落葉高木3樹種の光合成, 蒸散におよぼす水分ストレスの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
夏緑林の主要高木であるブナ, ミズナラおよびコナラの苗木を用いて, 水分ストレスとみかけの光合成速度(NP)および蒸散速度(TR)との関係を調べた。3樹種とも, 土の乾燥とともに木部圧ポテンシャル(XPP)は指数関数的に急減したほか, NP, TRも大幅に低下した。その傾向は種間差が著しく, ブナではNPはXPPが-0.7MPaから減少し始め, -1.5MPaでは十分灌水時の20〜30%に低下した。コナラは-1.0〜-1.2MPaから減じ始め, -2.0MPaでも50〜60%のNPを維持した。ミズナラは中間的傾向を示した。さらに3樹種とも, NPとTRの間には高い正の相関が, XPPと葉の水欠差との間には高い負の相関がそれぞれ認められた。十分灌水時のNPとNP/TR比の値は, コナラ>ミズナラ>ブナの順であった。これら一連の耐性生態学的特性の差異が, 適潤で, 土壌が深い所にブナが優占し, 乾性で, 土壌の浅い所でもコナラ, ミズナラが分布する理由の一つと考えられる。
- 日本森林学会の論文
- 1987-05-25
著者
関連論文
- 726.ブナ天然林分についての計量生態学的検討(予報) : ブナ林分の生態学的研究(第72回日本林学会大会)
- 106. 佐渡演習林にみられるスギおよびヒバ天然林のスミワケについて(2)スミワケと土壤の理学的性質
- 105. 佐渡演習林にみられるスギおよびヒバ天然林のスミワケについて(1)スミワケの実態について
- 424. スギ立木現存量と立地条件 ボイ山改善に関する基礎資料(VI)(立地)(第68回日本林学会大会)
- 204. 微細地形差によるアカマツ壯令木葉量のチガイについて(第67回日本林学大会プログラム)
- 203. スギ林分における直径階による葉のツキカタのチガイ(第67回日本林学大会プログラム)
- 103.ボイ山における幹と枝の重量分配関係(第65回日本林学会大会)
- 102.ボイ山における薪炭材の材積と重量の関係(第65回日本林学会大会)
- 211. 多雪地方天然ブナの成長に関する微地形的考察 : 伐根による調査(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
- ミズナラ二次林の堅果生産能力と薪炭林の伐採周期からみた実生更新の可能性
- ブナ,ミズナラ,コナラの気孔の反応特性について
- 光合成からみた広葉樹の生態生理的特性-1-5月のシラカシ稚樹の光合成・呼吸・蒸散の日変化
- 栄養生長からみた若干の高木性落葉広葉樹の年生活史について
- 二, 三の落葉広葉樹の日肥大生長量および日伸縮量とそれらを左右する環境要因
- 二, 三の落葉広葉樹の幹径の日変動量とそれを左右する環境要因
- 2,3の落葉広葉樹の幹径の日変化について
- 光合成からみた広葉樹の生態生理的特性-2-晩夏のブナ稚樹の光合成・呼吸・蒸散速度の日変化
- ブナ林の生態学的研究-37-鳴海と日尊の倉ブナ天然林のギャップ更新について
- 佐渡演習林におけるスギ天然林の更新に関する2,3の調査
- 地球規模での CO_2 レベルの変化と,それに対する若干の落葉樹稚樹の光合成反応
- ブナ林の生態学的研究(41) : ブナ,サワグルミ,ヤチダモ高木の分布と地下水位との関係
- ブナ林の生態学的研究(39) : 林内のCO_2濃度分布について
- ブナ林の生態学的研究(40): ブナ天然林とコナラ二次林のリターフォール量の季節変化
- ブナ林の生態学的研究-38-ぬくみ平の夏緑林構成樹種の年生活様式について(予報)
- 2,3の樹種の幹径日変化に及ぼす剥皮の効果
- 飯豊山麓・温身平林道法面の二次遷移(V) : 生活型組成と群落体制等の変化
- 飯豊山麓・温身平林道法面の二次遷移(IV) : 種類組成の変化
- 飯豊山麓・温身平林道法面の二次遷移(III) : 在来種および在来種中の木本植物の侵入について
- 飯豊山麓・温身平林道法面の二次遷移(II) : 7年間の傾向
- ブナにみられた頂端優勢の傾向について
- 佐渡島の天然林におけるスギとヒバの分布様式
- 佐渡島のスギ天然林における実生更新の可能性
- スギクローンの幼児の生長に及ぼす土壌,施肥および耕耘の効果 :コンクリート枠ポットによる10年間の実験
- 落葉高木3樹種の光合成, 蒸散におよぼす水分ストレスの効果
- ブナ天然林の結実がリターフォール量およびその養分量に及ぼす影響
- 砂丘地の土壌-植生系に及ぼす海岸林の効果に関する研究 : アソシエーション分析による比較
- ブナ林の生態学的研究(XXXVI) : 豊作年の堅果の発達とその動態
- ブナの冬芽の大きさと新梢の形質との関連性について
- 砂丘地の土壌-植生系に及ぼす海岸林の効果に関する研究--新潟県下越地方の海岸砂丘地の調査例
- 飯豊山・温身平林道法面の二次遷移--支配要因の検討
- 海岸林の土壌-植生系への効果に関する研究--西新潟海岸砂丘の飛砂地と対照地の比較
- 苗場山におけるオオシラビソ天然林の構造について-1-閉鎖林分における階層構造と分布様式について
- 205 生態的にみた樹高曲線式の検討 : ブナ林の生態学的研究(14)(第78回日本林学会大会)
- 738 Free Phytometerとしてのブナ天然林の解析 : ブナ林の生態学的研究(13)(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 715 山の土の性質の変異性について : 第三紀アカマツ林土壌の一例(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 332 林木の呼吸量について : 予報(第77回日本林学会大会講演要旨)