酸化物超伝導体の平衡図
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本結晶成長学会の論文
- 1988-07-10
著者
-
岡 邦彦
電総研
-
鵜木 博海
電総研
-
伊東 雅宏
住友金属鉱山(株)中央研究所
-
鵜木 博海
電子技術総合研究所
-
斉藤 正敏
住友金属鉱山
-
中根 堅次
住友化学株式会社筑波研究所
-
中根 堅次
住友化学 筑波研
-
中根 堅次
住友化学
関連論文
- 12a-M-10 X線照射した硫酸グリシンの磁気共鳴
- 28pPSA-35 Ca_Y_Cu_5O_のO-1s吸収端近傍のX線吸収・発光分光
- 6a-PS-22 (La_Sr_x)_2MO_4 (M=Cu,Ni,Co,Fe)の電子状態
- 27p-ZL-3 CaX(=Nb,V)O_の単結晶作製とその磁性・伝導
- 3p-PS-44 R-Nb-0系(R=Ca、Sr等)の磁性と伝導
- 30a-PS-55 CaNbO_3単結晶の磁性と伝導
- 5p-PS-33 La_2CuO_単結晶の磁性と伝導 : 熱処理効果
- 28a-PS-22 La_2CuO_4の磁性と伝導
- 31p-R-12 超伝導PrBa_2Cu_3O_xの加圧下における電子輸送現象II
- 8a-W-3 超伝導PrBa_2Cu_3O_xの加圧下における電子輸送現象
- 3p-X-5 Ni, Yを添加したBi系高温超伝導体の収束電子回折図形の観察
- 14a-W-7 Ni及びY添加Bi(2212)単結晶の構造と超伝導特性
- Pr_Ce_xCuO_4,Sm_Ce_xCuO_4,Pr_Ce_xCuO_4のラマン散乱
- Cu_3O_4面をもつBa_2Cu_3O_4Cl_2の単結晶の磁性
- 5p-ZB-15 低温STMによる単結晶酸化物超伝導体のトンネル分光
- 2a-K-5 SrTiO_3の伝導電子によるラマン散乱
- 26pYS-8 Bi_2Sr_2CaCu_2O_の電子構造に関する再研究
- 7p-M-6 BI2212単結晶におけるBi-Sr組成比と超伝導最適条件
- 5a-YK-15 In_Zn_xCu_2O_5の磁性と結晶構造
- 28a-M-2 アンダードープBSCCO-2212超伝導体の磁化と磁気相図
- 超伝導体LaBa_2Cu_3O_7単結晶の磁化特性と磁化緩和
- Bi_Pb_Sr_2CaCu_2O_y単結晶の磁束状態における磁化異常
- TSFZ法によるBi系超伝導体の結晶育成 : バルク成長 IV フローティングゾーン法
- La_Sr_xCuO_4単結晶におけるピーク効果と磁束のピン止めエネルギー
- 高温超伝導体及びその周辺物質の光学フォノン(III)
- 30p-TC-14 214構造を持つ銅酸化物の光学スペクトル
- 29a-D-10 酸化物超伝導体のラマン散乱
- 22aXC-8 擬1次元銅酸化物Ca_Y_Cu_5O_10の酸素1s XAS;Y置換効果
- 7p-PSB-5 PrBCO単結晶の成長II
- 5a-L-9 La_Sr_xCu_8O_単結晶の構造
- 29p-PSA-5 PrBCO単結晶の成長
- 29p-PSA-4 PrBa_2Cu_3O_xの超伝導特性と結晶構造の関連
- 29p-PSA-3 FluxとTSFZ方法より成長したPrBa_2Cu_3O_x単結晶の特性比較について
- YBCO配向膜のトンネル分光
- 酸素欠損ペロブスカイトLa_Sr_xCu_8O_の単結晶の輸送現象
- 正方晶La_Sr_xCuO_4の長周期構造
- 30p-L-11 La_Ba_xCuO_4単結晶のX線回折II
- 28p-PSA-12 TSFZ法によるLaBa_2Cu_3O_7単結晶育成
- 4a-YE-8 ホールおよび電子ドープ型高温超伝導の輸送現象の比較
- 3a-PS-20 TSFZ法によるSmBa_2Cu_2O_7単結晶育成
- 1a-R-8 SrTiO_3のブリルアン散乱II
- 30p-PSA-28 溶液ひきあげ法によるBi_2Sr_2CaCu_2O_8単結晶育成
- 27a-PS-46 浮遊帯域溶融法で育成したBi_2Sr_2Ca_1Cu_2O_x単結晶の均質性
- 3a-KB-10 5PbO-3GeO_2の電気的性質
- 6a-F-12 NaNbO_3の弾性率の温度依存性
- 30p-PSB-23 高感度遠赤外レーザカロリメトリック法による高温超伝導体の超伝導ギャップの測定
- 3a-ZA-12 La_2CuO_4の正方・直方相転移と強弾性
- 2p-P-3 Pr(Ba,Ca)_2(Cu,Ag)_3O_xの超伝導特性と結晶構造の関連
- 7p-PSB-6 TSFZとFlux方法より成長したPrBa_2Cu_3O_x単結晶の磁性
- 6a-K-2 PrBa_2Cu_3O_xの超伝導特性と結晶構造の関連II
- Y_Ca_xBaNiO_5の光学的性質
- 27p-PS-40 DyBa_2Cu_3O_の超伝導と磁気的性質
- 28aXB-7 Ca_2Y_2Cu_5O_の辺共有CuO_2鎖におけるスピン波励起
- 2a-PS-43 光電子分光によるLa系酸化物超伝導体の電子状態の研究
- 29a-Q-12 La_Ba_xCuO_4(x=0.125)の単結晶成長と輸送現象
- 17aPS-35 Ca_Y_Cu_5O_の辺共有CuO_2鎖における磁気励起
- 30a-RD-5 チタン酸バリウムの相転移の同位元素効果II
- 1p-UB-2 BaTiO3相転移の同位元素効果
- 31p-K-11 酸素欠損ペロブスカイトLa_Sr_xCu_8O_単結晶の光学的性質
- 30a-PS-41 BaTiO_3(100)還元表面のSTM観察
- 5a-D3-1 La_2CuO_4単結晶の偏光XANES
- 2p-U-16 RVO_4の電気的性質
- 27a-PS-44 溶液ひきあげ法による酸化物超伝導体の結晶育成
- 30p-YD-6 KTaO_3の電子構造
- 27a-PS-39 TSFZ法によるPr_Ce_xCuO_4の単結晶育成
- 30a-TC-9 Nd_Ce_xCuO_4の光電子分光
- 2p-YD-12 層状超伝導のdc磁場下におけるrf磁場スクリーニング
- 15a-S-17 CuGeO_3の外部圧力によるアモルファス化と磁性
- La_Sr_xNiO_4の光電子分光
- 酸化物超伝導体の平衡図
- ひきあげ法によるPbO単結晶の育成 : 融液成長
- 6a-F-3 HoVO_4等のヤーンテラー効果
- 7a-K-4 SrTiO_3混晶の相転移温度
- 10p-K-8 SrTiO_3の相転移点に及ぼすZrイオン置換の影響
- 4a-P-4 BaTiO_3の誘電的性質(I)-軸性圧力の効果
- 5p-KB-4 BaTiO_3の弾性的圧電的性質 II
- 24p-P-10 BaTiO_3の弾性的,圧電的性質 (I)
- 4a-L-12 NaNbO_3の結晶成長
- 26a-YF-14 酸素欠損ペロブスカイトLa_Sr_xCu_8O_の中性子散乱
- 6p-F-1 BaTiO_3の強誘電相転移前後における共有結合性の変化
- 14a-U-1 TeO_2の圧力による相転移
- 4p-TB-5 InBO_3の相転移
- 5p-K-5 SrをドープしたKTaO_3の電気伝導
- 2a-PS-14 La_Ba_xCuO_4単結晶のX線回折
- 30p-PSA-33 CuGeO_3のアモルファス化と圧力効果
- 低酸素分圧下における銅酸化物単結晶育成 : 超伝導酸化物
- 30p-WC-10 TSFZ法によるRBa_2Cu_3O_7単結晶育成
- LaTiO_3, CaNbO_3の結晶成長
- Gd_2O_3-Fe_2O_3系相平衡図とGd_3Fe_5O_単結晶育成
- 酸素欠損型ペロブスカイトLa8-xSrxCu8O20の結晶構造
- 5p-ZA-11 Nd_2CuO_4系の結晶成長
- PbO-BaCl_2溶液からのBaPb_Bi_xO_3単結晶育成 : フラックス
- Study of structural change of PrBa2Cu3Ox grown by TSFZ method
- 1p-PS-95 (La,Sr)2MO4(M=Cu,Ni,Co,Fe)の光学的性質(低温(酸化物超伝導体))
- 1p-PS-36 Y-Ba-cu-O系の状態図(低温(酸化物超伝導体))
- 1p-P5-35 La_2CuO系の結晶成長(低温(酸化物超伝導体))
- 1p-PS-37 La_2CuO_4単結晶の電気伝導(低温(酸化物超伝導体))
- 3a-PS-60 酸化物高温超電導体の単結晶の帯磁率(低温(酸化物超伝導体))
- 31p-PS-166 (Ln, Sr)_2MO_4の電子状態(II)(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 1a-PS-25 強磁場下におけるT_bVO_4のヤーン・テラー相転移(1p PS 磁性ポスターセッション(人工格子・強磁場・Laves相・磁気測定))