CT スキャン上特徴的な所見を示した気管支内過誤腫の 1 切除例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は25歳, 女性。主訴は発熱, 胸部X線正面写真では右中下葉の無気肺を示したが, 腫瘤状陰影は認められなかった。胸部CTスキャンでは腫瘤状陰影を認め, 陰影内に軟骨成分と思われる石灰化を伴った特徴的な所見を示す気管支内過誤腫の1切除例を経験したので若干の文献的考察を加え報告する。
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1996-01-25
著者
-
寺畑 信一郎
防衛医科大学校中央検査部病理学講座
-
酒井 章次
社会保険埼玉中央病院外科
-
酒井 章次
社会保険埼玉中央外科
-
高橋 秀幸
社会保険埼玉中央病院内科
-
桑原 克之
社会保険埼玉中央病院外科
-
寺畑 信一郎
防衛医科大学校検査部病理
関連論文
- 関節リウマチ例の耳下腺原発悪性リンパ腫
- 40.Klinefelter症候群に合併したMixed germ cell tumorの1例 : 第123回日本肺癌学会関東支部会
- 示1-35 S 状結腸癌, 直腸癌における神経周囲浸潤と自立神経およびその周囲組織への転移に関する検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 118 気管支樹内における成人気管支粘膜上皮内 K 細胞密度分布と喫煙の影響(喫煙と気管支)
- ヒト気管支動脈の病理組織学的検討(気管支血管系 Bronchial vessels の構造と機能)
- 人工気胸後の慢性膿胸壁に発生したKi-1リンパ腫の1剖検例
- 6.人工気胸後の慢性膿胸壁に発生したKi-1リンパ腫の1剖検例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- 805 悪性上部消化管狭窄に対する金属ステントを用いた治療の検討
- III-9. 同時併用化学放射線療法にて比較的長期間のCRが得られた食道癌非切除例(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- I-A-25. 上部食道憩室の胸腔内破裂により生じたと思われる後天性食道気管支瘻の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- 149. 喀痰中に出現し、肺大細胞癌との鑑別を要した胸壁原発Ki-1リンパ腫の1例(呼吸器IX)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- Klinefelter症候群に合併した縦隔原発germ cell tumor, combined typeの1例
- 気管支カルチノイド21例の臨床的検討
- 先天性気管支胆管瘻の1手術例
- 上部消化管透視後に発生したバリウム腹膜炎の2治験例 : 本邦報告44例の検討
- 膵頭部腫瘍と鑑別困難であった胃小細胞癌の1例
- 示-135 E式開肛器と自動縫合器を用いた経肛門的局所切除術症例の検討(示-大腸-5(早期癌))
- 227 直腸癌に対する前方切除時の工夫 : 新しい開肛器と直腸内洗浄器を用いた簡易で迅速な直腸内洗浄と吻合器挿入(第43回日本消化器外科学会総会)
- 142 肛門側腸管皮下埋没法の経験 : ダブルストーマ回避のために(第42回日本消化器外科学会総会)
- S2-3 m, sm 胃癌の治療 : 現時点での内視鏡的手術の安全限界(第41回日本消化器外科学会総会)
- 自然気胸治療中に喀痰細胞診で発見された肺門部の微小な扁平上皮癌の1切除例
- 11. 経気管支鏡的に摘出した気管支内過誤腫の 1 例(第 79 回 日本気管支学会関東支部会)
- P-76 喀痰細胞診により発見された気管支鏡的無所見肺癌の6カ月にわたる気管支鏡所見の経過
- Bronchial mucous gland adenoma の 1 手術例
- P-53 Bronchial Mucous Gland Adenoma の 1 手術例(示説良性腫瘍)
- 9. 気管気管支結核の 4 例(第 55 回関東気管支研究会)
- 23.周辺の肺組織に多発するtumorletを伴ったPseudolymphomaの1切除例
- CT スキャン上特徴的な所見を示した気管支内過誤腫の 1 切除例
- 735 急速な発育を呈した S 状結腸間膜肉腫の1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 152 早期胃癌根治術としての Strip biopsy : 完全切除率向上と合併症制御に対する現状と問題点(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-130 イレウス症状を呈して診断された Morgagni ヘルニアの1例(第37回日本消化器外科学会総会)
- 精巣腫瘍の肺転移に対し化学療法後に肺部分切除を施行した1例 : 第24回山梨地方会
- 睾丸腫瘍の転移に対する拡大手術の経験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 会陰部ボーエン癌の1例
- 粗大顆粒状隆起を呈した広範な直腸sm癌の1例