63) 慢性血栓塞栓性灰高血圧症の二例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2000-04-20
著者
関連論文
- 内臓心房逆位に心内膜床欠損, 肺動脈漏斗部狭窄, 大動脈騎乗を伴った多脾症候群の1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- 心タンポナーデ型の出血が自然止血したと思われた急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第143回関東甲信越地方会
- 冠動脈スパズムによる無痛性心筋梗塞を合併したと推定された褐色細胞腫の1例 : 日本循環器学会第142回関東甲信越地方会
- 心房中隔欠損症(ASD)に単冠動脈症とWPW症候群を合併した1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 63) 慢性血栓塞栓性灰高血圧症の二例
- 心室中隔欠損を伴った右室二腔症 : 成人2例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- 体表面電位図と左室造影, 左室内電位mapping, 体表面加算心電図mappingの対比
- 弁輪部膿瘍の冠動脈圧迫により急性心筋梗塞を発症した感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- PTCAの際の冠動脈解離で形成された偽腔にて心筋血流が増加したが慢性期になり偽腔閉塞をきたした1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)