左上大静脈遺残に塞栓症を伴い洞不全症候群を合併した1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1993-05-20
著者
-
垣見 和宏
赤穂市民病院内科
-
金 秀植
赤穂市民病院内科
-
藤井 隆
赤穂市民病院内科
-
高幣 和郎
赤穂市民病院内科
-
坪村 達之
赤穂市民病院内科
-
中村 武史
赤穂市民病院内科
-
岩谷 直樹
赤穂市民病院内科
-
堀 康郎
赤穂市民病院内科
-
平野 勝
赤穂市民病院内科
-
荻野 和四郎
赤穂市民病院内科
-
藤井 隆
赤穂市民病院
-
金 秀植
兵庫県立淡路病院内科
-
堀 康郎
赤穂市民病院循環器科
関連論文
- 画質向上ソフトウェア(SUREengine PRO)を導入した直接変換方式FPD搭載バイプレーンシステム『BRANSIST safire』の臨床使用経験 (特集 フラットパネルディテクタ2010)
- 左上大静脈遺残に塞栓症を伴い洞不全症候群を合併した1症例 : 日本循環器学会第69回近畿地方会
- 164) 急性心不全患者の長期予後に関する検討(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 191) 心エコーが診断,経過観察に有用で,手術適応となった肺血栓塞栓症の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 60) 兵庫県立淡路病院における心不全患者の検討(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- DPC対象病院における救急搬送入院の現状
- 125) 精神的ストレスによる交感神経活性の亢進により,MRが悪化しうっ血性心不全をきたしたと考えられる一症例(第105回日本循環器学会近畿地方会)
- 221) 診断が困難であった上行大動脈解離の一剖検例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 67)低血糖を契機にタコツボ型心筋症を発症した一例(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- 130)重症心筋梗塞に対するPCPS離脱後,難治性高ビリルビン血症ならびに薬剤抵抗性肺炎を来した一症例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 7)治療抵抗性の冠攣縮が原因で冠動脈解離が発生したと思われた高齢女性の一例(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 21) 心筋硬塞症の不整脈に関する実験的研究 : Lidocaine, Disopyramideの効果 : 第43回日本循環器学会近畿地方会
- P623 慢性心不全における運動時自覚症状としての息切れと疲労 : 症状の推移と血行動態
- 64) 震災後巨大陰性T波症例 : 123I-MIBG心筋シンチによる検討(多施設共同研究)(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 41) 急性心筋梗塞症の不整脈予防に関する実験的研究 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 227.遊離脂肪酸の心筋内ガス分圧に及ぼす効果 : 第2報 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 虚血心筋代謝
- 81. 遊離脂肪酸の心筋内ガス分圧に及ぼす影響 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 121)Mitochondrial cytopathyの1剖検例
- 13-5-7 硫酸バリウム造影剤中の CMC-Na によるアナフィラキシーショックの 1 例
- P406 虚血性心疾患のロジスチック回帰分析法による危険因子の検討
- 51) 123I-MIBG心筋シンチで集積低下を呈し失神に塩酸ミドドリンが奏効した起立性低血圧の一例
- 23)不安定狭心症へのPCI翌日に血管攣縮および末梢塞栓による急性心筋梗塞を発症した本態性血小板増多症の一例(第101回日本循環器学会近畿地方会)
- 150)受動喫煙を契機にたこつぼ型心筋症をきたした1症例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- 96)右心房内構造物に血栓が捕捉され重篤化を免れた急性肺動脈塞栓症の一例(第100回日本循環器学会近畿地方会)
- Microvascular anginaの運動負荷時冠潅流異常に対するL-Arginine静注効果の検討 : 運動負荷Tl心筋シンチを用いて : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 100) 急性心筋梗塞症における心電図同期Tc心筋SPECTの有用性
- 100) 著明な心肥大を呈したミトコンドリア異常症の一症例
- ステロイド治療にて興味ある心電図経過を来した心臓サルコイドーシスの一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 血液透析患者におけるRecombinant human erythrop oietin(rHuEPO)投与前後の心エコー法による検討 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 肥大型心筋症の治療中, 溶血性貧血を合併しクモ膜下出血にて死亡した1剖検例
- 右室梗塞に広範な肺塞栓を合併し抗凝固療法にて著効を見た症例
- がん診療連携拠点病院の申請から指定まで
- 診療報酬とDPC請求の現状につしいて
- 19)急性心筋梗塞における心電図同期Tc心筋SPECTの有用性(日本循環器学会 第92回近畿地方会)
- 127) 急性期および慢性期に核医学検査を施行し得た, たこつぼ様左室壁運動障害の一例(日本循環器学会 第91回近畿地方会)
- O-19 ELISA 法によるカルボキシメチルセルロースナトリウム感作患者のスクリーニング試験
- 著明なnephrocalcinosisを合併したBartter症候群の1例 : 一般演題 : 第43回中部総会
- P626 慢性心不全における定常運動負荷時の酸素欠損と心拍出応答の関係
- 0698 慢性心不全における定常運動負荷時の酸素摂取応答反応を規定する因子
- 233)ランプ法運動負荷における心拍数屈曲点に関する検討(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- P556 特発性拡張型心筋症(DCM)における心筋脂肪酸^I-BMIPP心筋シンチの3年間の経過観察
- P554 急性心筋梗塞後の運動耐容能の推移と心血管予備能 : potential VO2maxによる評価
- P537 慢性心不全において運動耐容能が心機能指標と相関しない理由について
- 0883 健常者における交感神経活性^I-MIBGイメージング
- 0812 慢性心不全の運動時血行動態指標としての心拍数屈曲点の意義
- 0073 運動時の心血管予備能の最も良い指標は何か?
- PTMCにより自覚的最大運動負荷試験時の運動中止症状は変化するか。 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 運動負荷Tl-SPECTにおける一過性内腔拡大の定量評価 : 微小循環狭心症と三枝冠動脈疾患での比較検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 46)^I-MIBG心筋シンチグラムによる慢性心不全症の検討 : 拡張型心筋症と僧帽弁狭窄症の比較(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 心肺運動負荷試験により得られる酸素関連指標は運動時心ポンプ機能を反映するか。 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 慢性心不全患者における下肢骨格筋力と運動耐容能および心ポンプ予備能 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 混合静脈血酸素飽和度(Sv^^^-O_2)から最大酸素消費量を予測することの妥当性についての検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- MIBG心筋シンチにおける特発性拡張型心筋症重症度の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心不全患者の運動耐容能と心臓交感神経機能との関連 : ^I-MIBG心筋シンチの定量評価による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 慢性心不全の運動耐容能評価におけるエルゴメータとトレッドミルの比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 3) 胸部鈍的外傷に続発した急性心筋梗塞の一例(第104回日本循環器学会近畿地方会)
- 24) 来院時に心室中隔穿孔を確認し得た急性心筋梗塞の一例(第96回日本循環器学会近畿地方会)
- 高用量のNifekalant投与が奏効した, 緊急冠動脈バイパス手術における難治性心室頻拍症の一例(第95回日本循環器学会近畿地方会)
- 71)コントラスト心エコー法が診断に有用であった肝肺症候群の一例
- 経皮的僧帽弁交連切開術(PTMC)前から1年後までの運動耐容能の推移と心機能、換気応答の関与 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Direct PTCAを行った急性心筋梗塞症の梗塞責任血管における拡張能障害の経時的変化 : microvascular stunning : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 左肺上区切除6カ月後に, 左心房内血栓を認めた先天性プロテインC欠損症の1症例
- 留置7ヵ月後に発症した Bare metal stent 血栓症の1症例
- P1-503 急性心筋梗塞患者の再灌流障害に対するニトロプルシド注の有用性(有害事象・副作用,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)