63) 本邦初と考えられたNeisseria elongata subsp. nitroreducensによる僧帽弁置換術後心内膜炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2002-10-20
著者
-
河口 正雄
立正佼成会附属佼成病院循環器内科
-
山根 一和
国立感染症研究所細菌第二部
-
篠田 尚克
立正佼成会附属佼成病院 循環器内科
-
篠田 尚克
立正佼成会附属佼成病院循環器内科
-
山根 一和
国立感染症研究所細菌・血液製剤部
-
板垣 智之
立正佼成会附属佼成病院 臨床検査技術科
-
嶋村 浩市
立正佼成会附属佼成病院循環器内科
-
田中 嗣朗
立正佼成会附属佼成病院循環器内科
-
中島 崇智
立正佼成会附属佼成病院循環器内科
-
山内 貴雄
立正佼成会附属佼成病院循環器内科
-
田中 嗣朗
立正佼成会附属佼成病院循環器科
-
山内 貴雄
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
中島 崇智
立正佼成会付属佼成病院
-
山内 貴雄
立正佼成会付属佼成病院
-
板垣 智之
立正佼成会附属佼成病院細菌検査室
関連論文
- 3) Rothia-Dentocariosaにより発症した大動脈弁感染性心内膜炎の一例
- 1001 血小板活性化と僧帽弁位人工弁置換術後早期の血栓性合併症について
- 0828 不安定狭心症におけるvon Willebrand因子の検討
- 1300 不安定狭心症における凝血学的検討
- 4.当科外来における心房細動症例の臨床的検討 : 血栓塞栓症を中心に(一般演題,第17回東京女子医科大学血栓止血研究会,学術情報)
- 安定労作性狭心症に対する経皮的冠動脈形成術の効果
- Linezolid耐性Enterococcus faeciumが検出された難治性後腹膜膿瘍の1症例
- 10)Double-chambered right ventricle(DCRV)により著明な右室肥大を呈した中年女性の1例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- アミノグリコシド耐性を付与する新規 16S rRNA methyltransferase, PamA の解析
- A群レンサ球菌迅速診断キット
- 1073 不安定狭心症における炎症の関与
- 65) VfによるCPA状態から救命し, 社会復帰を果たしたBrugada症候群の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- ビグアナイド剤内服中,PCI後に重症アシドーシスを来した一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 90)血栓除去カテーテル(Rescue)にてmassive thrombiを除去し得た急性下壁心筋梗塞の一例
- 3次元エコーにより術前診断が可能であった中間型心内膜床欠損症例の1治験例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 多発性冠動脈瘤および多発性大動脈瘤に血行再建した一例(6ヶ月後)(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 86)心原性ショックを合併したAMI症例に対し,CABGとPCIの複合治療を行い救命し得た高齢者重症三枝病変の一例
- ペニシリン耐性B群連鎖球菌の出現と耐性機構解析
- 63) 本邦初と考えられたNeisseria elongata subsp. nitroreducensによる僧帽弁置換術後心内膜炎の1例
- 1079 経皮的冠動脈形成術を施行された不安定狭心症患者における血小板P-selectin発現量と予後との関連
- 0987 不安定狭心症における血小板CD36の関与
- 不安定狭心症における治療法決定因子としての血小板P-セレクチンおよびvon Willebrand factorの有用性の検討(一般演題,第22回東京女子医科大学血栓止血研究会)
- 3.不安定狭心症の急性期,寛解期における凝血学的検討(一般演題,第21回東京女子医科大学血栓止血研究会)
- P082 ステント留置後の血小板の活性化が再狭窄に及ぼす影響
- 0816 不安定狭心症における治療法決定因子としての血小板P-セレクチンおよびvon Willebrand factorの有用性の検討
- 0381 僧帽弁位人工置換術(MVR)周術後の血栓塞栓症合併における、病態評価と血小板活性化の関与について
- 1.不安定狭心症におけるtissue factorおよびtissue factor pathway inhibitorの検討(一般演題,第19回東京女子医科大学血栓止血研究会,学術情報)
- P381 Duchenne型進行性筋ジストロフイー(DMD)とBecker型進行性筋ジストロフイー(BMD)の心病変の比較検討
- P597 PTCAを施行し有意狭窄を有さなくなった急性心筋梗塞患者に冠拡張薬投与は必要か? : アセチルコリン, 硝酸剤に対する冠動脈反応性の検討
- 79) 心不全を合併したアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例
- 1.不安定狭心症におけるvon Willebrand因子および凝固線溶系の変化(一般演題,第18回東京女子医科大学血栓止血研究会,学術情報)
- 18) 分娩後に重篤な右心不全を呈し死亡した、原発性肺高血圧症(PPH)の1剖検例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 43) 発症後22日目に左心室自由壁破裂を起こした急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 0127 拡張型心筋症における^I-BMIPP心筋シンチグラフィーの臨床的意義
- 0664 冠動脈ステント後再狭窄と血小板CD36との関連
- 厚生労働省院内感染対策サーベイランス(JANIS)--新システム移行後,NHSNとの比較 (特集 ICTとしておさえておきたい論点・要点2010)
- 厚生労働省院内感染対策サーベイランスについて その経緯と概要 (特集:公的機関ならびに学会主導のサーベイランス事業)
- 23) 心室中隔枝冠攣縮により急性心筋梗塞を発症したと考えられた21歳女性(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 64)不安定狭心症で入院し冠動脈造影中,偶然発見されたKommerell動脈瘤の一例
- 44)咳嗽を契機に発症したと考えられた冠動脈穿孔の一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 右房内腫瘍の1例(第2回心臓病研究会,東京女子医科大学学会分科会,学術情報)
- 1036 再潅流時代における急性心筋梗塞の予後規定因子 : 多変量解析による検討
- 12) ステロイドパルス療法により救命し得た,劇症型急性心筋炎の一例
- 院内感染で問題となる薬剤耐性菌の最近の研究動向 (特集 麻酔科医と感染症)
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌 (特集 生活習慣病は進化病である--生活習慣に対応できない身体) -- (病原体の進化による疾病)
- 特殊染色 : 鞭毛染色(レイフソン, 劉の方法, 戸田の方法, 西沢・菅原の方法)
- マイコプラズマ(Dienes 染色)
- SMAダブルディスク法を用いたスクリーニング検査が陰性のVIM-1型メタロ-β-ラクタマーゼ産生 Pseudomonas aeruginosa によるアウトブレイク
- 新しいプラスミド性フルオロキノロン耐性 : AAC(6')-Ib-cr
- 我が国における新たな多剤耐性菌の実態調査 (特集 多剤耐性菌)
- 血液培養から検出された Vancomycin 低感受性 Staphylococcus capitis subsp. ureolyticus の一症例
- 生命予後からみた心筋梗塞後の心室性期外収縮、および抗不整脈薬治療の意義。 : 第58回日本循環器学会学術集会