の血清オステオカルチン値 : 競技種目・体格・体力指標との関連
- 女子高校生のビタミンD摂取状況と骨密度に与える影響
- 95.バスケットボール選手の運動能 : 特に回復能 : 評価の試み
- 57.男子スプリンターの膝関節及び股関節伸筋群の筋トルク
- 469.スポーツクラブにおける各年代層の呼気ガス分析
- 若年競技選手のメディカルチェックにおける心エコー法の役割
- 心臓の形態・機能変化
- 468. 音楽に合わせた運動療法第1報 : エアロビクスの基本パターンについて