一過性心電図異常の検出方法とその問題点 : 日本循環器学会第70回東北地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1982-06-01
著者
関連論文
- 30)ベクトル心電図における右脚ブロックQRS環とT環との関係について : 第26回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会
- 26)体表面「His束心電図」の記録 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 1)労作性狭心症における運動負荷試験の臨床的検討 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- Compressor Phonocardiograph の試作 : 第38回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会総会
- 13) 運動負荷心電図検査における負荷指数に関する研究 : 第59回日本循環器学会東北地方会
- 25.心電気現象の体表面への伝達過程における歪に関する研究 : 第43回日本循環器学会学術集会 : ECG
- 体表面心電図における生体内容積導体の影響 (第一報) : 生体組織インピーダンスの測定 : 第56回日本循環器学会東北地方会
- 32)携帯型磁気記録心電計による不整脈の診断 : 第53回日本循環器学会東北地方会
- 音声メモ付携帯型磁気記録心電計の臨床的応用 : 心電図変化と狭心痛
- 音声メモつき携帯型心電図磁気記録装置の臨床的応用
- 27)テレメータによる運動負荷心電図 : ST-T波の検討 : 第34回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 心筋梗塞による心室内伝導異常例のベクトル心電図 : 日本循環器学会第31回関東甲信越地方会総会
- 36)WPW症候群のベクトル心電図 : 第34回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- テレメーター心電図における誘導法の検討 : 日本循環器学会第31回関東甲信越地方会総会
- 12)交換神経心臓枝並びに迷走神経刺激による心電図, ベクトル心電図の変化(第30回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会)
- 15)左室肥大のベクトル心電図的研究 : 高血圧症と代表取締役動脈弁閉鎖不全症の差について(第29回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会)
- 一過性心電図異常の検出方法とその問題点 : 日本循環器学会第70回東北地方会
- 携帯型磁気記録心電計の臨床的応用 : 第45回日本循環器学会東北地方会
- 実験的融合収縮の研究 : WPWとの関連において
- 摘出ガマ灌流心の心室細動 : 第40回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会