0744 冠動脈左前下行枝近位部における動脈硬化性変化の局在性 : 血管内超音波法による臨床例での検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1995-03-01
著者
-
渡辺 弘之
大阪市立大学大学院医学研究科 循環器病態内科学
-
吉田 清
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
穂積 健之
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
赤阪 隆史
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
高木 力
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
山室 淳
神戸市立中央市民病院循環器センター 内科
-
吉川 純一
神戸市立中央市民病院循環器センター内科
-
本多 康浩
神戸市立中央市民病院循環器センター内科
-
大倉 宏之
神戸市立中央市民病院循環器センター内科
-
赤阪 隆史
神戸市立中央市民病院
-
渡辺 弘之
神戸市立中央市民病院 循環器センター内科
-
大倉 宏之
川崎医科大学循環器内科学
関連論文
- 96) 心不全患者における心エコー・ドプラー法による左室拡張能と運動耐容能との関係
- 運動負荷リアルタイム3D心エコー法の有用性
- P952 超音波コントラスト剤を併用した冠動脈後下行枝の冠予備能測定
- P601 リアルタイム3次元心エコー図法を用いた新しい右室壁運動評価の試み
- 0967 左房の形態と容積、その経時的変化の検討 : リアルタイム3D心エコー法を用いての検討
- 141)左室流出路狭窄をきたした転移性心臓滑膜肉腫の1例
- 左室流出路狭窄をきたした転移性心臓滑膜肉腫の一例
- 経胸壁ドプラ心エコー図を用いた冠血流予備能による左回旋枝領域の心筋虚血の新しい非侵襲的診断法 : タリウム-201運動負荷心筋シンチグラフィーとの比較
- 僧帽弁逸脱症における経胸壁フリーハンド三次元心エコー図法の有用性
- 151)高血圧による左室リモデリングの形態と心機能の関係について
- 80)Coronary subclavian steal syndromeによって不安定狭心症を発症した一症例
- 無症候性陰性T波例における経静脈性コントラストエコー図法による左室造影の有用性
- Average Rotation 法による左室容量の三次元経食道心エコー図計測:臨床例での Disk Summation 法との比較検討
- 感染性心内膜炎発症後、大動脈弁輪部膿瘍が穿孔した2例
- Average rotation 法による左室容量の3次元計測 : 臨床例での disk summation 法との比較検討
- Average rotation 法を用いた経胸壁3次元心エコー図による左室容量計測 : 臨床例での左室造影法との比較検討
- 赤ワインの冠予備能に対する効果
- 0593 経胸壁心エコー図による冠動脈左前下行枝の血流検出率 : コントラスト剤による改善效果
- 139)左室海綿状血管腫の1例
- 早期診断し救命し得た後乳頭筋完全断裂の一例
- 大動脈弁位人工弁心内膜炎(prosthetic valve endocarditis : PVE)の診断における経食道心エコー図の有用性
- ハーモニックモードによる超音波心筋組織性状の検討
- 経食道心エコー図による心機能,血行動態評価 (特集 集中治療と経食道心エコー法)
- 心エコー図学の進歩
- 25. リアルタイム3次元心エコーを用いた新しい右室壁運動評価の試み(第1003回千葉医学会例会・第22回千葉大学第三内科懇話会)
- 24. 経静脈心筋コントラスト剤(Levovist^)投与方法による心筋染影性の相違 : Time Intensity Curveを用いた検討(第1003回千葉医学会例会・第22回千葉大学第三内科懇話会)
- P950 経胸壁高周波カラードプラエコー図法を用いた左冠動脈前下行枝の冠血流速度測定の臨床応用 : PTCA後の経胸エコーATP負荷の応用
- P599 経胸壁心エコー法による左前下行枝(LAD)血流速度波形の評価:Levovist^は冠血流速度を変化させずにドプラ信号増強効果をもたらすか? : FloWireとLevovist投与下のATP負荷での検討
- 0067 前壁虚血の診断における経胸壁心エコー図を用いた冠血流予備能測定の有用性
- 心エコー図にて観察し得た左房滑膜肉腫の1例
- 感染性心内膜炎による大動脈弁逆流に合併した僧帽弁瘤の3例
- 1023 Real-time, Volumetric Echoを用いたasynergyを伴う左室の容積、心機能測定に対する新手法の有用性 : In Vivoでの検討
- 0309 高周波探触子を用いた心エコーカラードプラ法と心筋コントラスト法併用による心筋内血流ならびに冠微小循環系評価の実験的検討
- 0047 心筋超音波組織性状による局所心筋収縮予備能の予測
- TEEによる心筋内血流の描出
- 血管内ドプラ法による再狭窄の予測
- P736 心エコー図による腎血液透析中の血圧低下の予測は可能か
- P735 心筋viability評価および壁運動改善における低用量ドブタミン負荷心エコー図(LDDE)とFDG-PETとの比較 : FDG-PETの施行時期からの検討
- P726 心筋梗塞後慢性期におけるMRの検討 : 下壁基部外側偏位との関連性
- 1024 虚血性心疾患における左室流入血流の非可逆性拘束型波形(Irreversible restrictive left ventricular filling pattern)による予後推定
- 0306 経胸壁心エコー図による冠動脈血流評価は狭心症のスクリーニングテストとして有用か
- P396 心筋viability評価および壁運動改善における低用量ドブタミン負荷心エコー図法(L-DSE)とFDG-PETとの比較
- 1078 急性心筋梗塞患者でのNH3-FDG-PETにおける逆ミスマッチは多枝病変を予測する
- Automated Contour Tracking (ACT) 法適用時の画質指標 - 平均エッジ強度と輪郭誤差の関係の検討 -
- 治療により左室内巨大可動性血栓が消失した拡張型心筋症の一例
- 大動脈壁から内腔に突出した粥腫を認め、心臓カテーテル検査及び大動脈弁置換術中に心筋梗塞を発症した1例
- 経胸壁および経食道心エコードップラー法により診断しえた下壁梗塞に伴う仮性心室瘤および心室中隔穿孔の合併例
- AQ法による左室容積変化曲線の臨床的有用性:左室造影法との比較検討
- 頚動脈エコー図により大動脈弓分枝への解離の進展を診断し得た大動脈解離の1症例
- 経胸壁および経食道心エコー図にて診断し得た : 大動脈四尖弁の1例
- ACC(Automatic Contour Chase)法による超音波心壁輪郭抽出
- 不安定狭心症における治療法の選択 : 急性期から慢性期まで
- 心臓移植手術症例 : 術中 ・ 術後の臨床経過
- ATP TI心筋シンチグラフィー: 至適Adenosine-Triphosphate用量とその診断精度
- バルサルバ洞動脈瘤の左心室内破裂の一例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- ドブタミン負荷心エコー法の冠動脈病変検出における有用性 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 虚血性心疾患にみられた心筋の限局性錯綜配列と細胞単位の指向性線維化 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 肥大型閉塞性心筋症に感染性心内膜炎(大動脈弁ならびに僧帽弁疣贅)を合併した3症例 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 大動脈炎症候群の初発症状 : 胸水貯留を初発症状とした2例を中心にして : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- カラードプラ流速プロファイル法を用いた心拍出量計測 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 左室に開口した冠動脈瘻の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心移植例の術後管理経験 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 心エコー図法にて術前診断し得た大動脈四尖弁の一症例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 抗凝固療法により可動性となった左房内血栓の3例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- Bentall手術後に大動脈-左室交通症を呈した1例 : 特に超音波像について : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 超音波ドプラ法による内胸動脈バイパスグラフトの評価 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 経食道心エコー図により肺動脈内の血栓が確認された急性肺塞栓症の1例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 心筋梗塞は高度狭窄より発症するのか : 冠動脈再造影による梗塞責任病変の検討
- 経食道心エコードプラ法による僧帽弁位人工弁逆流の重症度評価
- Mycotic Aneurysmによる多発大動脈瘤の1症例
- 血管内超音波法による腎動脈硬化の局在性の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- カラードップラー法による自動血流量計測における装置設定の影響
- 感染性心内膜炎に伴う僧帽弁逆流例の障害部位診断における三次元心エコー図法の有用性
- 経胸壁カラードップラー心エコー図法による肥大型心筋症の冠血流予備能評価
- 三次元経食道心エコー図にて観察し得た僧帽弁瘤の一症例
- Automated cardiac flow measurement 法による心房中隔欠損症における短絡血流量の自動計測
- カラードップラー法による心拍出量の自動計測
- 48)成人T細胞性白血病に合併した僧帽弁逆流の一例
- P671 冠血流予備能により拡張型心筋症の予後および左室駆出率改善の予測は可能か : ドプラガイドワイヤーによる検討
- 138) 経食道心エコー図にて興味ある経過を観察し得た感染性心内膜炎の一例
- 168)急性心筋梗塞を反復したプロテインC欠損症の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 4)Familial ischemic heart diseaseの1家系 : 日本循環器学会第56回近畿地方会
- 15MHz探触子を用いた血管内超音波法による大血管の評価 : 剖検例および臨床例での検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0135 局所冠血流予備能と心筋肥大の様式との関係 : 対称性心肥大と非対称性心肥大との比較
- 大動脈弁狭窄症における右冠動脈血流速波形の特徴: ドップラーガイドワイヤーによる検討
- 圧較差の小さい大動脈弁狭窄症の重傷度評価におけるaortic valve resistanceの有用性と問題点について:ドブタミン負荷心エコー法による検討
- P166 経胸壁心エコー図でのplanimetry法は大動脈弁狭窄症の評価に有用か? : 連続の式、経食道心エコー図、及び心臓カテーテル法との比較
- 158) 衝心脚気の1症例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- ACM (automated cardiac flow measurement) 法の応用 ; 大動脈弁狭窄
- P550 Automated cardiac flow measurement法を用いた大動脈弁口面積の測定
- P138 心筋viability評価における低用量ドブタミン負荷心エコー(DSE)とFDG-PETとの比較
- P086 大動脈弁狭窄の構成細胞成分に関する免疫組織化学的解析
- 0938 急性心筋梗塞症における運動負荷Tl心筋SPECT4時間後像の不十分な再分布と心筋代謝の関連 : BMIPP及びFDG-PETとの対比
- 0490 急性心筋梗塞症における安静時Tl心筋SPECT逆再分布現象と心筋代謝の関連 : BMIPP及びFDG-PETとの対比
- 冠動脈左前下行枝近位部における動脈硬化性: 変化の局在性: 血管内超音波法による臨床例での検討
- 94) 肺塞栓症の分娩時再発予防に一時的下大静脈フィルターが有用であった一例
- 175) 心不全患者における左室拡張動態の経時的変化(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 9) 血管内超音波法による冠動脈左前下行枝近位部におけるプラークの局在性の検討(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 0744 冠動脈左前下行枝近位部における動脈硬化性変化の局在性 : 血管内超音波法による臨床例での検討
- P163 Automatic cardiac flow measurement(ACM)法を右室流出路(RVOT)に適用した一回拍出量(SV)の測定