ニワトリ肝臓フラボキナーゼの精製と性質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Flavokinase (ATP : riboflavin 5'-phosphotransferase, EC 2. 7. 1. 26, FK) was purified from chicken liver by gel filtration on Sephadex G-50 and affinity chromatography. The specific activity of the enzyme was 760 units/mg of protein. The enzyme was purified approximately 1,000-fold from the supernatant of the crude extract. The apparent molecular weight of the enzyme was calculated to be 14,000±1,000 by gel filtration on TSKgel G3000SW, and to be 13,500±1,000 by sodium dodecyl sulfate-polyacrylamide gel electrophoresis. The optimal temperature of the reaction was lower than that of FK from rat liver and small intestine. The optimal pH was 9.0 for 10^<-4>M Zn(II) and 9.6〜for 10^<-4>M Mg(II). The purified FK showed the activity with ATP as the phosphate donor. No activity was observed with GTP, CTP, ADP, and AMP, as opposed to finding for the rat small intestine FK which was active with UTP as effective as ATP. The K_m value for ATP was calculated to be approximately 20 μM. The K_i value for ADP was calculated to be 200 μM against ATP. This K_i value was approximately 9 times as large as that of the rat liver FK reported by Yamada et al. The isoelectric point was determined to be approximately 5.7. The enhancement of FK activity attributable to addition of riboflavin binding protein was not confirmed.
- 日本ビタミン学会の論文
- 1996-02-25
著者
関連論文
- 2-III-13 ラット水晶体構成タンパク質の加齢変化とglutathione reductase について
- 1-II-21 鶏リボフラビン結合蛋白質遺伝子の上流構造とエストロゲンによる転写制御機構 : 第49回大会一般研究発表要旨
- ヒトメラノーマ細胞株での血清刺激によるp125^の局在化誘導
- 鶏リボフラビン結合蛋白質遺伝子の上流構造とエストロゲンによる転写制御
- 9. DNA修復タンパク質XRCC1の核内局在と翻訳後修飾(第407回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 5.核マトリックス画分に抽出されるXRCC1について(第403回ビタミンB研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 1-II-5 ニワトリ肝臓フラボキナーゼ活性に対する薬剤添加の影響 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- 1-I-19 ニワトリ肝臓に存在するフラボキナーゼについて : 第47回大会研究発表要旨
- 1-III-15 Tris緩衝液を使ったフラボキナーゼの酵素活性測定 : 第46回大会研究発表要旨
- 2-II-20 ラット臓器におけるエステル型ビタミンB_2合成酵素活性のエタノール投与による影響(第38回大会研究発表要旨,日本ビタミン学会)
- ダイコクネズミ臓器におけるエステル型B2合成酵素活性のエタノ-ル投与による影響
- ウサギ滑膜繊維芽細胞(HIG-82)のMMP-3およびHAS2遺伝子発現におよぼすヒアルロン酸の効果
- ラット Plasma hyaluronan binding protein のクローニングとハツゲンの検討
- BMP-2とBMP-7が引き起こす椎間板細胞外マトリックスへの影響の比較
- Flavokinase活性測定時における各種緩衝液の影響 : 続報
- 1-III-14 RT-PCR法によるリボフラビン結合蛋白質遺伝子の発現検索 : 第46回大会研究発表要旨
- 慢性肝疾患患者における末梢血白血球CD44遺伝子の発現
- 2-II-6 ブラボキナーゼの酵素活性測定条件の検討 : 第45回大会研究発表要旨
- 6.フラボキナーゼの酵素活性測定法の検討 : ビタミンB研究委員会第330回会議研究発表要旨
- 1-II-3ラット初代培養肝細胞におけるリボフラビンリン酸化能に及ぼすホルモンの影響 : 第44回研究発表要旨
- 1-II-2フラボキナーゼの酵素活性測定法の検討 : 第44回研究発表要旨
- 1-I-11ブタ及びラット肝臓のフラボキナーゼの精製と性質の比較検討 : 第43回大会研究発表要旨
- 2-II-30フラボキナーゼの精製と等電点 : 第42回大会一般研究発表
- 2-I-31 ブタ肝臓およびラット肝臓のフラボキナーゼの種属差(第41回大会一般研究発表)
- 薬物とリボフラビン代謝
- Flavokinase活性の種属特異性 : ビタミンB研究委員会 : 第304回会議研究発表要旨
- 犬肝臓のflavokinaseの性質について : 第40回大会研究発表要旨
- ニワトリのリボフラビン結合タンパク質とエステル型B_2合成酵素系について
- アミノ酸の光酸化反応とリボフラビン
- イヌ肝臓のFlavokinase の性質について : 日本ビタミン学会 : 第39回大会研究発表要旨
- リボフラビン欠乏と葉酸代謝
- ダイコクネズミ肝臓flavokinase活性のエタノ-ル投与による影響
- リボフラビン欠乏の抗マラリア作用
- ラット水晶体におけるリボフラビン結合タンパクについて : 一般研究発表要旨
- ウサギ関節軟骨多層培養系におけるSox9遺伝子発現に及ぼすIL-1βの影響
- ニワトリ肝臓フラボキナーゼの精製と性質
- alginate beadsで培養した椎間板軟骨細胞に対するinterleukin-17A添加の効果
- 近紫外線照射による水晶体タンパク質の光酸化におよぼすリボフラビンの影響
- Flavokinase活性測定時における各種緩衝液の影響