38)新抗不整脈剤Dialicorの電気生理学的作用 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1978-01-20
著者
関連論文
- 112)新抗不整脈剤ethmozinの正常及び低酸素濃度下のイヌPurkinje線維に対する電気生理学的作用 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 2)ウサギ房室結節細胞の電気生理学的特性に及ぼす硫酸キニジンの抗コリン作用 : 日本循環器学会第62回東海・第47回北陸合同地方会
- 5) 高頻度および早期電気刺激による心室細動の発生様式 : 日本循環器学会 第29回北陸・第44回東海合同地方会
- 4)房室結節内伝導に及ぼす細胞外Ca濃度の影響 : 第41回日本循環器学会学術講演会記事:第1日
- 30)新しいβ遮断剤OPC-1085の心筋電気生理学的作用 : 第41回日本循環器学会東海地方会
- 38)新抗不整脈剤Dialicorの電気生理学的作用 : 第40回東海・第23回北陸合同地方会
- 不整脈 (検査計画法) -- (循環系疾患)
- 85)新抗不整脈剤McN28401-4bの電気生理学的機序 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 62.Purkinje系再分極説の証拠としてのU波と心室内変行伝導の相関 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 電気生理
- Overdrive Suppressionの生理学 (心臓・血管検査法)