限局性連続性雑音を呈した左内胸動脈-肺静脈瘻の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1990-12-20
著者
-
大堂 孝文
済生会熊本病院心臓血管センター
-
佐々木 靖
福岡大救急部
-
小坂 博基
鳥取大第一内科
-
向野 義人
福岡大腎センター
-
内藤 説也
福岡大腎センター
-
小坂 博基
福岡大腎センター
-
吉田 和彦
福岡大腎センター
-
千原 純一
福岡大腎センター
-
茨木 一夫
福岡大腎センター
-
本岡 精
福岡大腎センター
-
大堂 孝文
福岡大救急部
-
吉田 和彦
福岡大学医学部第二内科
-
内藤 説也
福岡大学腎センター
関連論文
- 経食道心エコー法による急性大動脈解離のエントリーおよび分枝解離の評価
- 53)急性大動脈解離の初発症状としての意識障害の頻度と原因
- 89) 若年発症の急性心筋梗塞(AMI)の臨床的特徴
- P099 Stanford A型大動脈解離において解離形態により治療方針は異なるか
- P789 高齢者の急性大動脈解離に対する早期リハビリの効果と安全性
- P026 早期血栓閉塞型大動脈解離における偽腔の経時的変化 : 経食道心エコー法を用いた検討
- 抗凝固療法中に心タンポナーデを来し死亡した巨大左室血栓の1症例 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 43) 急性大動脈解離のエントリー部位の診断における経食道心エコー法の有用性
- P444 大動脈解離における症状の多様性と初期診断の問題点
- 内科的治療を試みた原発性肺癌の1O例
- 31)交代性脚ブロックを来たしたLEOPARD症候群の1例 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 経食道心エコー法を用いて, 一次孔欠損型心房中隔欠損を診断しえたエプスタイン心奇形の1症例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 暗算負荷試験および律動運動負荷試験によるセタプリルの降圧効果の評価
- 非弁膜症慢性心房細動例における左房内血栓の血液学的指標に関する検討 : 経食道心エコー法による血栓像との比較 : 日本循環器学会第67回九州地方会
- 経食道心エコー法による左房内血栓の診断及び治療経過
- 慢性期解離性大動脈瘤の経食道心エコー法による経過観察
- 経食道心エコー法の定量性に関する検討
- 特異な三尖弁逆流を認めた心房中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 12)血清CPK,LDHの高値が持続し,突然死をきたした心筋症の1例 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 68)左房粘液腫の8例 : 心エコー,心音図所見について : 日本循環器学会第58回九州地方会
- TocainideのNa電流抑制作用 : 日本循環器学会第59回中国・四国地方会
- 劇症型心筋炎の1剖検例
- 僧帽弁逸脱症による血小板フィブリン血栓で冠動脈塞栓症を来した1剖検例
- 3)病初期に完全房室ブロックを,末期に急性心筋梗塞を合併した慢性心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 106) 上室性頻脈性不整脈に対するベラパミル静注の急性効果について : 日本循環器学会第54回九州地方会
- アンジオテンシン負荷心エコー図による心機能評価 : 寒冷昇圧試験, および運動負荷との比較検討 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 運動負荷断層心エコー法による心筋梗塞患者の心機能評価 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- β遮断剤により増強し, α遮断剤により改善をみた不安定狭心症の1例 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 四重房室結節伝導路と逆行性二重伝導路を認めた房室結節リエントリー性心拍症の1例 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- アプリンジンの心筋Na+, Ca^, K+チャネル抑制(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 新しい抗不整脈剤Organon7797のモルモット単一心筋細胞に対するNa+電流抑制機序
- 単離心筋細胞における第I群抗不整脈剤のCaチャンネル抑制
- 脳梗塞を初発とし多彩な臓器不全を生じた解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- MSIV-2 Critical, emergent case における気管支鏡検査(Critical care, emergency における気管支鏡の応用)
- 高齢者に対する経皮的冠動脈形成術(PTCA)は有効な治療法なのか? : 長期予後の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 待機的冠動脈形成術のバルーン拡張回数は慢性期再狭窄に影響を与えるか : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 多枝病変に対するPTCA中の壁運動異常 : Remote asynergyの発現と影響 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 88)急性心筋梗塞および洞不全症候群を合併した単冠動脈の1例 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 109) 右室ぺーシングの際に楽音様心雑音を新しく発生した洞機能不全症候群の1例 : 日本循環器学会第54回九州地方会
- 急性心筋梗塞に伴う心室中隔穿孔の臨床病理学的検討 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- A型WPW症候群に合併した急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 105)家族性原発性肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 60)動脈管開存症と肺動脈弁閉鎖不全を合併したTaussig-Bing症候群の1例 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 32)心臓超音波法による心機能評価(第2報) : 運動負荷試験偽陽性例についての検討 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 運動負荷時のR波の変化について : 冠動脈, 左心室造影所見と rate pressure product との対比 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 高血圧性心臓病の心機能評価 : 第3報 : 本態性高血圧症・腎血管性高血圧症・心筋症の比較検討 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 急性心筋梗塞における持続的血液瀘過法(CHF)の有効性 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 肺塞栓に対するウロキナーゼ療法
- 急性心筋梗塞時の腎不全に対するActive CAVHの有効性
- 正常冠動脈造影を呈し心破裂で死亡した急性心筋梗塞の1症例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 限局性連続性雑音を呈した左内胸動脈-肺静脈瘻の1例
- 肺動脈塞栓症に対する下大静脈フィルターの使用経験
- 狭心症に対するPTCA療法の壁運動改善効果
- 下肢動脈完全閉塞病変に対する経皮経管血管形成術 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 総陽骨動脈完全閉塞症に対するPTAの治験例 : 日本循環器学会第62回九州地方会
- 76)異型大動脈縮窄に先天的腎動脈走行異常を伴った腎血管性高血圧の1症例 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 10)拡張型心筋症に高度冠動脈病変を伴った1症例 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 33)狭心症を有する末期慢性腎不全患者に対するIsosorbide dinitrate(ISDN)tapeの効果について(第2報) : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 9)血液透析中に生じる狭心症発作の治験について : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 心筋梗塞における僧帽弁逆流の成因 : PTCAおよびOMIでの心エコーによる検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 後腹膜腫瘍摘出術後肺塞栓をおこした1例 : 第136回熊本地方会
- 0993 超高齢AMI患者に対する再灌流療法は有効か? : 長期予後からの検討
- 超高齢者のAMIにIntervensionは必要か? : 第58回日本循環器学会学術集会
- Rescue PTCA中の繰り返す急性冠閉塞に対するStack Perfusion Catheterの有用性について : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 75%冠狭窄血管の虚血出現に関する因子の検討 : 負荷Tl心筋シンチ(Tl)を用いて : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 狭心症の予後-PTCAは予後を改善し得るか? : 非PTCA時代とPTCA時代での検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 労作性狭心症における胸痛発作の再現性の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 僧帽弁狭窄症における左房内凝固線溶動態の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 粘液腫様病像を呈した有茎性左房血栓の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 右室流出路閉塞を伴う左心室中部閉塞性肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 著明な右室拡大と心タンポナーデを合併した先天性右下肢動静脈瘻の1症例
- 特異な治療経過を呈した急性心筋梗塞後心嚢液貯留の1例(日本循環器学会 第69回九州地方会)
- 慢性心房細動に対し経カテーテル直流通電法が有用であった1例 : 日本循環器学会第66回九州地方会
- 急性大動脈解離に対する早期リハビリテーションの有効性と安全性
- 52) 当院における僧帽弁形成術の推移と問題点心エコーによる評価
- 0560 血栓閉塞型大動脈解離の病態に関する経食道心エコー法を用いた検討
- 11)軽症僧帽弁狭窄に対するPTMCの有用の検討(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 重症の低体温性ショックより急速に改善した低心機能の1例 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 経皮経静脈的僧帽弁交連裂開術(PTMC)前後の運動能 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- PTCA後の再狭窄に対するシロスタゾールの効果 : 二重盲検試験による検討 : 日本循環器学会第72回九州地方会
- 狭心症患者の狭心症歴は冠閉塞時の壁運動低下に影響を及ぼすか。 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 拡張型心筋症(DCM)患者に対するβブロッカーの使用経験 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 経食道心エコー法(TE)及び線溶凝固学指標による解離性大動脈瘤の内科的治療予後 : 第58回日本循環器学会学術集会
- カプトプリルのマグネシウム保持作用の検討 : 日本循環器学会第55回中国・四国地方会
- 単離ヒト心房筋細胞を用いた disopyramide によるNa電流抑制(日本循環器学会 第57回中国・四国地方会)
- 97)ジソピラマイドが著効を呈した多源性心房頻拍症の1症例 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 経食道心エコー法を用いて左心耳血栓の治療経過を観察した非弁膜性慢性心房細動の1例
- 大動脈内バルーンパンピング (IABP) 離脱困難例の臨床的検討(日本循環器学会 第70回九州地方会)
- 陳旧性心筋梗塞に合併した多形性持続性VTに対しChemical Ablationを行った1例 : 日本循環器学会第71回九州地方会
- 狭心症多枝病変例の長期予後
- 冠動脈硬化と大動脈硬化の関連と危険因子 : 虚血性心疾患側からみた検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 非Q梗塞例の運動負荷心電図による梗塞領域虚血診断の困難性 : 心電図変化と負荷心筋シンチ所見の比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Preconditioningは再潅流障害を抑制するか : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞に対する実地医家でのTPA製剤使用の功罪 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性前壁梗塞における壁運動著明改善例の臨床的特徴について
- 慢性心房細動例における左房内血栓の頻度、形成因子及び溶解効果 : 経食道心エコー法を用いて
- 52)右腎臓摘出後動静脈瘻により右心不全を招来した1症例 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 66)腎部分切除術後,腎血管性高血圧をきたした1症例 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- 107)経皮経管腎動脈形成術が奏功した腹部大動脈瘤を伴う両側性腎血管性高血圧症の1例 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 42) 甲状腺機能亢進症,シェーグレン症候群洞機能不全症候群を重複合併した1例 : 日本循環器学会第54回九州地方会