高校生の心臓病集団検診
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1972-02-20
著者
-
梶原 敬三
熊本大体質医研成人体質学研究部
-
中村 〓久
熊本大代謝内科
-
宮崎 恒昌
熊本大体質医研成人体質学研究部
-
石本 祥二郎
熊本大体質医研成人体質学研究部
-
福島 敬祐
熊本大体質医研成人体質学研究部
-
中村 〓久
熊本大体質医研成人体質学研究部
-
三村 悟郎
熊本大体質医研成人体質学研究部
-
宮尾 定信
熊本大体質医研成人体質学研究部
-
宮尾 定信
熊本大体質医学研究所・成人体質学研究所
-
宮崎 恒昌
大分県立病院第一内科
-
福島 敬祐
熊本大 体質医研
関連論文
- 82)AN-448(mazindol)使用の代謝的検討 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 虚血性心臓病,特に心筋梗塞の代謝異常 : 第24回日本循環器学会九州地方会
- 22)重回帰分析による冠硬化指数に対するリスクファクターの貢献度 : 日本循環器学会第60回九州地方会
- 72)冠動脈造影所見と血清脂質およびApolipoproteinとの関連性についての検討 : 日本循環器学会第57回九州地方会
- フロセミド立位歩行負荷と血漿カテコラミン : 日本循環器学会第52回九州地方会
- 80)仮性腱索の超音波および心音所見 : 日本循環器学会第51回九州地方会
- 左房鋳形および心断層エコー図による左房容積の検討 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- パルスドプラー血流計による心内膜床欠損症の血流動態の検討 : 日本循環器学会第50回九州地方会
- 双生児研究(第4報) : 虚血性心臓病の双生児研究 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(II)
- 高校生の心臓病集団検診
- 62.虚血性心臓病を有する双生児におけるCoronary risk factorの分析に関する研究 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患
- 双生児研究(第4報) : 虚血性心臓病の双生児研究
- 心房中隔欠損症を伴なった鏡像性右胸心の1例 : 第30回日本循環器学会九州地方会
- 1-[4,4-di(4-fluorophenyl)-butyl]-4-[(2,6-dimethylamilino-carbonyl)-methl] piperazine(R-7904)の抗不整脈作用についての臨床的研究 : 第27回日本循環器学会九州地方会
- A Case of Adams-Stokes Syndrome treated with Corticosteroid Hormone : 第31回日本循環器学会九州地方会
- A Case of Atypical Coarctation of Aorta : 第31回日本循環器学会九州地方会
- 玉ねぎの線溶能 : 第30回日本循環器学会九州地方会
- 特発性肥厚性大動脈弁下狭窄と考えてみた2症例について : 第30回日本循環器学会九州地方会
- 脳血管障害者の脳波所見と脳循環について : 第28回日本循環器学会九州地方会
- Liquorの線溶能の臨床的研究 : 第27回日本循環器学会九州地方会
- 動脈硬化症を合併した糖尿病患者の遊離脂肪酸動態 : 第27回日本循環器学会九州地方会
- 高脂血症と線溶能 : 第26回日本循環器学会九州地方会
- 脳血管障害および虚血性心疾患における血清中性脂肪,コレステロールについて : 第26回日本循環器学会九州地方会
- 脳卒中発作後の脳循環の推移と予後との関連性について
- 虚血性心疾患者の寒冷暴露時における循環機能,特に心電図上ST・T変化についての臨床的考察 : 第25回日本循環器学会九州地方会
- Propranololと1-(2,3,4-trimethoxybenzyl)-Piperazine dihydrochlorideの虚血性心臓病に対する使用経験 : 第25回日本循環器学会九州地方会
- 虚血性心臓病の代謝異常特にインスリンと遊離脂肪酸 : 第25回日本循環器学会九州地方会
- 動脈硬化症と線溶能に関する研究 : 第2報 : パター負荷による脂血症の線溶能におよぼす影響 : 第25回日本循環器学会九州地方会
- 4)狭心症に関する精神身体医学的研究(循環器)(第10回日本精神身体医学会総会)
- 心房細動の臨床的研究 : 第1報 : 第24回日本循環器学会九州地方会
- 動脈硬化症と線溶能に関する臨床的研究 : 第1報 : 第24回日本循環器学会九州地方会
- 糖尿病の心血管系合併病 (1) : UCG 所見 : 第45回日本循環器学会九州地方会
- Triiodothyropropionic acidの実験的動脈硬化症ならびに甲状腺機能におよぼす影響 : 第25回日本循環器学会総会
- 糖代謝とNEFAの関係 : 第21回日本循環器学会九州地方会
- 中学生の心臓病検診 (第1報) 特に心電図所見 : 第32回日本循環器学会九州地方会
- 双生児研究(第1報) : 双生児の血圧調節機序に関する研究
- 無痛性心筋硬塞の1症例 : 第22回日本循環器学会九州地方会
- 左軸偏位の右脚ブロックの統計的観察 : 第32回日本循環器学会九州地方会
- 動脈硬化症の50gブドウ糖負荷試験における遊離脂肪酸(NEFA)と免疫インスリン(IRI)の動態に関する臨床的研究
- 動脈硬化症患者のin vitroにおける血清コレステロール・エステル化能について
- 双生児における脂質代謝について
- 162. 心断層図による左室容量計測の検討 : 心エコー図(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- A Hint on Cholesterol Determination of Survey for Cardiovascular Epidemiology
- 脈なし病の1例 : 第22回日本循環器学会九州地方会
- 虚血性心疾患, 脳動脈硬化症におけるコレステロールと中性脂肪について : 第23回日本循環器学会九州地方会
- リノール酸長期投与が動脈硬化症におよぼす影響について : 第25回日本循環器学会総会
- 164)Vitamin Eの脂質代謝および実験的粥状硬化症におよぼす影響について : 講演会一般演題
- 脂質代謝の遺伝的調節 : 循環器疾患と高脂質血症
- 高血圧の遺伝学的研究 : シンポジウムIII.循環器疾患の遺伝と環境因子