培養心筋細胞からみた心筋梗塞の発症機序
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1985-03-01
著者
-
竹谷 正徳
埼玉医大第二内科
-
宮田 捷信
明海大・歯・内科
-
山田 多啓男
城西歯科大内科
-
宮田 捷信
城西歯科大内科
-
奥沢 誠一
城西歯科大内科
-
奥富 宏美
城西歯科大内科
-
清水 聰
城西歯科大内科
-
竹谷 正徳
埼玉医大循内
-
森本 義博
埼玉医大循内
-
土肥 豊
埼玉医大循内
-
森本 義博
小川赤十字病院循環器科
関連論文
- ニトログリセリン負荷TI心筋シンチ初期像にて集積の低下を認めた心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- Prostaglandin E_2 はEP2受容体を介して成熟破骨細胞の骨吸収活性を抑制する
- 腎循環に関する研究 : 第3報 : Adenin-nucleotidesの腎循環に及ぼす影響 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Indian Hedgehog は破骨細胞を活性化し、 Hedgehog 受容体(Pactched)mRNA は破骨細胞に発現する
- 骨芽細胞様細胞MC3T3-E1において、プロスタグランジンF2αは、プロテイン・キナーゼCを介して、チロシン・リン酸化およびMAPキナーゼを促進する
- TL-201心筋SPECTにて集積低下を示し心筋生検により確診し得た心アミロイドーシスの1例
- デキサメサゾンは成熟破骨細胞の骨吸収活性を間接的に抑制する
- 破骨細胞の機能に対するコンカナバリンAの作用
- 培養心筋細胞からみた心筋梗塞の発症機序
- 腎循環に関する研究(第6報) : Saline Diuresisと腎循環の関連について
- 48) 初回にマレイン酸メチルエルゴメトリンを, その5年後にアセチルコリンを負荷した冠攣縮性狭心症の一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 流出路の著明なpoststenotic dilatationを示す右室2腔症の1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- タイトル無し
- タイトル無し