16) PTCA中に冠動脈破裂を来たし,Sealed Stent留置によりBail outできた一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2002-10-20
著者
関連論文
- 43)当院における心筋梗塞急性期の不整脈の検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 20)急性心筋梗塞急性期の治療 : 過去3年間の成績(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 22)PercuSurqe GuardWire Plusの使用経験
- 7)冠動脈インターベンション(PCI)後の冠微小循環障害に対するNitroprusside(NTP)の有効性
- 13) 末梢塞栓予防のためTemporary Occlusion Balloon Catheter(TOBC : コモドア^TM)を用いたPCIの2症例
- 28)多量血栓を伴った急性心筋梗塞に対してPulse infusion thrombolysis(PIT)と血栓吸引システム(Rescue)の併用が有効であった3例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 4)治療に難渋した多枝冠れん縮性狭心症(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 16) PTCA中に冠動脈破裂を来たし,Sealed Stent留置によりBail outできた一症例
- 14) 高LP(a)血症とCRP持続陽性で左前下行枝の急性心筋梗塞(AMI)と右冠動脈の無症候性閉塞で発症し,短期間で頻回のステント内再狭窄を生じる39歳女性例
- 11) 緊急冠動脈形成術後に左室中部閉塞が顕在化した急性心筋梗塞の一例