心電図起立試験法の研究(第1報) : 施行方法の検討並びに異常所見の判定基準について : 第22回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1962-05-20
著者
関連論文
- 25,26,27)電予計算機による心電図診断の試み : 第2報Bayes定理による心電図診断その1冠疾患 : 第3報Bayes定理による心電図診断その2弁膜症 : 第4報Bayes定理による心電図診断その3肺性心その他 : 第26回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
- 15)運動により誘発された発作性頻拍症の2例(第30回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会)
- うっ血性心不全における血液凝固因子 : 第21回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- Moderatorのことば : 循環系における情報処理と自動診断
- 腎血管性高血圧を伴う大動脈狭窄症候群の一例 : 日本循環器学会第31回関東甲信越地方会総会
- 21)新鮮心筋梗塞に伴う胃潰瘍 : 出血の2剖検例(第29回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会)
- 心電図起立試験法の研究 第3報 : カリウム投与による起立時T減高の抑制について : 第24回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
- 心電図起立試験法の研究(第2報) : 起立によるT減高に関する研究(Grantの空間ベクトル法による起立時T減高の分析) : 第22回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 心電図起立試験法の研究(第1報) : 施行方法の検討並びに異常所見の判定基準について : 第22回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 8)リウマチ熱の心電図(第30回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会)