安静時Thallium-201(TL)心筋シンチによる心筋梗塞域の心筋hibernationの評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1993-03-01
著者
-
廣坂 朗
福島県立医科大学第一内科
-
斎藤 富善
福島県立医科大学医学部第一内科
-
渡辺 直彦
福島県立医大第一内科
-
矢尾板 裕幸
福島県立医科大学 内科学第1
-
丸山 幸夫
福島県立医科大学 医学部 臨床検査医学講座/内科学第一講座
-
廣坂 朗
太田西ノ内病院
-
渡辺 直彦
星総合病院
関連論文
- 0061 慢性心不全における嫌気性代謝闘値上と闘値下での骨格筋血管拡張反応
- 0060 安静時MIBG画像における心・縦隔比と運動負荷時血行動態との関連
- P690 冠微小循環の内因性NO産生亢進が慢性心不全での冠循環を維持する
- 0465 ^I-MIBG安静時画像の心/縦隔比の意義 : 運動負荷心臓交感神経活動との対比
- 38)Partil atrial standstillを伴った多発性筋炎の一例(日本循環器学会第114回東北地方会)
- 0811 慢性心不全における心筋の好気的代謝障害と心機能、心臓交感神経活動との関係
- 0084 冠静脈洞圧上昇が側副血行血流に与える影響
- 運動負荷心電図陽性で正常冠動脈所見を示す症例の冠血流予備能の検討 : 日本循環器学会第107回東北地方会
- ペーシング負荷にて冠拡張予備能低下の示唆される症例の薬物負荷による病態の検討 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 心拍動の冠静脈圧上昇時の側副血行血流に与える影響 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心拍同期逆行性灌流法および冠静脈洞閉塞時の冠循環に及ぼす影響(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 虚血性心疾患における運動負荷^Tl心筋シンチグラフィの問題点 : 日本循環器学会第99回東北地方会
- 冠攣縮性狭心症に対するエルゴノヴィンおよびアセチルコリンの冠動脈注入試験についての比較検討
- DCAにより摘出した冠動脈硬化病変でのRT-PCR法によるサイトカイン・接着分子の発現 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 13) 重症三枝疾患に対するPTCA後コレステロール塞栓により死亡した高齢者
- 16)冠攣縮誘発に要するアセチルコリン使用量の検討(日本循環器学会 第112回東北地方会)
- 狭心症の病態から見た^I-BMIPP集積低下の意義
- 65)周産期に増悪した難治性心不全にPCPSが有効だった原発性肺高血圧症の一例
- 拡張型心筋症におけるβ遮断薬療法の左室機能改善効果と除拍効果および治療前冠微小循環機能との関連
- 82) 7年の経過中に左室流出路の圧較差が著明に増加し薬物療法が著効したHOCMの一例
- 23)慢性心不全におけるアンジオテンシンIIの冠循環への関与
- P587 慢性心不全の冠循環におけるACE阻害薬および1型、2型アンジオテンシンII受容体遮断薬の効果
- 心外膜側冠動脈の内皮損害は, 活性化血小板を介して微小血管障害を惹起する
- P222 慢性心不全時の冠循環調節における交換神経α_2受容体の役割
- P170 ACE阻害薬及び1型、2型アンジオテンシンレセプター遮断薬の冠循環への関与
- P433 器質的冠動脈狭窄のない運動負荷時ST下降例における運動負荷タリウム心筋SPECT所見と冠微小循環機能
- P372 傷害血管内膜肥厚におけるACE阻害薬によるアポトーシスを介する抑制作用について
- 0688 冠微小血管攣縮モデルの開発と一酸化窒素産生能の関与
- 40) 脳底部転移性脳腫瘍による迷走神経性失神をきたした1例
- Phase analysisによる体表面心電図の周波数解析 : 健常例と器質的心疾患例との差異 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- 0884 アセチルコリン負荷による拡張型心筋症の病態評価
- P798 慢性心不全におけるアスコルビルフリーラジカルの動態
- 64) 心室細動をきたした劇症型心筋炎の救命にPCPSが有効であった一例
- 0533 有意冠狭窄のない負荷時心電図ST下降例におけるエルゴノビン・セロトニンに対する冠微小循環動態
- 26)アセチルコリンによる心外膜動脈びまん性血管収縮反応と微小循環機能との関係
- 0083 低濃度セロトニンの冠微小循環に及ぼす作用
- 心室細動から洞調律に自然回復した冠攣縮性狭心症の二症例
- 70) L-Arginine投与とワーファリン療法にて低酸素血症が改善された慢性肺動脈血栓塞栓症の例
- 10)心筋梗塞症例における年齢別冠血管攣縮性
- 64) 肺血管床の攣縮と考えられる一例(日本循環器学会 第116回東北地方会)
- 0602 急性冠動脈症候群の冠血管病巣におけるplasminogen activator inhibitor(PAI)-1発現の増加について
- P356 急性心筋梗塞の発症におけるLP(a)の役割に関する組織学的検討
- 0234 急性心筋梗塞患者において末梢血液単球由来の組織因子(tissue factor, TF)は上昇している
- 9) 短期間に器質的狭窄を生じた難治性冠攣縮性狭心症の一例
- 45) 治療抵抗性の無症候性冠攣縮狭心症の1例
- 冠動脈疾患に対するIntervention (自信を持って勧められる我が科の最新医療技術)
- 1190 運動負荷誘発性無症候性ST低下群での冠微小循環動態の検討
- 0634 冠予備能および内皮機能に及ぼす各種冠危険因子の影響について
- 31) SVGに対するCutting Balloonの使用経験(日本循環器学会 第115回東北地方会)
- 29)非侵襲的検査は冠抵抗血管機能異常を感知できるか(日本循環器学会第113回東北地方会)
- PTCA後の再狭窄予防に対するPravastatinとEnalaprilの二剤併用療法の有効性についての検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- アセチルコリンによる冠攣縮陽性血管における誘発用量の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 長時間12誘導心電図記録解析装置の開発とその応用(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- Distal embolismにおけるmasstransit catheterの有効性(日本循環器学会東北地方会第135回学術集会)
- 12) PTCA部遠位の内膜肥厚程度と再狭窄との関係
- 63) 心筋シンチにて確診し得た中隔枝梗塞の一例(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- 14) 冠動脈疾患患者静脈血におけるNOxとフリーラジカルの関連(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- 拡張型心筋症の治療経過におけるホルター心電図平均心拍数と左室駆出率との関係
- 0528 慢性心不全における定量運動負荷時の心拍出量増加反応と心収縮機能、拡張機能との関係
- SIV-4 定量運動量負荷時の呼吸循環動態解析 : 慢性心不全における酸素摂取量増加反応遅延の規定因子
- P706 慢性心不全における運動負荷時肺循環動態と換気反応
- 微小循環障害が強く示唆された狭心症の1例 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- PTCAにより早期に壁運動の著明な改善をみた1例(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- 薬物負荷による冠拡張予備能低下の病態に関する検討
- 71) 心不全治療に難渋した発作性上室性頻拍の一例(日本循環器学会 第115回東北地方会)
- 冠動脈内血栓溶解療法後の再閉塞予防についての検討 : Cilostazol(Phosphodiesterase inhibitor)とBeraprost(PGI_2 analogue)併用の有用性について : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 抗血小板剤シロスタゾールによる血栓溶解療法後の急性冠動脈再閉塞予防に関する検討(日本循環器学会 第103回東北地方会)
- 冠静脈圧上昇時の冠循環動態に及ぼす影響 : Inhomogenous perfusionの有無での差異
- PTCA適応における安静時Tl-201心筋シンチグラフィーの有用性
- 多核白血球の刺激状態による冠血管反応性の差異 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 1379 再生冠動脈内皮における一酸化窒素産生能の推移
- 37) 経皮的冠動脈形成術後の無症候性再狭窄の検討 : 運動負荷タリウム心筋シンチの経時的比較
- 0016 経時的運動負荷タリウム心筋シンチは経皮的冠動脈形成術の無症候性再狭窄を予測しうるか
- 88)ステロイドが有効であったコレステロール塞栓症候群の一例
- 0230 心筋梗塞後心不全発症過程における非アドレナリン性非コリン性神経機能の関与
- 左室瘤内をウロキナーゼ大量静注にて溶解し得た急性心筋梗塞の1例
- 虚血性心疾患におけるI-123 BMIPP心筋シンチグラフィーの有用性 : Tl-201心筋シンチグラフィーとの比較 : 日本循環器学会第106回東北地方会
- 放射性ウリジンによる心筋viabilityの評価 : 日本循環器学会第105回東北地方会
- Uridineによる新たな核医学的心筋viabilityの評価方法
- 8) 慢性心不全犬におけるNO基礎放出増大がもたらす冠血流促進効果
- P070 豚冠動脈反復内皮損傷モデルにおける、セロトニン誘発血管収縮性の経時的亢進
- 0178 高頻度ペーシング心不全犬における拡張期の冠動脈圧・流量関係
- P075 反復豚心外膜側冠動脈内皮損傷モデルにおける微小血管反応特性
- 反復豚冠動脈内膜損傷モデルにおける脈管作動物質反応性の特異的経時的変化について : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0967 傷害血管内膜肥厚に対するNitric Oxideの作用およびL-arginineとEnalaprilの併用効果
- Streptozotocin糖尿病ラットの冠動脈圧 : 流量関係および病理学的検討 : 日本循環器学会第107回東北地方会
- 糖尿病下に於ける冠循環異常の経時的変化 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 放射性 uridine による糖尿病における虚血心筋のviability 評価 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 実験的糖尿病ラットの摘出灌流心における冠灌流圧-流量関係(日本循環器学会 第104回東北地方会)
- 有意狭窄がなく運動負荷無症候性ST低下を示す症例の抵抗血管機能 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 豚の冠動脈と腸骨動脈における、内膜損傷後の内膜増殖、および血管収縮能の経時的変化の比較 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 豚冠動脈内膜損傷モデルでの冠攣縮能の時間的変化 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P482 交感神経非刺激及び刺激下の心拍数上昇反応が心冠循環系に及ぼす影響
- 4) アセチルコリン電極による心臓副交感神経活動の定量的評価(日本循環器学会 第115回東北地方会)
- P396 迷走神経刺激時の冠静脈アセチルコリン濃度の連続測定と心・冠循環反応
- 0135 α_2受容体刺激による心収縮性の変化
- 非交感非副交感神経支配による冠循環の制御に関する実験的検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 0181 カプサイシン処理による冠循環障害と皮膚知覚神経障害との関係
- 0970 非アドレナリン性非コリン性(NANC)神経による冠血流量の拡張性調節機構の機序の解明
- 安静時Thallium-201(TL)心筋シンチによる心筋梗塞域の心筋hibernationの評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会