馬鈴薯萎凋病に就いて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Fusarium will disease of potatoes is prevalent in certain districts of Hokkaido and causes severe damage on the crop in recent years. The author described the symptoms in full and isolated 3 species of Fusaria from the affected potato plants, namely Fusarium oxysporum SCHLECHT. f. 1 WR., a variety of Fusarium ,Solani APP. et WR., and Fusarium avenaceum SACC. Among these Fusaria, Fusarium oxysporum SBHL. f 1 WR. and a variety of Fusarium solani APP. et WR. were pathogenic and they caused typical potato wilt in infection experiments. The variety of F. solani was markedly virulent. The toxicity of fungus filtrates was proved to cause the willing of the cuttings of potato shoots by experiments. Fusarium avenaceum, however, seems to cause only the rottings of stored potatoes and not the willing in the field. (Jan., 1948)
- 日本植物病理学会の論文
- 1949-09-20
著者
関連論文
- (59) リンゴモニリア病菌の子のう盤生成に関する研究 : (予報4) 完熟菌核発芽に対する温度処理と子のう盤生成 (菌類病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (58) リンゴモニリア病菌の子のう盤生成に関する研究(予報 3) : 菌核発芽と子のう盤完熟との関係 (菌類病(昭和42年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (6) リンゴモニリア病菌子実体の生成と温度との関係 (昭和41年度地域部会講演要旨(東北部会))
- Phytophthora cambivora (Petri) Buism. によるリンゴ(矮性台木, MM 106)の疫病
- (72) 抗生物質によるりんごモニリア病防除の基礎研究 (続) (殺菌剤(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (110) りんご樹に対する薬剤撒布に関する一考察 (果樹・蔬菜・花卉の病害(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (20) Phytophthora cambivoraによるリンゴの根けい(頸)疫病(新称) (昭和53年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- (20) リンゴ矮性台木から分離されたPhytophthora属菌 (昭和52年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (7) リンゴモニリア病菌核および子実体形成について (予報1) : 菌核の生成過程および成熟 (昭和40年度地域部会講演要旨(東北部会))
- (49) リンゴモニリア病菌の分生胞子形成におよぼす培養条件について (果樹,樹木の病害(昭和39年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- (132) りんごの1斑点性病害について (果樹,樹木の病害(昭和35年度日本植物病理学会大会))
- (60) 抗生物質によるリンゴモニリア病防除の基礎研究 (殺菌剤(昭和33年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- (162) 抗生物質のりんご花粉及び病菌胞子の発芽に及ぼす影響 (殺菌剤(昭和32年度 日本植物病理学会大会講演要旨))
- Fusarium菌の培養濾液の毒性に就て (昭和25年秋季北海道部會)
- 馬鈴薯凋萎病發病實態調査結果に就て (昭和23年度北海道部會)
- 馬鈴薯萎凋病に就いて