12a-F-5 低密度プラズマの拡散波
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1972-10-10
著者
関連論文
- 25a-C-2 二つのタイプの拡散波の遷移過程
- 6p-H-7 両極性拡散波より電子拡散波への移行
- 1a KB-12 大直径プラズマ生成とホイスラー波伝搬
- 31a KC-7 マイクロ波反射法によるSTP-2'プラズマの測定
- 30p-SB-21 二種イオンプラズマ中のドリフト波
- 8a-N-7 T-tube中のプリカーサーの電子密度の軸方向分布
- Shockedプラズマ予備電離とした小型θピンチの実験 : プラズマ物理
- 2p-S-13 プラズマ密度測定における高感度反射プローブ法とスタルク幅法による比較
- 28pB29P 高気圧マイクロ波プラズマのプローブ特性(プラズマ基礎・応用、計測)
- 1p-J-3 イオンサイクロトロンドリフト波の不安定性
- 11a-R-10 二種イオンプラズマ中のドリフト周波数近傍のドリフト波分散特性
- 1p-Z-4 イオン波波束の拡がり
- 30a-W-26 熱電子発電器出力特性の磁場依存性
- 10p-P-11 プラズマの密度勾配に直交する高周波電場による非線形相互作用
- 3p-B-10 径方向密度勾配のあるプラズマと高周波電場の非線形相互作用
- 12a-F-5 低密度プラズマの拡散波
- 6p-Q-14 乱れたプラズマの高周波導電率
- 17a-G-9 弱電離プラズマ中の波動の抑制
- 5p-N-10 電離のない磁場中プラズマの拡散
- 9p-P-12 セシウムプラズマの異常拡散
- 9p-P-11 磁場中アフタグローの振動と管長の関係
- 磁場中アフターグローの振動 : 放電
- 磁界中アフターグローの振動 : プラズマ物理
- 1a-CB-10 電子プラズマ波の変調不安定の時間発展と飽和機構
- 5p-C-5 非線形電子プラズマ波の振幅変調のシミュレーション
- 5p-C-1 電子プラズマ波とイオン音波への逓減摂動法適用の一考察
- 5a-C-13 非線形分散関係及び結合非線形Schrodinger方程式の導出
- 25pA12P 大気圧の平板型バリアー放電とプラズマトーチの分光特性(プラズマ基礎, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 31p KB-9 密度勾配のある磁化プラズマ中の高域混成波 II
- 3p KJ-2 電離波動の非線形分散関係
- 乱れた磁化プラズマの導電率測定 : プラズマ
- 31a-CD-11 局在RF電場による電子加熱の観測
- 31a-CD-10 局在RF電場によるプラズマ加熱の計算
- 31p-CB-12 大振幅ホイスラー波の励起
- 5a-K-10 負性ガスグロー陽光柱の径方向密度分布
- 12a-K-5 炭酸ガスレーザー干渉計測定
- 9p-N-4 準定常プラズマのレーザー干渉測定に於ける微少フリンジシフトの検出
- 3a-CM-10 プラズマ密度の凹みにおけるホイスラー波の捕捉