全身麻酔下気管支肺胞洗浄により著明な改善を認めた土砂嚥下性肺炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は63歳, 女性。集中豪雨の土砂水に溺水し救助された後, 肺炎を併発し近傍の町立病院に入院した。気管支鏡下気管支洗浄が施行され, 酸素療法, ステロイド剤と抗生物質の投与が開始されたが血痰の出現と浸潤影の増悪が認められ, 当院に紹介された。入院時胸部CTでは右中下葉の広範囲な浸潤影を認めた。入院後直ちに全身麻酔下で右中・下葉の気管支肺胞洗浄を気管支鏡下に行い, 少量の土砂を回収した。洗浄後より血痰は消失し, 入院5日目には画像上浸潤影はほぼ消失し, 炎症反応も陰性化したため, 入院9日目に紹介元の町立病院に転院した。溺水後, 早期に気管支肺胞洗浄を行うことは末梢肺の吸引異物の除去に有効であり, 土砂嚥下性肺炎の重症化を予防する上で有用な治療法の1つと考えられた。
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 2000-11-25
著者
関連論文
- 460 芸予地区における喘息患者の治療状況(気管支喘息-治療(7), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 示-66 気道粘膜角化症の 2 例(気管支病変)
- 356 有熱患者の尿中IL-1抑制活性に関する研究
- P118 肝炎ウイルスと喘息に関する多施設共同研究(気管支喘息 疫学 統計2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O126 寒冷及び低圧のピークフロー値に及ぼす影響
- 539 ブレオマイシン肺線維症マウスBALF細胞における炎症性サイトカインの発現
- W76. ロサンゼルス在住日系アメリカ人の花粉症
- 228 気管支喘息難治化因子の多変量解析を用いた統計学的検討
- 325 舟入病院の夜間救急外来を受診した成人気管支喘息患者の検討
- 全身麻酔下気管支肺胞洗浄により著明な改善を認めた土砂嚥下性肺炎の1例