肺動脈圧波形の調和分析 (続報) : 第38回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1967-02-20
著者
-
石川 恭三
杏林大学第二内科
-
島田 英世
北里研究所付属病院 内科
-
石川 恭三
慶大 笹本内科
-
細野 清士
慶大 笹本内科
-
細野 清士
慶大笹本内科
-
片山 一彦
慶大 笹本内科
-
島田 英世
慶大笹本内科
-
中村 芳郎
慶大 笹本内科
-
荻野 孝徳
慶大 笹本内科
-
名越 秀樹
慶大 笹本内科
-
島田 英世
慶大 笹本内科
-
神ノ口 昭久
慶大 笹本内科
-
神ノ口 昭久
慶大笹本内科
関連論文
- 成人先天性心疾患診療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 成人先天性心疾患診療ガイドライン
- 右下肢の蜂窩織炎から発症した劇症型レンサ球菌感染症の1例
- 28)AVR術中に発生したMIに対し、PCPSにて救命し得た1手術例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 6) 高齢者胸部大動脈瘤の一手術治験例
- 30) 大動脈内バルーンパンピングによりshower embolismを併発した冠動脈バイパス症例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 41) 術前診断に難渋した急性心筋梗塞後心破裂の1治験例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 31) Acute coronary syndromeに対し緊急CABGを行い術後心停止を起こし,原因として狭窄部血栓移動が疑われた一例
- 心房細動のベクトル心電図学的1考察 : 第52回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- 運動選手におけるベクトル心電図学的1考察 : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 0900 心筋梗塞症により出現した完全右脚ブロックの経時的変化による退院時心機能予後についての検討。
- 0788 血液凝固線溶系に及ぼす喫煙の影響についての検討
- 0787 運動負荷ストレスと精神的ストレスのトロンビン生成能に与える影響
- 24)左冠動脈左室瘻を合併していた急性心筋梗塞の一例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 0027 急性心筋梗塞の冠危険因子と血小板上トロンビン生成能の意義についての検討
- 断層心エコー法による左室局所拡張能の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞の血栓溶解療法における再閉塞の機序 : tPA, UKのin vitroのヒトトロンビン生成に及ぼす影響 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 左室局所壁肥厚率を用いた非Q波心筋梗塞の急性期心機能の評価 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞症例における心筋viabilityとcoronary flowの慢性期心機能への影響 : 断層心エコー法より求めた拡張期壁厚および壁肥厚率による検討
- 1091 Duchenne型進行性筋ジストロフィーにおけるQT dispersionと心室性不整脈の関連性について
- 208)冠状循環および肺循環に関する研究 : 冠状硬化症とくに心筋梗塞症 : 講演会一般演題
- 148)肺不全と肝循環との関連について : 講演会一般演題
- 72) d, I-Sotalolにより心筋MIBGの取り込みの増加を認めた心室頻拍を有する拡張型心筋症の一例
- 22) 心筋虚血を全く認めない左冠動脈主幹部閉塞の一例
- P588 急性下壁梗塞の右側胸部誘導(V_)ST上昇 : 右室収縮障害の推測
- 0986 心筋梗塞責任冠動脈の慢性期残存狭窄の左室収縮機能に及ぼす影響 : 前壁中隔梗塞症例の検討
- P090 後下壁梗塞は下壁梗塞より大きな梗塞で重症か?
- 0899 急性下壁梗塞右冠動脈一枝病変例の急性期血行動態に及ぼす前下行枝myocardial bridgeの影響
- 1156 急性前壁中隔梗塞の梗塞責任病変部位の推測にaV_LのST上昇のはたす役割 : 第一対角枝分岐部前後の分類
- 0726 右室梗塞の診断と治療における右室駆出率の測定と右側胸部誘導心電図の有用性
- 78) てんかん発作後にSTの持続的な上昇と「タコ壺」型心筋障害を認めた一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 0577 tPA, UKのアスピリン投与下でのヒト血小板P-selectin発現率へ及ぼす影響 : 血栓溶解療法後の再閉塞の機序の検討
- P598 tpA, UKの血小板活性化へ及ぼす影響 : 急性心筋梗塞の血栓溶解療法における再閉塞の機序の検討
- 心筋梗塞急性期における低酸素血症の臨床的意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- エイコサペンタエン酸エチル(EPA-E)による虚血心筋保護効果の検討
- 0719 心房細動を合併した急性心筋梗塞の心機能および予後についての検討 : 心房機能の重要性
- 0033 心原性ショックを合併した急性心筋梗塞の生存例における左室remodelingの検討
- Duchenne型進行性筋ジストロフィーの潜在的心筋障害についての検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋梗塞急性期における責任冠動脈以外の冠病変の予測 : 断層心エコー法による左室局所壁肥厚率を用いた検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0949 高脂血症患者における血小板依存性トロンビン生成能について
- 0953 心筋梗塞発症前にみられたseptal Q waveの消失と責任冠動脈病変部位の関係について
- P426 心筋梗塞急性期および慢性期死亡例386例に関する基礎的検討
- 0892 ^TC Tetrofosminによる心筋viabilityの評価
- 0891 Duchenne型進行性筋ジフトロフィー(DMD)における^I-BMIPP心筋イメージングの検討
- 0881 心筋梗塞におけるTl、MIBG心筋シンチグラムでの乖離の臨床的意義
- 0421 糖尿病症例における自律神経障害と心室性不整脈との関連性について
- 0216 急性期にショックを呈する下壁梗塞症例の検討 : ショック誘発因子の検討
- 0062 急性心筋梗塞の予後 : 死亡事故発生の時期について
- 0926 陳旧性心筋梗塞例の心筋コントラストエコー法での心筋染影度とPTCA後の壁運動の検討
- 0926 陳旧性心筋梗塞例の心筋コントラストエコー法での心筋染影度とPTCA後の壁運動の検討
- 0917 Dobutamine負荷心腔内コントラストを用いた左室心筋疾患の心予備能の検討
- P272 慢性期まで右室梗塞所見が残存する心筋梗塞例の臨床的特徴
- P272 慢性期まで右室梗塞所見が残存する心筋梗塞例の臨床的特徴
- P644 急性心筋梗塞症例における長期予後の運動負荷パラメーターについて : Hazard ratioによる検討
- 再潅流療法時代における長期予後推測のためのトレッドミル運動負荷心電図の有用性の検討
- 0122 PTCA後再狭窄と運動負荷心電図におけるQTc dispersionについて
- 47)向精神病薬大量使用によりQT延長をきたしTorsade de pointesを起こした一例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 拡張期雑音のみを認めた動脈管開存症 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- コロトコフ音に関する研究(第2報) : 第38回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会総会
- 肺動脈圧波形の調和分析 (続報) : 第38回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会総会
- 左心機能に関する二,三の考察 : 第40回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 僧帽弁膜症に関する研究(第1報) : 第40回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- コロトコフ音に関する研究(第3報) : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 左心カテーテル施行中に発生した心雑音について : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 薬剤負荷心音図法の一知見 : 第39回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 冠動脈疾患の遺伝的リスクファクター
- 左房機能に関する研究 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 持続性頻拍症の1例 : 血行動態について : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 前壁中隔梗塞後の下壁の壁運動低下に及ぼす虚血領域の広がり : 第一対角枝領域と第一中隔枝領域の違い(CASS分類とAHA分類の比較) : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 左心房機能に関する研究 (第3報) : 第47回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 冠拡張薬の周期性冠血流波形におよぼす影響
- 持続性上室性頻拍症の1例 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 諸種弁膜症におけるバリストの調和分析による検討(第2報) : 第44回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 右室負荷ベクトル心電図(Frank誘導)についての研究 : 第43回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 左心房機能に関する研究
- 心筋虚血再灌流における冠動脈血管内皮細胞の傷害と修復 : 第57回日本循環器学会学術集会 : 血管内皮細胞の傷害と修復:新しい視点
- 0569 PTCA後狭窄病変の自然退縮
- P437 MRI冠動脈造影法による有意冠動脈病変の診断 : カテーテル冠動脈造影との対比
- P031 Selvester's Scoring Systemの再考 : 下壁側梗塞でV1、V2誘導のR波の所見によるpointは加えるべきか?
- 0025 安静時ST低下の有無を用いた器質的冠状動脈病変の診断の有効性に関する検討
- 42)血液透析前後の心エコー図 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Duchenne型筋ジストロフィー(DMD)における^Tl心筋SPECT(MPS)での安静時再分布現象の意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 各種心疾患157例における Hyperventilation心筋シンチグラフィーSPECT(以下HV-Tl)の有用性と問題点 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- ^Tc-SQ30217の臨床的有用性と問題点
- 亜硝酸アミル負荷バリストカルジオグラムに関する研究 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 35) 正常人の心エコー図に関する研究(第2報) : 第83回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 15) 正常人の心エコー図に関する研究 : 第1報 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心エコー図の正常値に関する研究 : 第1報 加齢,男女差による影響についての検討
- 巨大4音が出現する心筋梗塞の病態と予後 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0430 病歴から予想する不安定狭心症の冠動脈病変 : first attackが安静時であることの意義
- Intermittent Ischemia and Reperfusion の血管内皮細胞および心筋に与える効果
- 胸部解離性大動脈瘤(DA)109例の発症状況と内科的治療下での急性期予後 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 僧帽弁膜症に関する研究(第2報) : 第44回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- 正常人における骨格の差異とFrank誘導心電図との相関について.
- ヘマトクリット値の変動に対する心電図の反応
- 諸種弁膜疾患におけるバリストの調和分析 : 第43回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- コロトコフ音に関する研究(第3報) : 第42回日本循環器学会関東甲信越・北陸地方学会総会
- 5.虚血性心疾患における心電図診断の信頼性と限界
- バイスペクトルを用いた心電図RR間隔変動の解析 : 非線形解析の試み
- タイトル無し