肺癌症例の気管支鏡検査で発見された微小気管支平滑筋腫の 1 例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
61歳男性の肺癌患者の気管支鏡検査で発見された微小気管支平滑筋腫の1例を報告した。胸部X線写真上右S1に腫瘤状陰影を認めた。気管支鏡検査では右B1には異常なく, 左B6と底幹の分岐部に表面平滑で光沢のある約1×1×2mmの微小腫瘤を認めた。鉗子生検で平滑筋腫と診断された。右S1の腫瘤は擦過細胞診でClass Vで肺癌と診断し, 右上葉切除術が施行された。切除肺の肺癌の組織型は大細胞癌であった。術後4カ月後に再度気管支鏡検査を施行したが, 気管支平滑筋腫は鉗子生検により完全に摘除されたことを確認した。気管支平滑筋腫と肺癌の合併は本邦2例目であるが偶然の合併と思われる。本邦で最小の気管支平滑筋腫の1例を報告した。
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1991-05-25
著者
-
松田 保
金沢大学第三内科
-
北川 正信
富山医科薬科大・第一病理
-
木元 春生
富山赤十字病院呼吸器外科
-
中積 泰人
富山赤十字病院呼吸器科
-
野村 将春
富山赤十字病院内科
-
藤村 政樹
金沢大学第3内科
関連論文
- 84 喘息患者における粘液線毛輸送能の低下と TXA_2 の関与について : OKY046 投与前後におけるサッカリンテストを用いた検討(気管支喘息)
- 117 喘息発作における粘膜線毛輸送能の障害について : サッカリンテストを用いた検討
- 内科疾患と抗血栓療法
- 8. 肺分画症の興味ある 1 手術例(第 9 回 日本気管支学会北陸地方会)
- E-39 重油回収作業後に発症し, 喀血を契機に発見された重症気管支炎の一例(喀血 2)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 1. 重油回収作業後に発症し, 喀血を契機に発見された重症気管支炎の 1 例(第 24 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 10. 悪性腫瘍との鑑別を要した気管炎症性ポリープの 1 例(第 27 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 102 非喘息慢性透析患者における血液透析前後での血清ECPの変化
- 11. 慢性リンパ性白血病に合併し, 片側無気肺を呈した侵襲型喉頭気管気管支アスペルギルス症の 1 例(第 25 回 日本気管支学会北陸支部会)
- D-32 サルコイドに合併した Necrotizing bronchial aspergillosis の 1 例(感染症 3)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 81 モルモット即時型喘息反応に対するα_2ブロッカ-yohimbine前投与の影響
- D-31 慢性リンパ性白血病に合併し片肺無気肺を呈した侵襲型喉頭頭気管気管支アスペルギルス症の一例(感染症 3)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 174 気管支喘息患者における凝固線溶能の検討
- 144 モルモット蒸留水吸入誘発気道収縮モデルにおけるPAF拮抗薬E6123投与の影響
- 142 モルモットの非特異的気道過敏性に対する気道へのPAFによる好酸球動員の影響
- 140 モルモットの非特異的気道過敏性に対する気道へのPolymyxin-Bによる好酸球動員の影響
- 139 抗原吸入即時型喘息反応に対するCS-518およびS1452の抑制作用の比較
- 125 モルモットのアレルギー性好酸球性気管支炎におけるカプサイシン咳感受性亢進に対するヒスタミンH1-拮抗薬の抑制効果
- 124 モルモットのアレルギー性好酸球性気管支炎におけるカプサイシン咳感受性亢進
- 122 モルモットの抗原吸入即時型気管支収縮に対する化学的徐交感神経および副腎摘出の影響
- 100 呼気液相中炎症マーカーの測定
- 2. モルモットの非特異的気道過敏性に対する好酸球動員の影響(第 25 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 362. ラット胸腺細胞における細胞死の検討(技術IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 耳下腺原発,mucosa-associated lymphoid tissue(MALT)由来の肺非ホジキンリンパ腫の1剖検例
- 651 アレルギー性薬剤性肺臓炎における薬剤リンパ球刺激試験の有用性
- 558 急性好酸球性肺炎と喫煙の関連性
- 1. モルモットの即時型気道収縮反応に対する気道への PAF による好酸球動員の影響(第 26 回日本気管支学会北陸支部会)
- 309 モルモット気道の好酸球浸潤とTXA2の関与
- 285 抗原吸入即時型気管支収縮後のpropranolol誘発気管支収縮に対するreserpineの抑制効果
- 184 カプサイシン咳感受性とアトピー
- 末梢小型肺癌と鑑別困難であった肺内リンパ節の5例
- 5. 副鼻腔気管支症候群の臨床像 : 閉塞型と非閉塞型に分類しての考察(第 9 回 日本気管支学会北陸地方会)
- 362 Humicola fuscoatraによるアトピー咳嗽の一例
- 肺小細胞癌に対するCisplatinum,Adriamycin,Vincristine,Etoposide併用療法の治療成績
- 5. 気管支鏡下レーザー治療を行った気管支過誤腫の 1 例(第 24 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 49)冠動脈疾患患者におけるTissue factor pathway inhibitorの検討
- 慢性関節リウマチにおける過凝固状態に対する Beraprost sodium の効果
- 反復性肺炎にて発見された気管支原発の多発性顆粒細胞腫の 1 例
- 414 気管支喘息患者喀痰中IL-8,RANTES濃度に及ぼすユニフィル投与の効果
- 91 アセトアミノフェンに対する薬剤リンパ球刺激試験(DLST)が陽性でチャレンジテストが陰性であった好酸球性肺炎の一例
- P-30 塵肺症による縦隔石灰化リンパ節が : その発生要因と考えられた多発気管支炎症性ポリープの一例(示説・症例 5)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 48 全身性炎症反応を認めなかった慢性好酸球性肺炎の一例
- 11. 塵肺症に合併し, 縦隔石灰化リンパ節がその発生要因と考えられた多発気管支炎症性ポリープの 1 例(第 27 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 2. 経気管支ステロイド療法により無気肺が改善した好酸球性気管支炎の 1 例(第 26 回日本気管支学会北陸支部会)
- 369 モルモットのプロプラノロール誘発気道収縮 (PIB) モデルにおけるロイコトリエン (LT) C4,D4,E4の影響の検討
- 405 モルモットにおけるヒスタミン及び抗原誘発気道収縮に対するPhosphodiesterase III inhibitor(Cilostazol Powder)及びPhosphodiesterase IV inhibitor(KF19514)吸入による抑制効果
- 24 非毒素産生株コリネバクテリウムジフテリアにより増悪をきたした副鼻腔気管支症候群 (SBS) の一例(症例 (I))
- 166 モルモットにおけるヒスタミン及び抗原誘発気道収縮に対するPhosphodiesteraseIV inhibitor(KF19514)吸入の抑制効果
- 180 モルモット実験喘息におけるPGl_2 analogue(beraprost sodium)の効果
- 179 抗原吸入即時型気管支収縮反応(IAR)に対するY-24180の抑制効果
- 260 健常人におけるメサコリン気道過敏性に対する吸入カプサイシンの効果について
- 28 メサコリン気道過敏性のタキフィラキシー
- 79 抗原吸入即時型気道収縮後のpropranolol誘発気道収縮反応に対するS-1452の抑制効果
- 78 抗原吸入即時型気道収縮後のpropranolol誘発気道収縮反応に対するaminophyllineの抑制効果
- 31 気管支鏡施行後における術後感染症に対する CPDX-PR 内服及び CMZ 静脈内投与の効果の比較検討(気管支鏡検査 : 合併症・その他)
- 21 好酸球性肺炎の臨床的検討
- P-31 気管支肺胞洗浄 (BAL) 後に急性増悪した放射線肺臓炎の 1 例(炎症・BAL)
- 39 抗原吸入即時型気道収縮後のpropranolol誘発気道収縮に対するGuanethidineの抑制効果
- 36 モルモットの抗原吸入による気道の好酸球浸潤におけるTXA2の関与
- 24 健常者におけるカプサイシンおよび蒸留水による咳感受性測定
- 13 アルコール誘発喘息に対するトロンボキサンA_2合成酵素阻害薬 (塩酸オザグレル) の効果
- 170 モルモット蒸留水吸入誘発気道収縮モデルにおけるニューロペプチドの関与の検討
- 143 抗原吸入即時型気道収縮後のpropranorol誘発気道収縮に対するCS-518の抑制効果
- 368 モルモットの気道収縮反応に対するphosphodiesteraseIII阻害薬cilostazol及びphosphodiesteraseIV阻害薬KF-19514経静脈投与の影響 : BALF所見の検討を中心に
- 367 モルモット蒸留水吸入誘発気道収縮モデルにおけるマレイン酸クロルフェニラミンの効果
- 画像上胸膜中皮腫に類似した肺小細胞癌の1例
- 240 気道病変が主体であったEosinophilic pneumoniaの1例
- Cisplatinの腎障害と血中動態におけるFosfomycinの有用性の検討
- P-239 担癌マウスにおけるIL-1βの制癌剤の抗腫瘍効果に及ぼす影響の検討
- 189 マウスのブレオマイシン肝臓炎モデルにおけるFTS前投与の影響
- C-75 インターロイキン-1(IL-1)を併用した肺癌化学療法の検討
- 201. 抗nucleolin抗体を用いたAgNOR染色の基礎的検討(リンパ・血液IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- B-29 Cisplatin(CDDP)の腎毒性に対するFosfomycin(FOM)の効果とCDDPの血中動態
- 79.急性白血病におけるAg-NORと細胞回転との関係について(Ag-NOR, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 106 骨髄移植後間質性肺炎発症に関する骨髄移植前気管支肺胞洗浄液細胞所見の意義(BAL 1)
- 446 ヒト肺癌培養細胞株におけるS期部分同調時の制癌剤感受性の検討
- 363. 各種抗腫瘍剤による細胞形態の変化とDNA fragmentation(技術IV)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 9. 高度気管気管支狭窄に対する ECMO 補助下のバルーン拡張術とダイナミックステント留置術を施行した 1 例(第 23 回日本気管支学会北陸支部会)
- D-5 クラリスロマイシンが奏効したと考えられる ABPA の 2 症例(気管支喘息・COPD)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 93 アレルギー性気管支肺アスペルギルス症における粘液線毛輸送障害
- 血小板活性化因子阻害剤:E6123のシスプラチン感受性増強効果におけるアポトーシスの影響について
- 低酸素状態における肺癌細胞株の抗癌薬感受性の検討
- P-141 低酸素状態における肺癌細胞株の抗癌薬感受性の検討
- Thromboxane A2 blockadeのシスプラチン感受性に与える影響
- 212 サルブタモールと臭化オキシトロピウム吸入投与の容量反応曲線 : トロンボキサン受容体拮抗薬投与の影響
- 144 肺結核に対する両側 BALF 中 CA 19-9 測定の有用性(BAL (V))
- 324 外傷性好酸球性胸水の1例に対するステロイド局所投与の有用性
- P-37 無気肺を合併した難治性気管支喘息の一例に対する気管支鏡下 Gentamicin, Prednisolone カクテル療法の有用性(示説 (5))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 571 β2 刺激剤の連続吸入法による気道可逆性試験の有用性
- 49 タバコ喫煙による急性好酸球性肺炎の一例 : 繰り返す喫煙再開による減弱効果の可能性
- 40 ロイヤルゼリーによるアナフィラキシーの1例
- W-G-8 気管支肺胞洗浄液中の抗酸菌の検出についての検討(気管支鏡検査の合併症と汚染)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 61 気管支肺胞洗浄液中の非定型抗酸菌の検出についての検討(抗酸菌症 II)
- P-9 肺癌症例の気管支鏡検査で発見された微小気管支平滑筋腫の 1 例(良性腫瘍 2 P-2)
- 228 セラペプターゼ (ダーゼン^R) による薬剤性喘息の1例
- 1. 巨大気腫性嚢胞縫縮術により症状の軽快を示したステロイド依存性重症喘息の 1 例(第 23 回日本気管支学会北陸支部会)
- 11 逆流性食道炎と咳感受性(ポスターワークショップ3 咳嗽の診断と治療)
- 著明な筋病変を認めたサルコイドーシスの 1 例
- 4. 気管支喘息発作および重症肺炎に併発した横紋筋融解症の 2 例(第 16 回日本気管支学会北陸支部会)
- P-124 ステロイド療法が奏効した肺形質細胞肉芽腫の2例