(155) イネいもち病防除薬剤に関する研究 (第XI報) : in vitro におけるイネいもち病菌の IBP 感受性検定法 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 1982-07-25
著者
関連論文
- (193) メパニピリム(KUF-6201)に関する研究 : (1) 灰色かび病防除効果および作用特性 (平成2年度大会講演要旨)
- (37) スイカ蔓割病の病理化学的研究 (第17報) : 病原菌によるフザリン酸の代謝生理 (その1) (菌類病(昭和41年度日本植物病理学会))
- (130) いもち病防除薬剤に関する研究 : X 水面施用した Kitazin P のイネ体における消長と効果 (2) (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (136) ビスアミジン誘導体の化学構造と効果 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (124) トリシクラゾールのイネいもち病菌の胞子飛散および二次感染阻害作用について (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (155) イネいもち病防除薬剤に関する研究 (第XI報) : in vitro におけるイネいもち病菌の IBP 感受性検定法 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (130) α, α, α, ω-テトラクロルアルカン誘導体の農薬への利用 : II. りん酸エステル誘導体の化学構造といもち病防除効果 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (129) α, α, α, ω-テトラクロルアルカン誘導体の農薬への利用 : I. スルフィド誘導体の化学構造といもち病防除効果 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (129) いもち病防除薬剤に関する研究 : IX 水面施用した Kitazin P のイネ体における消長と効果 (1) (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (163) いもち病防除薬剤に関する研究 VIII : Kitazin P の水面施用効果 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (162) いもち病防除薬剤に関する研究VII : Kitazin P の水面施用基礎試験 (昭和44年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (109) いもち病防除薬剤に関する研究 : VI Kitazin P の特性 (殺菌剤(昭和43年度日本植物病理学会大会講演要旨))