0316 ロータブレーターにおける極短研削時間の急性期成功率に対する影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1998-02-28
著者
-
横井 宏佳
社会保険小倉記念病院循環器科
-
野坂 秀行
社会保険小倉記念病院循環器科
-
延吉 正清
社会保険小倉記念病院循環器科
-
木村 剛
社会保険小倉記念病院内科
-
中川 義久
社会保険小倉記念病院循環器科
-
浜崎 直也
社会保険小倉記念病院循環器科
-
山崎 博
社会保険小倉記念病院循環器科
-
野坂 秀行
社会保険小倉記念病院 循環器科
-
延吉 正清
社会保険小倉記念病院
-
中川 義久
社会保険小倉記念病院循環器内科
-
横井 宏佳
社会保険小倉記念病院 循環器科
関連論文
- 55)12誘導心電図所見でのCRT responderとnonresponderの検討(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 44)僧帽弁前尖近傍の症候性心房性期外収縮に対しカテーテルアブレーションが奏効した一例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 86)浅大腿動脈領域における自己拡張型Nitinol Stent留置とStent Fractureについての検討(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 11)心原性ショックを伴った急性心筋梗塞に関する院内死亡の予後規定因子(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 52)浅大腿動脈の長区域閉塞性病変に対するインターベンション治療(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 16)Cypher stent再狭窄の検討(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 11)当院における急性心筋梗塞後外来心臓リハビリテーション参加群と非参加群との比較検討(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 1) PCI治療後の予後規定因子の検討(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 134) 腎性高血圧の患者に対し腎血管形成術(PTRA)を施行した症例 : 腎動脈へのパークサージの使用経験(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 49) 当院におけるICD植え込み患者の誤作動に関する検討(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 心臓カテーテル検査および治療後の止血ならびに早期歩行に対するコラーゲンを用いに止血用具の有用性の検討: 多施設共同研究
- 58) 心原性心肺停止に対する低体温療法
- 19) 冠動脈疾患合併頭頚部動脈狭窄症に対するステント留置術の成績
- 8) 急性上腸間膜動脈(SMA)閉塞症に対し経皮的カテーテル血栓除去術が有効であった二症例
- ACS long stent の初期および遠隔期成績
- 94) 血栓摘出術システム(水流吸引カテーテルシステム)OASYS^による血栓及び塞栓摘出術の使用経験
- 24) 慢性期病理像が検索し得た頸動脈ステントの一剖検例
- 9) 心原性ショックを伴う急性心筋梗塞患者の院内予後規定因子に関する検討
- 23) 小倉記念病院における冠動脈インターベンションの初期合併症及び院内死亡の危険因子の検討 : 連続20050例の検討
- 20) ロータブレーター後ステント植え込みの初期及び遠隔期成績の検討 : ステント別にて
- 19) ロータブレーターの初期及び遠隔成績,時代区分による検討
- 0182 New Device時代の冠インターベンション後の長期予後
- 22)long lesionに対するGFXステントの有効性の検討
- 21)ACS Multi-link Stentの短期及び長期成績の検討
- P485 NEW DEVICE時代におけるバルーン単独療法の初期及び遠隔期成績
- P300 Terumo Stentの初期成績及び遠隔成績
- 0189 多枝病変に対する経皮的冠動脈形成術(PTCA)と冠動脈バイパス術(CBAG)の予後の比較検討 : New device使用開始後の成績
- 0252 真性及び解離性大動脈瘤に対する井上式経管的人工血管移植術の経験
- 0350 大動脈瘤に対する井上式人工血管の経動脈的留置(当院での経験)
- P732 WALLSTENTの初期成績及び追跡造影の検討
- P731 BARD STENTの初期成績について
- P329 急性心筋梗塞に対するステント使用の有用性・安全性と遠隔期成績
- 0936 左主幹部病変に対するPalmaz-Schatz Stent治療の検討
- 0926 ACS Multi-Link stentの初期及び遠隔期成績
- 0794 左主幹部(LMT)による急性心筋梗塞についての検討 : ステントの有用性について
- 45) catheter ablationに成功したinappropriate sinus tachycardiaの二例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- ロータブレーター施行後の合併症(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 60)Mahaim線維に対するcatheter ablation(CA)の検討
- 27) びまん性ステント内再狭窄に対するRotablatorの有効性
- 24) 保護されていない左主幹部病変に対するStent治療の長期予後の検討
- 76) Focal Ablationが有効であった右房のlncisional Atrial Tachycardia(IAT)に対する検討
- 0469 慢性透析患者の多枝冠動脈疾患に対する治療戦略
- 0188 保護されていない左主幹部病変に対するStent治療の長期予後の検討
- P627 保護されていない左主幹部病変に対するStent治療の長期予後の検討
- P506 CORDIS CROSS FLEX STENTの初期及び遠隔期成績
- P142 びまん性ステント再狭窄の予測因子の検討
- P139 慢性透析患者に対するCoronary Interventionの初期及び遠隔期成績(冠動脈バイパス術との比較)
- 1031 ステント植え込み後遠隔期予後に及ぼす血管径と病変長の影響
- 0016 ロータブレーター施行後の合併症 : 穿孔、NO-Reflow現象
- 0956 慢性透析患者に対するロータブレーターの有用性の検討(従来のバルーン拡張との比較検討)
- 0007 ローターブレーター施行後の血管の性状変化に対する検討
- 0005 ロタブレーターの初期および遠隔成績,時代区分による検討
- 0016 ローターブレーターの長期予後に対する検討
- 0022 ロータブレーター後、ステント植え込みの初期及び遠隔期成績の検討
- 31) BAND STENT の初期成績
- 25) ステントは何気圧で後拡張するべきか?
- 20) 慢性完全閉塞病変に対するPTCAの長期予後
- P634 小血管に対するnew generation flexible stentの成績 : バルーンおよびPalmaz-Schatz stentとの比較
- 0179 New deviceの出現により急性冠閉塞はどの程度減少したか
- P663 頸動脈ステント植え込み術に伴う循環動態の変化に関する検討
- 0857 STRESS/BENESTENT NON-EQUIVALENT LESIOMにおけるNEM GENERATION FLEXIBLE STENTの初期及び遠隔期成績の検討
- 0674 AHA/ACC lesion morphology type別再狭窄, 予後の検討 : 各種ステントの比較
- 20)当院におけるデルモロングステントの初期および遠隔期成績について
- 11)Small vesselに対するステントを用いた治療戦略
- P530 頭蓋外頭頸部主幹動脈狭窄に対するステント植え込みの成績
- 0356 末梢血管に対する血管形成術の治療成績
- 0015 Rotablatorの初期成績及び遠隔成績の検討
- P474 BARD XT STENTの初期及び遠隔期成績
- 0670 ステントの冠動脈インターベンションの長期予後に及ぼす影響 : 1枝疾患と多枝疾患による差異
- 0488 冠動脈インターベンション成功後の長期予後 : 多枝疾患における完全血行再建の意義
- 0002 糖尿病患者(D群)に対するPalmaz-Schatz stent(PSS)植え込みの初期及び遠隔期成績 : 非糖尿病患者(ND群)との比較
- P487 冠動脈インターベンションの合併症 : 連続20050例の検討
- P315 びまん性ステント内再狭窄に対するRotablator(RO)の有効性
- 0541 保護されない左冠動脈主幹部の急性冠動脈疾患に対するDirect PTCAの有用性についての検討
- 0179 慢性完全閉塞病変の再疎通が生命予後に及ぼす効果について
- 9)急性心筋梗塞再疎通療法における冠動脈ステント治療の追跡造影所見からの検討 : バルーン治療との比較
- 1005 long lesionに対するGFXステントの有効性の検討
- 0995 In-stent restenosisに対する2nd stentingの遠隔成績
- P197 急性心筋梗塞(AMI)再疎通療法におけるステントの有用性、定量的冠動脈造影による検討
- 0933 Palmaz-Schatz stent植え込みの初期及び遠隔期成績 : STRESS/Benestent同質病変と非同質病変の比較
- 0923 ステントは何気圧で後拡張するべきか?
- 0573 再狭窄予防効果は各種ステントにより異なるか? : STRESS/BENESTENT同質病変における検討
- 0391 左冠動脈主幹部を梗塞責任病変とする急性心筋梗塞のDirect PTCAステント使用の有効性
- 1)急性心筋梗塞症例の発症前の冠動脈造影の検討
- 1003 慢性完全閉塞病変に対するステント植え込みの長期成績
- 0013 静脈グラフトに対するステント植え込みの初期および遠隔期成績
- CCUにおいて人工呼吸管理を必要とした症例の検討 : 循環器疾患に対する呼吸管理について
- P470 小血管、複雑病変に対するステントの植え込み、Second generation flexible stentの検討
- P464 分岐部狭窄をculpritとする不安定狭心症のcoronary stenting coil stent vs.tubed stent
- 0890 AVE gfxステントの初期成績
- 0603 ステント植え込み後再狭窄(異なる6種類のステントの比較)
- 0572 川崎病冠動脈病変に対するロータブレーターの有用性の検討
- 0528 経皮的僧帽弁交連裂開術(PTMC)の10年後の予後について
- 0355 冠動脈疾患を有する内頚動脈狭窄症に対する頚動脈ステントの有用性の検討
- 0316 ロータブレーターにおける極短研削時間の急性期成功率に対する影響
- 0190 Stent再狭窄病変にStent留置は有効か
- AVE gfxステントの初期成績および3〜6カ月追跡成績
- 24) 瀰漫性病変に対するロータブレーターの有効性の検討
- 0672 無症候性ステント再狭窄患者の長期予後 : 無症候性バルーン再狭窄患者との比較
- 0005 テルモステントの初期及び遠隔成績