狭心症におけるIsoproterenol試験について : 第34回日本循環器学会東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1969-08-20
著者
-
三浦 伝
秋田大 内科
-
鈴木 典夫
東北大 中村内科
-
猪岡 英二
東北大 中村内科
-
高橋 恒男
東北大 中村内科
-
中村 隆
東北大 中村内科
-
金沢 知博
東北大 中村内科
-
鈴木 典夫
東北大医短大
-
小塚 宜人
東北大 中村内科
-
守 昭夫
東北大 中村内科
-
小松 康文
東北大 中村内科
-
三浦 伝
東北大 中村内科
-
守 昭夫
守病院
-
小塚 宜人
珪肺労災病院内科
関連論文
- His束心電図の経験(第2報) : PR短縮を呈する症例のHis束心電図 : 第52回日本循環器学会東北地方会
- 期外収縮時の冠血流の様相 : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 心外膜腫瘍と思われる一症例 : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 肥大心の心機能に関する研究 (第8報) : 有限変形理論による壁内応力分布の解析 : 第64回日本循環器学会東北地方会
- 36) 左心室の変形解析(第2報) : 有限要素法による拡張期動態の解析 : 第61回日本循環器学会東北地方会
- 1) 肥大心の心機能に関する研究(第4報) : 心室Geometry変化の心室機能への影響 : 第60回日本循環器学会東北地方会
- 38) 肥大心の心機能に関する研究 : 第3報 : 冠循環動態解析 : 第59回日本循環器学会東北地方会
- 25)肥大心の心機能に関する研究(第II報) : 圧負荷肥大心の拡張期の有限変形解析 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 18. 肥大心に関する研究(第6報) : 負荷変化の心室効率への影響 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 心筋代謝
- 42.肥大心に関する研努(第5報) : 供血犬つき冠灌流摘出左室標本におけるIso barric contraction装置装着時の心室機能の検討 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 155.肥大心に関する研究(第4報)冠灌流摘出左室標本における左室圧負荷肥大犬の左室機能 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 16)虚血性心疾患に於ける副血行路の意義 : 冠動脈造影50例の検討 : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 15)いわゆる冠拡張薬Nitoro1の使用経験 : 第22回日本循環器学会東北地方会総会
- 13)冠閉塞の実験的研究 : 冠 閉塞犬における運動負荷の冠動脈間吻合におよぼす影響 : 第22回日本循環器学会東北地方会総会
- 23)房室ブロック症例の検討 : 第20回日本循環器学会東北地方会総会
- 5)呼吸器疾患の心電図(予報)(日本循環器学会第19回東北地方会総会)
- 心リズムに対するATPの影響について : 第18回日本循環器学会東北地方学会総会
- 実験的冠閉塞犬に対するATPの影響について : 第18回日本循環器学会東北地方学会総会
- Segontinの使用経験 : 第16回日本循環器学会東北地方学会総会
- 冠動脈写に関する研究(第1報) : 第15回日本循環器学会東北地方学会総会
- 冠硬化後冠閉塞の実験的研究 : 第26回日本循環器学会総会
- 冠閉塞に関する実験的研究 (続報) : 冠動脈問吻合を中心として : 第25回日本循環器学会総会
- 剖検例における冠動脈間吻合の研究 : 第16回日本循環器学会東北地方学会総会
- 実験的冠梗塞における冠動脈間吻合の問題について : 第11回日本循環器学会東北地方学会総会
- 10)心筋梗塞症51例の臨床観察(第10回日本循環器学会東北・北海道地方学会総会)
- 7)冠硬化症の臨床ならびに統計的観察(第10回日本循環器学会東北・北海道地方学会総会)
- 86) 冠閉塞に関する実験的研究 : 冠動脈間吻合を中心として(第24回 日本循環器学会総会)
- 13) 実験的冠硬化症 : 冠循環諸量よりみた冠動脈間吻合の意義について(第8回日本循環器学会東北・北海道地方学会総会)
- 23) 冠硬化の實驗的研究 : 冠動脈間吻合の問題を中心として(第23回日本循環器學會總會)
- 19) 冠動脈走行に關する實驗的研究(第2報) : 實驗的冠硬化犬に於ける冠動脈間吻合の問題について(第7回日本循環器學會東北・北海道地方學會總會)
- 14) 血管造影法による冠動脈走行に關する實驗的研究 : 第1報 : 特に動脈間吻合を中心として(第6回日本循環器學會東北・北海道地方學會總會)
- 10) 冠流血量に及ぼす藥劑の影響(第1報)(第6回日本循環器學會東北・北海道地方學會總會)
- 肥大心の心機能に関する研究 (第17報) : 圧負荷肥大心の外部仕事に対する効率 : 日本循環器学会第73回東北地方会
- 肥大心の心機能に関する研究 (第16報) : 有限変形理論による左室の収縮モデル : 日本循環器学会第73回東北地方会
- 40)心電図mapping法による心筋梗塞巣の定量に関する実験的研究 : 心内膜下,心外膜,前胸部誘導の同時記録 : 日本循環器学会第70回東北地方会
- 狭心症に対するニフェジピン細粒剤の臨床効果--非盲検法による用量別検討
- 38) 肥大心の心機能に関する研究(第VI報) : 前負荷, 後負荷変化の心筋酸素分圧へ及ぼす影響 : 第61回日本循環器学会東北地方会
- 37) 肥大心の心機能に関する研究(第V報) : iso-baric contraction system 装着時の心機能の検討 : 第61回日本循環器学会東北地方会
- 20)肥大心の心機能に関する研究(第1報) : Pre-load dependentなContractility変化と冠灌流圧との関係 : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 摘出左室拍動心について : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 心室圧一容積関係の大変形解析からえた心筋応力 : ひずみ関係による心室心筋機能評価の試み
- 22)肥大心の心機能に関する研究(15報) : 求心性肥大心のMVO_2 : 日本循環器学会第72回東北地方会
- 10)肥大心の心機能に関する研究(14報) : 圧負荷肥大心の拡張期心筋弾性特性と左室壁内の応力とひずみ : 日本循環器学会第71回東北地方会
- 9)肥大心の心機能に関する研究(第13報) : 求心性肥大心の駆出特性 : 日本循環器学会第71回東北地方会
- 46)肥大心の心機能に関する研究(第12報) : 求心性肥大心のポンプ特性の検討 : 日本循環器学会第70回東北地方会
- 14) 肥大心の心機能に関する研究(第11報) : 容積負荷肥大心の心機能 : 日本循環器学会第69回東北地方会
- 168. 肥大心に関する研究(第8報) : 圧負荷肥大心の左室機能の摘出標本による検討 : 心機能 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 50.肥大心に関する研究 (第7報) : 摘出心の左室機能の検討 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心機能
- 肥大型心筋症類似パターンを示した悪性リンパ腫の心臓浸潤の1例 : 日本循環器学会第77回東北地方会
- 心筋梗塞症例250例の臨床統計的観察 : 第36回 日本循環器学会東北地方会
- 副血行路からみた心筋梗塞の予後とリハビリテーション : 2 心筋梗塞症の予後とリハビリテーション
- 9)岩手県某村における高血圧検診成績(日本循環器学会第19回東北地方会総会)
- 心音図の臨床的研究 (第2報) : 臨床経過にともなうQ ・ I時間の変動について : 第12回日本循藻器学会東北地方学会総会
- 心音図の臨床的研究第1報 : 各種疾患におけるQ-I時間について : 第11回日本循環器学会東北地方学会総会
- 1)心弾動図の臨床的研究(第1報) : Ra値の検討, とくに肺機能との関係について(第10回日本循環器学会東北・北海道地方学会総会)
- 9) 冠流血量および冠血流抵抗におよぼす迷走神經切斷の影響について(第6回日本循環器學會東北・北海道地方學會總會)
- 1) 心房細動および右脚ブロックをともなつたWPW症候群の1例(第5回日本循環器學會東北・北海道地方學會總會)
- 4)冠流血量減少に關する實驗的研究(第5) : 報優流血量減少時における冠酸素供給量心筋酸素攝取量ST偏位の關係について(第21回日本循環器學會總會)
- 27)立体角理論に基づく心筋虚血巣定量化の試み : 日本循環器学会第70回東北地方会
- 心電図 ST-T 変化の成因に関する実験的研究 : 各冠動脈枝血流遮断時の ST 偏位 : 第65回日本循環器学会東北地方会
- 亜硝酸薬・抗血小板薬 (心疾患治療薬の臨床)
- 冠拡張薬--亜硝酸製剤とCa++拮抗剤を中心に (薬物療法の実際)
- 虚血心筋保護剤 (急性心筋梗塞の臨床) -- (話題の薬物療法)
- 新β-blocker KL255の狭心症にたいする二重盲検試験成績 : multiclinic trial : 第46回日本循環器学会東北地方会
- 冠閉塞時のCollaterl sourceについて (第4報) : 第42回日本循環器学会東北地方会
- いわゆる冠拡張薬の冠動脈間物含におよぼす影響(第4報) : 第39回日本循環器学会東北地方会
- 狭心症におけるIsoproterenol試験について : 第34回日本循環器学会東北地方会
- 冠狭窄時の副血行循環について
- 23)腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全の8症例 : 日本循環器学会第74回東北地方会
- Double parasystole の1例 : 日本循環
- 抗不整脈剤および強心剤 (緊急時の心電図診断) -- (緊急処置)
- 狭心症・心筋梗塞 (1978年内科診療の基礎知識)
- 177.不整拍時における冠血流の様相 : (第4報) : 一枝冠閉塞時,非閉塞冠状動脈血流におよぼす心室性期外収縮二段脈の影響 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 冠循環
- Pyridinol Carbamate(Anginin)の冠動脈に対する作用 : 第28回日本循環器学会東北地方会総会
- 無症候性心筋虚血の病態生理と21世紀への課題 (1月第1土曜特集 虚血性心疾患--21世紀へ向けての新しいアプローチ) -- (虚血性心疾患の臨床病態における21世紀への課題)
- 冠攣縮と血管内皮細胞 (冠循環の調節と破綻--微小循環を中心に) -- (冠循環の血管生物学)
- 41)心筋梗塞患者における心血管造影所見と負荷時心電図変化との関連 : 日本循環器学会第74回東北地方会
- 44)臨床例における冠副血行路の検討(第2報) : moderator bandを介する副血行路およびKugel's artery : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 43)臨床例における冠副血行路の検討(第1報) : ramus cristae supraventricularisとVieussens' ring : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 33)冠副行循環機能に関する実験的研究(第15報) : 非開胸下における回旋技狭窄犬の作成 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 21)冠副行循環機能に関する実験的研究(第l4報) : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 冠副行循環機能に関する実験的研究(第18報):1枝, 2枝冠狭窄時の心電図, 血行動態変化 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- 急性心筋梗塞に関する実験的研究(第30報):7日間冠閉塞犬の左心機能 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- 心筋局所血流に関する実験的研究(第11報):再灌流 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- Ergonovine誘発試験時の冠状動脈造影所見と心電図変化 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- 55)心筋局所血流に関する実験的研究(第9報) : 再灌流時の心筋組織酸素分圧およびpH : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 32)急性心筋梗塞に関する実験的研究(第27報) : 7日間冠閉塞犬 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 31)急性心筋梗塞に関する実験的研究(第26報) : 心筋代謝(その2) : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 23)急性心筋梗塞に関する実験的研究(第25報) : 心筋代謝 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 22)急性心筋梗塞に関する実験的研究(第24報) : Coenzyme Q_ : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 20)心筋局所血流に関する実験的研究(第8報) : 再灌流(2) : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 19)TA-064の血行動態におよぼす影響 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 期外収縮時の冠血流の様相(第5報)二段脈 : 第50回日本循環器学会東北地方会
- 33)冠副行循環機能に関する実験的研究(第13報) : 冠狭窄の血行動態におよぼす影響 : 日本循環器学会第74回東北地方会
- 冠副行循環機能に関する実験的研究 (第12報) : 非開胸下における冠狭窄犬の作製 : 日本循環器学会第73回東北地方会
- 32)急性心筋梗塞に関する実験的研究(第23報) : dilazep : 日本循環器学会第74回東北地方会
- 30)心筋局所血流に関する実験的研究(第7報) : 日本循環器学会第74回東北地方会
- 急性心筋梗塞に関する実験的研究 : 第22報 : SG-75 の血行動態に及ぼす影響 : 日本循環器学会第73回東北地方会
- 急性心筋梗塞に関する実験的研究 (第21報) : SG-75の虚血巣におよぼす影響 : 日本循環器学会第73回東北地方会
- 心筋局所血流に関する実験的研究 (第6報) : 日本循環器学会第73回東北地方会