Cryptographic Memory System : Get high with a little help from my kernel
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
SSL,SSH,IPSec等の現実的な保護機構が整備されつつあるネットワーク環境と比較して,計算機内部に関する保護機構はまだ十分とはほど遠い状況に留まっている.本稿ではそのような計算機内部の実行環境を改善するための一方式として"暗号化メモリシステム"なる手法を提案する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2003-07-17
著者
関連論文
- 安全な端末を目指すTrusted Mobile Platform技術
- マルチタスクOSメモリ保護方式の実装と評価 : 少資源プラットフォーム向けCMSおよびデータ改竄検出手法
- マルチタスクOSメモリ保護方式の実装と評価 : 少資源プラットフォーム向けCMSおよびデータ改竄検出手法
- マルチタスクOSメモリ保護方式の実装と評価 : 少資源プラットフォーム向けCMSおよびデータ改竄検出手法
- 細粒度権限管理実現のための一手法の提案(セッション4-C : 暗号・電子署名)
- 細粒度権限管理実現のための一手法の提案(セッション4-C : 暗号・電子署名)
- 暗号技術によるメモリデータ保護方式の提案(セキュリティ基盤技術)(プライバシを保護するコンピュータセキュリティ技術)
- 公開鍵利用プロトコルに対するMITM攻撃検出手法およびそのSSHへの適用(セッション5A 高信頼プラットフォームと暗号要素技術)
- マルチタスクOSにおけるメモリの保護 : データ改ざん検出手法の提案
- マルチタスクOSにおけるメモリの保護 : 少資源プラットフォーム向け暗号化メモリシステム
- マルチタスクOSにおけるメモリの保護 : データ改ざん検出手法の提案
- マルチタスクOSにおけるメモリの保護 : 少資源プラットフォーム向け暗号化メモリシステム
- Cryptographic Memory System : Get high with a little help from my kernel
- Cryptographic Memory System : Get high with a little help from my kernel