佐久地域における心筋梗塞発症登録 : 第58回日本循環器学会学術集会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1994-03-01
著者
-
池井 肇
厚生連佐久総合病院内科
-
高松 道生
厚生連佐久総合病院内科
-
高松 道生
長野県厚生連佐久総合病院内科
-
池井 肇
長野県厚生連佐久総合病院内科
-
大橋 正明
長野県厚生連佐久総合病院内科
-
高木 一生
長野県厚生連佐久総合病院
-
高木 一生
厚生連佐久総合病院内科
-
池井 肇
長野県厚生連佐久総合病院
-
高松 道生
長野県厚生連佐久総合病院
関連論文
- P504 急性心筋梗塞(AMI)に対するPrimary PTCA後の左室壁運動はステントの使用により改善しえるか? : Primary Palmaz-Schatz stentingとPrimary Balloon angioplastyとの比較
- P500 急性心筋梗塞に対するACS MULTI-LINK^ Coronary Stent System(ML)を用いたprimary stentの初期成績(PASTA trialとの比較検討)
- P473 Multilink^ステントの初期成績
- P463 ステント再狭窄に対するバルーン血管形成術後の再々狭窄発現時期の検討
- P326 ヘパリンはステント植込み後の急性血栓症を予防しない
- 0966 Transradial coronary intervention前後における、超音波検査を用いた橈骨動脈径の測定と血流障害の検討
- 0191 ステント後の再狭窄に対する再血管形成術は何回までが妥当か
- 経皮的冠動脈形成術は心疾患死亡率を低下させたか?
- 交通事故を契機に脳血栓塞栓症を発症したと考えられる僧帽弁置換後左房内血栓の1例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- 農村医学の Evidence-based Medicine の現状と問題点および今後の課題
- 農村医学の Evidence-based Medicine の現状と問題点および今後の課題
- 剖検結果からみた内因性来院時循環呼吸停止(突然死)例の死因の検討
- 言葉は真実を表しているか
- 0083 非弁膜症性心房細動(NVAF)における左心耳内血栓形成の危険因子について : 心房細動を合併した心不全患者には入院早期から抗凝固療法を
- 27)高齢初発心筋梗塞患者に対する急性期冠再疎通療法の意義(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 心筋梗塞急性期治療の進歩と患者負担の軽減
- 0076 日本における心筋梗塞発症状況と急性期死亡率 : 地域発症登録と突然死剖検結果による検討
- 1120 地域ベースでみた心筋梗塞急性期死亡率の検討
- 佐久地域における心筋梗塞発症登録 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 0378 突然死に占める心大血管疾患の割合とその原死因 : 剖検例と非剖検例の対比
- 佐久地域における心筋梗塞発症状況 -第15報- : 頸動脈超音波検査と Metabolic Syndrome
- 佐久地域における心筋梗塞発症状況 : 第13報
- 佐久地域における心筋梗塞発症状況 : 第12報
- 佐久地域における心筋梗塞発症推移
- 佐久地域における心筋梗塞発症状況 : 発症登録と突然死剖検結果による研究
- 心筋梗塞患者の実生活に結びつく退院指導の検討
- グルコマンナンのコレステロール低下作用に関する研究
- 佐久地域における心筋梗塞発症状況-第5報
- 左室自由壁破裂・中隔破裂を合併した下壁心筋梗塞の1救命例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 農村における Evidence-based Medicine の課題
- 佐久地域における心筋梗塞発症の Circadian Variation