231) トレッドミル運動負荷試験における経皮酸素飽和度モニターの経験 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1989-04-01
著者
-
木之下 正彦
滋賀医大第1内科
-
本村 正一
滋賀医大第一内科
-
福原 武久
滋賀医大第一内科
-
三ツ浪 健一
滋賀医大第一内科
-
迫田 悟
滋賀医大第一内科
-
尾藤 慶三
滋賀医大第一内科
-
大林 靖典
滋賀医大第一内科
-
橋本 賢治
滋賀医大第一内科
-
伊藤 誠
滋賀医大第一内科
-
河北 成一
滋賀医大第一内科
-
河北 成一
草津中央病院内科
-
尾藤 慶三
国立療養所千石荘病院内科
-
本村 正一
彦根市立病院内科
-
橋本 賢治
滋賀医科大学第一内科
-
大林 靖典
長浜赤十字病院循環器内科
-
上田 浩子
滋賀医大第一内科
-
福原 武久
滋賀医科大学第一内科
-
伊藤 誠
滋賀医科大学第一内科
関連論文
- 1033 無症候性心筋虚血の臨床的意義
- 1032 冠動脈病変重症度の日米比較
- P641 虚血性心疾患慢性期予後に及ぼす持効型硝酸薬の影響 : MSMIの結果から
- 85) 非リウマチ性心房細動患者における脳梗塞危険因子の検討(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 信楽列車事故による心挫傷の一例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 高齢者の心機能について(第1報)
- 平衡時心電図同期心プール法と超音波パルスドプラー法から求めた左室拡張機能の比較検討
- 虚血性心疾患におけるメトキサミン・ジビリダモール負荷心筋シンチと運動負荷心筋シンチの比較 : 主としてwashout rateについての検討 : 日本循環器学会第64回近畿地方会
- 235) ヒト冠動脈, 左室前負荷, 後負荷に対するニトログリセリンの容量依存性(第1報) : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 77) 陳旧性心筋梗塞の運動負荷心電図変化の検討 : メトキサミン・ジピリダモール負荷シンチと運動負荷シンチの比較 : 日本循環器学会第63回近畿地方会