体感をとおして理解させる力学実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本科学教育学会の論文
- 1988-03-10
著者
関連論文
- D22 手作り湿度計による創造活動 : セロファン紙とアルミニウム箔を貼合わせた手作り湿度センサーを使って
- B121 CAI用の音声アダプターの開発
- B112 音声付きCAIシステムの開発研究
- 実験室での個別化学習における学習速度の管理に関する研究
- E104 パソコンによるフレーム型CAIの問題点とその解決 (3) : その実行と今後の課題
- E103 パソコンによるフレーム型CAIの問題点とその解決 (2) : マルチメディア化について
- E102 パソコンによるフレーム型CAIの問題点とその解決 (1) : 機種間における互換性と開発支援システムについて
- A116 カード式学習機(カード・ラボ)のための学習プログラムの実例と記述法の検討
- G-7 ハンド・ヘルド・コンピュータを学習端末とするCAIシステムの開発
- B-15 LEDを光源に使った光電比色計の開発
- セロファン紙とアルミニウムテープを使った湿度センサー : 手作りを可能にした湿度計の設計
- D363 科学的認識活動の分類と科学の方法の体系化
- 科学的認識活動の分類とそれを支配する"科学者精神"の体系化の試み
- 学習意欲を育てるために : こんな理科教師はいらない! (学習意欲を高める科学教育はいかにあるべきか)
- 体感をとおして理解させる力学実験
- E222 体感をとおして理解させる力学実験 その2 : いろいろな圧力を理解させる
- 静電気で豆電球を点灯する実験
- 2Bp-4 気象衛星"ひまわり"からの情報の教材化システム
- ガラス細工を始める方のために(化学実験の手引)
- D-13 高等学校「理科I」における「人間と自然」の構成と展開の試行 : 特に「水の科学」を中心とした授業実践を通して
- B-26 手軽な点字印刷法の研究