107)うっ血型心筋症の1剖検例 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1988-02-10
著者
関連論文
- 120)大動脈弁逆流を伴った肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 39) 乳頭筋断裂の2剖検例 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 31) 左房粘液腫の手術による1治験例 : 日本循環器学会第49回東海地方会
- 尿中 N-acetyl-β-D-glucosaminidase 活性,入院ドック・糖尿病症例について
- 心室性期外収縮の心音に関する研究
- 心房細動時の運動負荷の血行力学的効果について
- 29)冠循環に及ぼすnifedipineの急性効果 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 先天性肺動脈弁欠損症の1症例 : 第10回日本循環器学会東海地方学会総会
- 63. Preloadが左室機能に及ぼす影響(第一報)Isosobide dinitrate, 及びTourniquets による非観血的瀉血の急性効果 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 眩暈に対するトリオミンの使用経験 : 第11回日本循環器学会東海地方学会総会
- 107)うっ血型心筋症の1剖検例 : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- 47) 観血的方法からみた心筋梗塞の年次推移及び予後 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- アルコールと心筋傷害(第1報):心エコー図による検討 : 日本循環器学会第58回東海地方会
- 60) 急性心筋梗塞に併発した心室中隔穿孔の2症例 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- Lupus anticoagulantの発現をみた一摘脾例について
- UrokinaseとHeparinの併用療法により消失した左房内浮遊血栓の一例
- Arrhythmogenic Right Ventricular Dysplasiaの1例