虚血性心疾患におけるasynergyのUCGによる検討 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(I)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
83)心電図同期心臓血液プールシンチグラフィーによる心房中隔欠損症と逆流性弁膜疾患の評価 : 日本循環器学会第52回東海地方会
-
47)副伝導路切断後も上室性頻拍発作が消失しなかったB型WPW症候群兼心房中隔欠損症の1例 : 頻拍発作の機序の検討 : 第41回日本循環器学会東海地方会
-
44)左房粘液腫の1症例 : 第41回日本循環器学会東海地方会
-
63)僧帽弁狭窄症の左心機能 : 心音図,心機図およびUCGによる解析 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
-
62)急性心筋梗塞患者におけるウロキナーゼの血液凝固,線溶系に及ぼす効果の検討特にα_2-PIの変化を中心として : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
-
52) 急性心筋梗塞症に於ける経静脈ウロキナーゼ投与の効果の検討 : 日本循環器学会第61回東海地方会
-
49) 心筋梗塞後の心室壁のdyskinesisの成因に関する臨床的検討 : 第2報 : asynergyの定量的評価法を用いて : 日本循環器学会第61回東海地方会
-
47)急性心筋梗塞の心エコー図 : 右室梗塞について : 日本循環器学会第60回東海地方会
-
29)心筋梗塞後の心室壁dyskinisisの成因に関する臨床的検討 : 日本循環器学会第60回東海地方会
-
126)急性右室梗塞症の体表面心臓電位図所見の検討 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
-
右室梗塞12例の臨床的検討 : 日本循環器学会第58回東海地方会
-
心筋梗塞のリハビリテーション:その進行度および死亡率に影響する因子の検討 : 日本循環器学会第58回東海地方会
-
急性心筋梗塞の心電図ST変化と冠動脈, 左室造影所見との対比 : 日本循環器学会第58回東海地方会
-
21)心筋梗塞急性期のリハビリテーション(第2報) : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
-
49)心筋梗塞急性期の血行動態 : 日本循環器学会第55回東海地方会
-
33)心筋梗塞急性期のリハビリテーション(第1報) : 日本循環器学会第55回東海地方会
-
ニトログリセリン軟膏の心不全患者の心血行動態に及ぼす効果 : 日本循環器学会第54回東海地方会
-
39)CTによる肺うっ血の定量的評価 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
-
90)X線CT装置を使用した新しい心大血管系キモグラムの試み : 日本循環器学会第52回東海地方会
-
86)虚血性心疾患における運動負荷Tl-201心筋シンチグラフィー : 半定量的評価 : 日本循環器学会第52回東海地方会
-
26)腱索断裂を併発した僧帽弁逸脱症の1例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
-
106)SHRの血中カテコールアミン・心筋β-receptorに及ぼすフラノロール・ジルチアゼム・プラゾシンの効果 : 日本循環器学会第63回東海地方会
-
QRS区間内高周波解析における周波数別電位相関表示法の試行 : 200Hz以下および以上の電位分布の相関と心室性不整脈について : 第58回日本循環器学会学術集会
-
ディジタル電子計算機による心室内興奮伝播のシミュレーションと心電図QRS波形の構成 : 心筋梗塞について : 日本循環器学会第26回東海第2回北陸合同地方会総会
-
冠不全の研究 : 第2報 : 心室の局所的及び全体的低酸素血時の心表面単極誘導心電図と細胞内活動電位の変化について : 日本循環器学会第25回東海・第1回北陸合同地方会総会
-
心電図心房性T波(Ta波)に関する実験的研究
-
テレメーター用心電図誘導法の検討 : 伝達インピーダンスの観点より : 第24回日本循環器学会東海地方会総会
-
心電図T波の成因に関する実験的研究 : 家兎心室表面の細胞内電位について : 第24回日本循環器学会東海地方会総会
-
心筋硬塞心電図Q波の成因 : 興奮伝播過程シミュレーションにもとづく心電図構成法を用いて
-
84)Automatic Scanning型ペースメーカーが有効であった難治性発作性上室性頻拍の1症例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
-
45)Myocardial Squeezingを有する運動負荷心電図偽陽性例の検討 : 日本循環器学会第63回東海地方会
-
161)運動負荷ベクトル心電図におけるQRS初期部分の検討 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
-
5) 運動負荷心電図試験の偽陽性例の検討 : 日本循環器学会第61回東海地方会
-
128)運動負荷体表面電位図におけるseptal Q waveの検討 : 冠動脈造影所見との対比 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
-
運動負荷心電図におけるseptal Q waveの検討:冠動脈造影との対比 : 日本循環器学会第58回東海地方会
-
9)負荷心電図診断における誘導部位の検討 : 12誘導心電図と体表面心臓電位図との比較 : 日本循環器学会第57回東海地方会
-
8)冠動脈造影時の体表面心臓電位図(第3報) : 日本循環器学会第57回東海地方会
-
2)ぺースメーカー植え込みを行った全身性アミロイドーシスの1例 : 第41回日本循環器学会東海地方会
-
52)虚血性心疾患における運動負荷P波体表面電位図 : 日本循環器学会第63回東海地方会
-
14)運動負荷P波体表面電位図 : 健常成人における検討 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
-
7)Frank法ベクトル心電図U環の研究(第2報) : 呼吸性変動の検討 : 日本循環器学会第52回東海地方会
-
60)心電図同期RI心造影法による左室容量曲線及び容量変化率曲線の検討(第4報) : 僧帽弁狭窄症患者について : 日本循環器学会第51回東海地方会
-
40)β遮断剤befunololのtreadmill運動負荷時の心血管系反応及び血中ホルモン濃度に及ぼす影響 : 健常青年男子を対象として : 日本循環器学会第51回東海地方会
-
104) 超音波パルスドプラー法による心臓・大血管内血流の検討 : 健常者について : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
-
29) 早期亢奮症候群の体表面電位図の検討 : アジマリン静注前後のPeak Time Mapと差の電位図 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
-
67) 運動負荷前後の血圧, 心拍数に及ぼす血中ホルモンの影響 : 多変量解析による検討 : 日本循環器学会第49回東海地方会
-
41) 心電図同期RI心造影法による左室容量曲線及び容量変化率曲線の検討(心筋梗塞患者における) : 日本循環器学会第49回東海地方会
-
ぺースメーカー植込み例におけるぺーシング部位,心電図, UCG の関係 : 第46回日本循環器学会東海地方会
-
276.多段階 treadmill 運動負荷における血中カテコールアミン,レニン,アンギオテンシン,およびアルドステロンの動態 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 運動負荷
-
85)心筋梗塞の部位と範囲の検討 : 体表面心臓電位図と^Tc-PYP心筋シンチグラフィーとの対比 : 日本循環器学会第52回東海地方会
-
110) 心電図同期RI心造影法による左室容量曲線及び容量変化率曲線の検討(第3報) : 心筋梗塞患者における梗塞部位別検討 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
-
53)心室融合収縮作成による早期興奮症候群の体表面心臓電位図の検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
-
100) 結合織疾患の心病変 : 心エコー図所見を中心として : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
-
69)進行性筋ジストロフィー症の心機図 : 特に左室収縮期時間について : 第38回東海第20回北陸合同地方会
-
XおよびZ Differential Leads に関する実験的ならびに臨床的研究 : 日本環循器学会第27回東海第4回北陸合同地方会
-
心電図省略3誘導(aV_F, V_1, V_5)の集団検診スクリーニング診断能力について : 第24回日本循環器学会東海地方会総会
-
29) 洞結節機能異常を呈したアルコール性心筋症の一例 : 第43回日本循環器学会東海地方会
-
1)子宮卵巣切除術による, 心電図, ベクトル心電図の変化 : 日本循環器学会第55回東海地方会
-
心電図, ベクトル心電図による心室期外収縮の発生部位の判定について
-
ディジタル電子計算機による右脚ブロックの心室興奮伝播のシミュレーションと心電図QRS波形の構成
-
心電図・ベクトル心電図不完全右脚ブロック波形の成因に関する実験的研究
-
50)心電図同期心プールシンチグラフィーによる左室容量曲線の検討(第6報) : 二心拍左室容量曲線の作成とその基礎的検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
-
19)心電図同期心プールシンチグラフィーによる左室容量曲線の検討(第5報) : 前収縮期の補正に関する新しい試み : 日本循環器学会第55回東海地方会
-
107) 運動負荷^Tl-心筋シンチグラフィーによる虚血性心疾患の検討 : 体表面心臓電位図との比較 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
-
64) WPW症候群の心エコー図 : 右室前壁異常運動について : 第43回日本循環器学会東海地方会
-
179. WPW症候群の心エコー図 : 右室前壁異常運動について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 超音波
-
56)SHRのベクトル心電図及び降圧剤の影響 : 日本循環器学会第63回東海地方会
-
虚血性心疾患におけるasynergyのUCGによる検討 : 第39回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(I)
-
24) Frank法ベクトル心電図U環の研究(第1報) : 呼吸同期加算平均法による検討 : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
-
33)断層心エコー図のエコー強度の定量的評価 : 心室中隔について : 日本循環器学会第63回東海地方会
-
21) 断層心エコー図エコー強度カラー表示の臨床的意義に関する検討 : 日本循環器学会第61回東海地方会
-
19) 運動負荷による左室,左房,下大静脈エコーの経時的変化の検討 : 日本循環器学会第61回東海地方会
-
46)断層心エコー図による心筋梗塞量の評価 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
-
39)心エコー図によるニトログリセリン軟膏の薬効の評価 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
-
左室腔内に認めた異常エコーについて : 日本循環器学会第58回東海地方会
-
心エコー図による左室容積算出法の左室造影法との比較検討 : 日本循環器学会第58回東海地方会
-
6)下大静脈エコーの循環動態評価における意義の検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
-
25)下大静脈エコーに関する検討 : 日本循環器学会第55回東海地方会
-
42)心筋梗塞後リハビリテーションのtreadmill protocolの検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
-
98)健常成人における運動負荷時の心血管系反応および血中ホルモン濃度 : pindololとbefunololの効果の比較 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
-
65)健常成人におけるtreadmill運動負荷時の血中ホルモン濃度および心血管系反応 : propranololとbefunololの効果の比較 : 日本循環器学会第52回東海地方会
-
148) プロプラノロールの運動負荷時血中ホルモンに及ぼす影響 : 健常成人を対象として : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
-
Clofibrateの血小板機能に及ぼす影響 : 虚血性心疾患を対象として : 日本循環器学会第36回東海・第17回北陸合同地方会
-
31)冠動脈病変と虚血性心疾患危険因子との関係 : 日本循環器学会第60回東海地方会
-
12)運動負荷心電図のST低下基準による偽陽性例, 偽陰性例について : septal Q波基準, R波高基準による検討 : 日本循環器学会第60回東海地方会
-
59)運動負荷心プールシンチグラフィーによる心機能評価 : 虚血性心疾患治療剤の効果の検討 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
-
105)卵巣摘出後のFrank法ベクトル心電図の経時的変化 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
-
10)冠動脈造影を施行した100例の検討 : 特に心筋梗塞症における冠動脈病変の狭窄度について : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
-
心房性T波(Ta)の臨床的検討 : 第28回東海・第5回北陸合同日本循環器学会地方会
-
13)急性心筋梗塞症におけるウロキナーゼ大量投与の効果 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
-
14)Mモード心エコー図上の非対称性中隔肥厚に関する検討 : 心断層図との対比 : 日本循環器学会第52回東海地方会
-
52. 運動負荷体表面心臓電位図による虚血性心疾患の検討 : ^Tl心筋シンチグラフィ及び冠状動脈造影所見との比較 : 電位図 : 第44回日本循環器学会学術集会
-
23) Phase imageによる心室内興奮伝幡過程の推定 : 断層phase imageの検討を中心に : 日本循環器学会第61回東海地方会
-
100) 特発性大動脈弁下部狭窄(IHSS)の1症例 : 心エコー図を中心として : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
-
房室伝導に関する研究, 房室伝導に及ぼすDPHとリドカインの効果について : 日本循環器学会第31回東海 第10回北陸合同地方会
-
88) 超音波心臓断層法による心臓動態の検討 : ペースメーカー植込例における心室収縮様式について : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
-
63) 超音波パルスによるイヌ左室内径の計測法の検討 : 第43回日本循環器学会東海地方会
-
72)等尺性運動負荷時の左室エコーダラムおよび心機図について : 第39回日本循環器学会東海地方会
-
201. β-blockerの運動負荷時の心血管系反応および血中ホルモン濃度におよぼす影響 : PropranololとPindololとの比較: 第44回日本循環器学会学術集会 : 心血管薬(I) : 第44回日本循環器学会学術集会
-
92.ベクトル心電図P環とUCG左房径の相関 : 心筋硬塞及び高血圧症を対象として : 第40回日本循環器学会学術集会 : ベクトル心電図
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク