2, 4-Dならびに類似フェノキシ化合物添加培地における数種菌類菌叢の形態的特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1. The colonies of Gloeosporium varum on peptone-salts agar plate containing different concentrations of sodium 2, 4-dichlorophenoxy acetate (2, 4-D), 2, 4, 5-trichlorophenoxyacetic acid, 2-methyl-4-chlorophenoxyacetic acid, 2-chlorophenoxyacetic acid, and 2-methylphenoxyacetic acid lose in general their circular outline as growth continues, and their margin becomes wavy and irregular. On the other hand, the colonies on the same medium containing 2-methylphenol, 2-chlorophenol, 2, 4-dichlorophenol, potassium α-naphthaleneacetate, and CuSO_4 resembled the controls in the regularity of their periphery. 2. Morphological responses of Gloeosporium kaki, and Schizophyllum commune to 2, 4-D were similar to those of G. olivarum in showing irregularity of periphery, while those of Cochliobolus miyabeanus to the chemical were indistinguishable from the controls except for smaller size. 3. These results support the view of Brown and others who stated that such an irregularity of colonies is a characteristic of the "staling-type" growth.
- 日本植物病理学会の論文
- 1957-12-31
著者
関連論文
- エンバク冠さび病の抵抗反応初期における微細構造変化 : -とくに勝冠1号-レース226について
- (67) 冠さび菌感染のエンバク葉における抵抗性発現初期の微細構造変化 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (48) エンバク冠さび病における抵抗反応初期の電顕観察 (関西部会講演要旨)
- (56) 乾熱前処理したエンバクおよびオオムギ葉におけるさび菌の初期発育 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (46) さび菌のエンバク葉における初期発育と受容性, 抵抗性誘導 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (45) 乾熱処理によるエンバク葉のオオムギうどんこ病菌に対する感受性の誘導 (関西部会講演要旨)
- エンバク子苗葉の冠さび病感受性におよぼす温度の影響
- (99) エンバク冠さび病における受容性誘導と罹病, 抵抗反応
- (35) 黄化シバのマイコプラズマ様顆粒と葉緑体変性 (関西部会講演要旨)
- Puccinia coronataの夏胞子堆形成に対するマレイン酸ヒドラジッドの阻害と化学構造
- エンバク葉面における冠さび菌付着器の走査電顕的観察
- (97) 冠さび病罹病のエンバク葉におけるベンジルアデニンの核酸合成阻害 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (96) 冠さび病罹病のエソバク葉におけるRNAへのヌクレオシドのとり込み (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (8) Puccinia coronata夏胞子を接種したエンバク葉の表皮ならびに副細胞における核の形態変化 (関西部会講演要旨)
- (89) エンバク冠さび菌の菌体発育過程とウリジンおよびオロチン酸吸収 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (49) エンバク冠さび病における抵抗反応と葉肉細胞変性 (関西部会講演要旨)
- (55) ブラストサイジンSによるエンバク冠さび病抵抗反応の阻害 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (42) 冠さび病罹病エンバク葉における抗菌性成分の生成 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (23) エンバク冠さび病罹病葉におけるリボ核酸分解酵素 (関西部会講演要旨)
- (22) エンバク冠さび病における受容性ならびに抵抗性の誘導 (関西部会講演要旨)
- (10) エンバク冠さび病罹病葉の茎部切断によるrRNA合成能増加の促進 (関西部会講演要旨)
- (9) エンバク冠さび病感染葉におけるたんぱく質の免疫化学的変化 (関西部会講演要旨)
- (39) エンバク冠さび病感染葉における細胞質rRNAおよびクロロプラストrRNAの変化 (関西部会講演要旨)
- (2) 感染型の異なる2品種エンバク冠さび病罹病葉における^P-核酸生成の比較 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (1) 感染型の異なる3品種エンバク冠さび病罹病葉における寄主核および仁の変化 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (27) エンバク冠さび病感染葉における核酸量の変化ならびに各核酸区分への^Pとり込み (関西部会講演要旨)
- (57) 各種植物葉におけるエンバク冠さび病の発病型と菌体発育 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) エンバク冠さび病感受性に及ぼす植物生長調節物質および代謝拮抗物質の影響 (昭和43年度地域部会講演要旨(関西部会))
- 2,4-D散布回数と稲胡麻葉枯病発生との関係
- エンバク冠銹病菌夏胞子の発芽管における fusion body 形成
- (135) エンバク冠銹病菌夏胞子の発芽管 anastomosis における fusion body 形成 (病原菌の生態および分化現象等(昭和36年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (16) キュウリ葉ならびにSphaerotheca fuligineaの表面に分布の元素について (日本植物病理学会大会)
- Puccinia coronata接種のエンバク葉における^32Pの分布および核酸へのとり込みの経時変化
- 明暗下で発芽させたエンバク冠銹病菌夏胞子におけるカロチン含量の比較
- 柿炭疽病罹病果における軟化起因物の粗分離
- エンバク冠銹病菌ならびに竹褥病菌胞子のマンニトール
- 3種のさび病菌夏胞子の fusion body および infection structure における核
- (5) 3種さび病菌夏胞子のfusion bodyおよびinfection structureにおける核 (昭和41年度地域部会講演要旨(関西部会))
- 蛋白合成阻害剤ブラストサイジンSで処理したエンバク葉におけるさび菌の発育
- (68) 冠さび菌感染のエンバク葉に存在する抗菌性作質の分離 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (41) エンバク葉肉細胞の過敏感変性と冠さび菌発育 (関西部会講演要旨)
- Microbial Transformation of 2,4-D and Its Analogues
- 香川のPuccinia coronata f. sp. Avenae生態型226に対するエンバクおよびイネ科牧草の感受性
- Puccinia coronata感染エンバク葉から抽出したリボ核酸のtemplate活性
- (4) Cercospora beticolaの培地上に於ける胞子形成並胞子の形態に影響を及ぼす2,3の要因に就いて (昭和29年度関西部会)
- (83) 菠薐草の褐斑病に就いて,特に病菜の褐斑菌Cercospora deticolaとの生理學的比較 (昭和29年度大会(1))
- (23) 2,4-D莖葉撒布の稻胡麻葉枯病發生に及ぼす影響 (昭和29年度大会(1))
- (26) ソバの褐斑病について (昭和28年度春季大會 (1))
- 稻胡麻葉枯病の發生に及ぼす日光の影響に就きて
- (31) 2, 4-D並に類似フエノキシ化合物添加培地における数種菌類菌叢周縁部の特性 (昭和32年度関西部会)
- 2, 4-Dならびに類似フェノキシ化合物添加培地における数種菌類菌叢の形態的特性
- オリーブ炭疽病菌の2-chlorophenoxyacetic acid或いは2-methylphenoxyacetic acid 添加培養による抗菌性物質生成について
- 銹菌胞子発芽管の培地上におけるfusion body形成 I
- (54) オリーブ炭疽病菌の2種2,4-D類似化合物添加培養による同菌阻害物質生成に就いて (昭和31年度関西部会)
- エンバク冠銹病菌およびスズメノテッポウ銹病菌夏胞子の寒天培地における発芽管伸長とinfection-type structureの形成
- エンバク冠銹病菌夏胞子の発芽管伸長における背日性
- クラムヨモギ菌核病菌のフェノール系物質生成について
- オリーブ炭疽病菌の2,4,5-T或いはMCP添加培養による抗生物質の生成
- 柿炭疽病菌及びスエヒロタケの2,4-D添加培養による抗菌性物質生成
- 植物生長調節物質および抗代謝物質によるPuccinia coronata夏胞子堆の形成阻害
- (26) エンバク冠さび菌の葉組織内発育に及ぼす生理活生物質の影響 (関西部会講演要旨)
- エンバク冠銹病菌夏胞子の発芽におけるSelf-inhibition
- さび菌胞子の培地上における infection-type structure II
- さび菌胞子の培地上における Infection-type structure I
- (89) さび菌胞子の培地上における infection-type structure (II) (菌類,細菌類の分類および生理生態(昭和38年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (17) さび菌胞子の培地上におけるinfection-type structure (I) (昭和37年度地域部会講演要旨(関西部会))
- 採種用タマネギに発生した一炭そ病菌の完全時代
- 植物生長調節物質および抗代謝物質によるPuccinia coronata夏胞子の発芽およびinfection structure形成の阻害
- (41) 採種用タマネギに発生した炭そ病菌とその完全時代 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Puccinia coronataに感染したエンバク葉の罹病ならびに抵抗反応にともなう^P-リボ核酸の変化
- (40) エンバク冠さび菌の発芽およびinfection structure形成に及ぼす生理活性物質の影響 (関西部会講演要旨)
- (14) 数種植物の葉内におけるエンバク冠さび菌の発育状態 (昭和43年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (8) 銹病菌胞子発芽管の培地上における fusion body 形成 (I) (昭和36年度地域部会講演要旨(関西部会))