(126) Diaporthe tanakae Kobyashi et Sakuma によるリンゴ胴枯病の発生について (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1983-07-25
著者
関連論文
- (42) キュウリ紫紋羽病(新称)の発生 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (60) リンゴ紫紋羽病菌 (Helicobasidium mompa Tanaka) の新分離法 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- わい性台リンゴ樹紫紋羽病の生態と防除
- (8) わい性りんご樹における紫紋羽病の各種症状とその発現要因 (東北部会)
- (120) リンゴ紫紋羽病発病土壌における病原菌の生息深度および菌糸塊に対するクロルピクリンくん蒸剤の殺菌効果 (平成2年度大会講演要旨)
- (13) リンゴ紫紋羽病菌の菌糸束および菌糸塊に対する各種薬剤の殺菌効果 (東北部会講演要旨)
- (155) ウメ, アンズなど核果類を犯す新しい環紋葉枯病菌 Grovesinia pruni (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (10) ウメ変葉病に関する研究 : (2) 防除薬剤の検索 (東北部会)
- (69) ウメ変葉病に関する研究 : (1) 発生状況, 伝染距離およびヤマカシュウ葉上における胞子形成消長 (平成2年度大会講演要旨)
- (12) リンゴ黒星病に対する3種EBI剤の残効 (昭和63年度地域部会講演要旨(東北部会講演要旨))
- (16) ポリエチレンシートの埋設による土壌中の紫紋羽病菌の検出 (昭和62年度地域部会講演要旨(東北部会講演要旨)
- (13) リンゴ紫紋羽病の発病過程 (東北部会講演要旨)
- (26) リンゴ腐らん病の発病機構 : 第2報 皮層内部における柄胞子の発芽動向 (東北部会講演要旨)
- リンゴ黒星病防除剤の開花中散布が結実およびサビ果発生に及ぼす影響
- リンゴ銀葉病に関する研究-4-発病様相について
- (156) 日本における環紋葉枯病菌 (Cristulariella moricola) の完全時代と寄主植物 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (30) オウトウに発生したSclerotinia sclerotiorum および Monilinia fructigena (昭和60年度地域部会講演要旨(東北部会))
- (207) 自然条件下で形成された Cristulariella moricola の完全時代 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (23) Cristulariella moricola の培地上における分生胞子形成について (東北部会講演要旨)
- (79) Cristulariella moricola の完全時代 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (23) ウメ環紋葉枯病菌の子のう盤の発生消長について (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (13) Monilinia kusanoi によるオウトウ幼果菌核病の発生について (東北部会講演要旨)
- (103) Cristulariella 属菌による数種作物の環紋葉枯病 (新称) について (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (198) 各種植物に発生したCristulariella pyramidalisの形態と病徴について (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (14) 青森県で発生したCristulariella pyramidalisによる各種植物の病害について (東北部会講演要旨)
- (126) Diaporthe tanakae Kobyashi et Sakuma によるリンゴ胴枯病の発生について (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (15) 貯蔵中に発生したリンゴ黒星病の果実病斑について (東北部会講演要旨)
- (63) Heterosporium alliiによるニンニクの黄斑病 (新称) (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (17) Pleospora herbarumによるニンニク貯蔵中の腐敗 (東北部会講演要旨)
- (150) Pseudomonas sp.によるニンニクの春腐症について (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)