Coronary embolismと考えられる1症例 : 第3回日本循環器学会北海道地方学会総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1961-10-15
著者
-
伊藤 武時
札幌医大宮原内科
-
浦沢 喜一
札幌養老病院
-
長崎 幸雄
札幌医大 宮原内科
-
宮原 光夫
札幌医内科
-
浦沢 喜一
札幌医内科
-
長崎 幸雄
札幌医内科
-
伊藤 武時
札幌医内科
-
明石 寿一
札幌市明石医院
関連論文
- 実験的心筋梗塞における心筋内燐化合物及びカテコールアミンの変動について : 第5回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 5)狭心症治療薬の心電図的効果判定について : 第11回日本循環器学会北海道地方学会
- 7) 特発性心肥大の5例 : 日本循環器学会第12回北海道地方会
- 85)Angiotensinに関する研究 : 第1報 : 講演会一般演題
- 78) 心筋Actomyosin物理化学的性状の死後安定性(第24回 日本循環器学会総会)
- 77) 心筋Actomyosin超沈澱に関する研究(第24回 日本循環器学会総会)
- 13)最近5カ年における当教室の冠動脈疾患に関する統計的観察 : 第10回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 高低血圧症患者の尿中カテコールアミン排泄 : 第6回日本循環器学会北海道地方学会総会
- α-methyl-DOPAの臨床的観察 : 第7回日本循環器学会北海道地方総会
- Coronary embolismと考えられる1症例 : 第3回日本循環器学会北海道地方学会総会
- 心, 血管疾患を中心とした尿中Catechol Amineの排泄に就て : 第25回日本循環器学会総会