富士谷御杖『古今集講次得道』の和歌註釈について : 歌論形成過程との関連から
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 十八世紀から十九世紀前半までの「しかし」の用例について(承前)
- 享受史から見た『あゆひ抄』の「神しるし」(二) : 後期富士谷学派の学説の検討から
- 享受史から見た『あゆひ抄』の「神しるし」(一) : 御杖の初期歌論の検討を中心に
- 十九世紀前半の「しかし」の用例について : おもに江戸の口語的資料を対象として
- 富士谷御杖の後撰集註釈 : 巻十四の恋歌解釈に見える歌論的要素についての検討
- 富士谷御杖の初期の歌道が目指したもの : 『歌道非唯抄 稿本』の学説の検討から
- 富士谷御杖『古今集講次得道』の和歌註釈について : 歌論形成過程との関連から