167) 氣管支喘息の心電圖に關する研究(第22回日本循環器學會總會(後半))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1958-08-20
著者
-
小原 吉治
岩手医大光井内科
-
光井 庄太郎
岩手醫大 光井内科
-
倉光 宏
岩手醫大 光井内科
-
城 智彦
岩手醫大 光井内科
-
大塚 正
岩手醫大 光井内科
-
小原 吉治
岩手醫大 光井内科
-
福田 七朗
岩手醫大 光井内科
-
福田 七朗
岩手医大光井内科
関連論文
- 最近2年間に観察したW.P.W症候群の10例 : 第27回日本循環器学会東北地方会
- 128)不整脈の立位心電図(第一報) : 講演会一般演題
- 6)WPW症候群の15例 : 第17回日本循環器学会東北地方学会総会
- (85) いわゆる米杉喘息に関する研究(第1報)(喘息〔III〕)
- 1) 「いわゆる米杉喘息について」(第3回岩手アレルギー懇話会)
- 85.いわゆる米杉喘息に関する研究(第1報)(喘息III)
- 167) 氣管支喘息の心電圖に關する研究(第22回日本循環器學會總會(後半))
- 21)高血圧症におけるCyclopenthiazide, Guanethidineの使用成績(続報) : とくにその併用療法について : 第17回日本循環器学会東北地方学会総会
- 高血圧症におけるナビドレックス・イスメリン使用成績 : 第15回日本循環器学会東北地方学会総会
- 16)慢性収縮性心嚢尖の一例 : 第22回日本循環器学会東北地方会総会
- 59. 気管支喘息患者のヒスタミン皮内反応ならびに感作 : モルモットにおけるヒスタミン皮内反応と肺ヒスタミン量との関係(第10回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 腎疾患におけるレゾヒン,キドラの使用経験 : 第15回日本循環器学会東北地方学会総会
- 54.アレルギー性疾患における抽出抗原の実験的ならびに臨床的研究 第1報(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 22. 岩手県某硫黄鉱山従業員のアレルギー調査成績について(第12回日本アレルギー学会総会)
- 23. アレルギー性疾患の研究 第4報 : 共通抗原(第12回日本アレルギー学会総会)
- 24) 気管支喘息の心電図に関する研究(続)(第24回 日本循環器学会総会)