作物の燐酸代謝に関する研究 : (第1報) 放射性燐(P^<32>)を用いたる水稲の燐酸吸収, 移動, 分布に関する研究(予報)(第22回日本農学大会部会講演要旨(I))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
47.GU施用跡地土壌におけるGUの分解について : 緩効性窒素肥料に関する研究(第3報)(昭和46年度関東支部講演会)
-
4A2 作物の放射性ストロンチウムおよびセシウム吸收に対する炭カル,鉱滓類,大谷石等の抑制効果(作物栄養(特殊成分))
-
421.石灰資材の施用によるストロンチウムの吸収抑制効果に関する研究(作物栄養(体内代謝))(秋季臨時大会講演要旨)
-
4C6 作物の養分吸收に関する動的研究 第47報 : 小麦幼植物根による燐酸の吸收と移行に及ぼすグルコサミンの影響について(作物栄養(養分吸収))
-
410.作物の養分吸収に関する動的研究(第38報) : 小麦幼植物根によるP^の吸収および体内移行の機構について(作物栄養-養分吸収・体内代謝)(秋季臨時大会講演要旨)
-
121.作物の養分吸收に関する動的研究(第30報) : 作物根における燐酸の形態変化について
-
4E・4 光合成産物の動態と養分吸収(第1報) : 明暗処理が^C同化産物, 分布, 移行に及ぼす影響(作物の養分吸収に関する動的研究第57報)(作物栄養(体内代謝))
-
4B・8 根圏における無機養分の動態に関する研究(第3報) : 根の伸長と養分吸収に関する理論的一考察(作物の養分吸収に関する動的研究, 第55報)(作物栄養(養分吸収))
-
407 Nサーブの土壌硝化抑制に対する肥料形態と施肥法の影響(秋季臨時大会講演要旨)
-
4B・6 リン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)入り高度化成肥料に関する研究(第2報) : MAPの小麦および稲に対する肥効について(肥料および肥効試験)
-
2A・11 根圏における無機養分の動態に関する研究(第2報) : 根周辺における各種イオン分布の測定 : 作物の養分吸収に関する動的研究,第52報(作物栄養(養分吸収))
-
4D8 根圈における無機養分の動態について,第1報 : 複合肥料中各種成分の土壌拡散と作物吸收との関係 : 作物の養分吸收に関する動的研究,第48報(作物栄養(養分吸収))
-
4D7 ^P標識複合肥料の粒状化及び施肥法が植物による燐吸收に及ぼす影響について(第2報) : '62年度水稲,小麦ポット試験成績(作物栄養(養分吸収))
-
3C3 リン酸マグネシウムアンモニウム(MAP)入り高度化成肥料に関する研究(第1報) : MAPの窒素・リンおよびマグネシウムの夏作物に対する肥効について(肥料および肥効試験)
-
244.水稻根による肥料中炭素の吸収利用について(作物栄養(養分吸収))
-
222.石灰窒素中シアナミドの植物体内分解経路の検討(作物栄養(体内代謝))
-
319.トレーサー法による尿素肥料中炭素の経根的吸収同化に関する研究(第4報) : 作物根による尿素分子の吸収と代謝について(作物栄養(養分吸収))
-
10-13 緩効性窒素肥料に関する研究(第2報) : CDUの土壌中における無機化過程について(1)(10.肥料および施肥法)
-
6-2 植物根のCN^-非感受性呼吸について(第3報) : CN^-非感受性呼吸の誘導について(6.植物の代謝および代謝成分)
-
30 植物による鉄・マンガン・銅の吸収に関する比較生理学的研究(第5報) : マンガンのTurn overについて(関東支部講演会講演要旨)
-
6-23 植物根のシアン化物非感受性呼吸について 第2報 : 小麦幼植物根からのミトコンドリアの分離とその電子伝達系に対するKCNの影響(6.植物の代謝および代謝成分)
-
2E・11 農作物の各種鉱滓類及び加里肥料による^Sr,^Csの吸収抑制効果について(作物栄養(体内代謝・特殊成分))
-
258.水稲および陸稲による土壌よりの^CsとKの吸収と作物体内の分布(特殊成分)
-
117.作物の養分吸収に関する動的研究(第37報) : 水稲および小麦の呼吸酵素系(作物栄養)
-
160.作物の栄養生理と呼吸酵素系(第1報) : ascorbic acid oxidase(銅酵素)とcatalase(鉄酵素)の存在と意義
-
123.作物体内に於ける銅・鉄・マンガンの相互作用について : 水耕法による稲と麦の比較
-
作物の養分吸収に関する動的研究(第13報) : 放射性熔成燐肥の吸収に対する植物根アシドイド・土壌膠質の相互作用(秋季臨時大会)
-
5. 根圏における無機養分の動態に関する研究(第4報) : トウモロコシ根の鉄吸収と土壌条件との関係(関東支部講演会講演要旨)
-
銅過剰地帯に於ける所謂マンガン欠乏症に就て(第24回日本農学会大会部会日本土壌肥料学会講演要旨)
-
33. 植物による鉄・マンガン・銅の吸収に関する比較生理学的研究(第3報) : 吸収時における相互作用について(関東支部講演会講演要旨)
-
6-19 植物による鉄・マンガン・銅の吸収に関する比較生理学的研究(第4報) : 水稲,大麦における^Fe, ^Mnおよび^Cuの吸収移行(6.植物の代謝および代謝成分)
-
32. アニライドのイネ科属間選択殺草作用について
-
2A・10 塩素および硫黄の作物体中の動態に関する研究(第3報) : ホウレン草葉緑体による塩素イオンの吸収(作物栄養(養分吸収))
-
2A・9 植物生長制御物質ヘルミントスポロールに関する植物栄養学的研究(第2報) : ^C-H-olの植物体内移行
-
32. 重金属元素の過剰による水稲の被害に関する研究(第4報) : マンガンの過剰が登熟期水稲の炭酸ガス固定に及ぼす影響(関東支部講演会講演要旨)
-
2. 重金属誘導鉄クロロシスの発生に関する研究(第3報) : アルファルファにおける重金属とくにコバルトおよびマンガン誘導クロロシスについて(関東支部講演会講演要旨)
-
5-24 重金属誘導鉄クロロシスの発生に関する研究(第4報) : 培養条件のをかえたときの^Fe吸収(その1)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
4D・7 各種重金属元素過剰の際のFe^の吸収および移動 : 重金属元素の過剰による水稲の被害に関する研究(第3報)(作物栄養 : 特殊成分)
-
1C・7 植物栄養の化学的制御に関する研究(第3報) : 水稲及び小麦の養分吸收に及ぼす2,3のキノンの影響
-
4B・6 植物栄養の化学的制御に関する研究(第2報) : 小麦幼植物根による燐酸の吸収, 同化及び移行に及ぼす2, 3のキノンの影響(作物の養分吸収に関する動的研究第54報)(作物栄養(養分吸収))
-
2A・7 植物生体制御物質に関する研究(第1報) : 小麦幼植物根による養分吸収に及ぼすチモヒドロキノンの影響について : 作物の養分吸収に関する動的研究,第51報(作物栄養(養分吸収))
-
110.作物の養分吸収に関する動的研究(第36報) : 二,三の塩基特にマグネシウムの吸収におよぼす作物根および土壌の塩基置換容量の影響(作物栄養)
-
109.作物の養分吸収に関する動的研究(第35報) : 作物根の塩基置換容量および強度の測定(作物栄養)
-
74.作物の養分吸収に関する動的研究(第32報) : 水稲根の有機酸含量に及ぼす栄養条件の影響(秋季臨時大会講演要旨)
-
5-14 植物根の生育と呼吸系の変動に関する研究(第2報) : 低窒素あるいは低カリウム条件下に生育する水稲根の呼吸酵素系の消長(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
6-41 光合成産物の根からの分泌(6.植物の代謝および代謝成分)
-
5-7 植物根におけるCa,Mgの分布・動態(その2)(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
5-4 植物根の生育と呼吸系の変動に関する研究(第3報) : 節位別にみた水稲根の呼吸酵素系 : とくにFe酵素系の内容と窒素及びりん吸収の変動について(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
33.標識石灰窒素の作物体によるCa^の利用に就て(関東支部講演会講演要旨)
-
作物栄養に及ぼす塩素イオンの作用(第24回日本農学会大会部会日本土壌肥料学会講演要旨)
-
6-14 光合成産物の動態と養分吸収(第3報) : 水稲莖葉部の明暗処理にもとづく根部の有機酸代謝経路変換について(6.植物の代謝および代謝成分)
-
20.原子爆発に伴う放射性物質の作物に及ぼす影響に就いて(第4報) : 蔬菜の放射能汚染調査と汚染度の作物部位並に時期別変動に就いて(関東支部秋期大会講演会要旨)
-
4C8 塩素および硫黄の作物体中の動態に関する研究(第2報) : 吸收分布,移行に及ぼす蒸散作用および光合成作用の影響(作物栄養(養分吸収))
-
重窒素を利用せる水稲の窒素代謝研究(5)(秋季臨時大会)
-
重窒素を利用せる水稲の窒素代謝研究(2)(秋季大会第一会場)
-
5-10 植物根の生育と呼吸系の変動に関する研究(第1報) : 水稲根の生育に伴なう呼吸酵素系の消長(5.植物の無機栄養および養分吸収)
-
340.牧草に対するジベレリン撒布および窒素追肥間の相互作用(作物栄養)
-
14.作物の養分吸收に関する動的研究(第21報) : 小麦の養分吸收に及ぼす光線の影響に就いて(関東支部講演会要旨)
-
作物の養分吸収に関する動的研究(第14報) : 作物根のアシドイド性質に就て(第24回日本農学会大会部会日本土壌肥料学会講演要旨)
-
29.作物の養分吸収に関する動的研究(第31報) : 湿田土壌に於ける有機酸の発生に及ぼす温度の影響(関東支部講演会講演要旨)
-
241.作物の養分吸収に関する動的研究(第43報) : 作物根のグリコール酸酸化酵素について(作物栄養(養分吸収))
-
2B・6 植物による鉄,マンガン,銅の吸収に関する比較生理学的研究(第2報) : 水稲,大麦根細胞分〓中への^Fe,^Mn,^Cu,の分布 : 作物の養分吸収に関する動的研究,第50報(作物栄養(養分吸収))
-
4C7 植物による鉄,マンガンおよび銅の吸収に関する比較生理学的研究(第1報) : 水稲および大麦の鉄,マンガン銅の吸収におよぼす代謝阻害剤の影響 : 作物の養分吸収に関する動的研究(第49報)(作物栄養(養分吸収))
-
5D・1 光合成産物の動態と養分吸收(第2報) : 水稲茎葉の明暗処理が根の代謝に及ぼす影響(作物栄養 : 体内代謝)
-
4C9 水稻根のリボヌクレアーゼ活性について : 作物の養分吸收に関する動的研究(第46報)(作物栄養(養分吸収))
-
239.作物の養分吸収に関する動的研究(第41報) : 水稻根のEDTA処理にともなうカリウム吸収の特異的阻害について(作物栄養(養分吸収))
-
43.作物の養分吸収に関する動的研究(第34報) : 水稲幼植物のカリウム吸収に及ぼす基質添加効果(関東支部講演会講演要旨)
-
252.難溶性マンガン肥料の肥効発現機構に関する一知見(特殊成分)
-
10-14 緩効性窒素肥料に関する研究(第1報) : CDU,IB,M2Uの水溶液中における分解(10.肥料および施肥法)
-
1C・9 根の構造と養分の吸收・移行 : 作物の養分吸收に関する動的研究(第57報)
-
24.肥料副成分(硫酸及び石灰)の溶脱に対する肥料粒度の影響に就いて(関東支部秋期大会講演会要旨)
-
341.水稻の冷害防止にたいする核酸の有効性について(作物栄養(体内代謝))
-
249.禾本科作物にたいするケイ素の栄養学的意義(第4報) : 水稻のケイ素吸収にたいする各種代謝阻害剤の影響(作物栄養(養分吸収))
-
115.禾本科作物にたいする珪素の栄養学的意義(第3報) : 放射化学的方法による珪素栄養に関する研究(その2)(作物栄養(特殊成分))
-
248.禾本科作物に対する珪素の栄養学的意義(第2報) : 放射化学的方法による珪素栄養に関する研究(作物栄養(特殊成分))
-
447.禾本科作物に対する珪酸の栄養学的意義(第1報) : 水稲の無珪酸栽培とその症状(特殊成分)
-
252.放射化分析による土壌・肥料・作物中の天然SrおよびBa含量とCaに対する存在比について(作物栄養(特殊成分))
-
251.水稲の特異的セシウム吸収の機構(作物栄養(特殊成分))
-
261.放射化分析による土壌および植物中のストロンチウムとバリウムの定量(特殊成分)
-
52.作物の養分吸收に関する動的研究(第20報) : 難溶性含加里燐酸肥料に於ける加里の接觸(溶解)吸收に就いて
-
21.原子爆発に伴う放射性物質の作物及び土壌に及ぼす影響にいつて(第5報) : 核分裂生成物の葉面吸收(関東支部秋期大会講演会要旨)
-
115.原子爆発に伴う放射性物質の作物に及ぼす影響に就いて(第6報) : 玄米及び土壌中のSr^とSr^に就いて
-
原子爆発に伴う放射性物質の作物に及ぼす影響に就いて(第2報)(関東支部大会講演)
-
原子爆発に伴う放射性物質の作用及び土壤に及ぼす影響に就いて(関西支部春季例会講演)
-
作物の燐酸代謝に関する研究 : (第1報) 放射性燐(P^)を用いたる水稲の燐酸吸収, 移動, 分布に関する研究(予報)(第22回日本農学大会部会講演要旨(I))
-
4B・13 作物根の代謝とカリウム吸收に関する研究(第3報) : 根におけるCa,Mgの分布,動態及びそれらの1機能(作物栄養 : 養分吸収)
-
4E・14 植物生長制御物質ヘルミントスポロールに関する植物栄養学的研究(第1報) : 発芽生長および胚乳内の物質変化に及ぼす影響(作物栄養(体内代謝))
-
4B・7 作物根の物質代謝とカリウム吸収に関する研究(第2報) : カリウム吸収に対するカルシウムの役割(作物の養分吸収に関する動的研究(第56報))(作物栄養(養分吸収))
-
701.土壌による尿素の吸着(肥料,肥料試験)(秋季臨時大会講演要旨)
-
119.粒状化成肥料の燐酸肥効に対する一考察
-
15.作物の養分吸収に関する動的研究(第22報) : 湿田土壌に於ける養分吸收阻害因子に就いて(関東支部講演会要旨)
-
101.珪酸の吸収及び機能に関する二,三の知見
-
169.水稲葉中のアスパラギン出現に及ぼす栽培条件特に光線と栄養条件の影響に就いて
-
414.作物体中のアスパラギンの動態に関する研究(第2報)(作物栄養-養分吸収・体内代謝)(秋季臨時大会講演要旨)
-
445.作物体中におけるアスパラギンの動態に関する研究(第3報) : 生育時期別および葉位別にみたアスパラギンおよび硝酸態窒素の消長-水稲-(作物栄養(体内代謝))
-
350.作物体中のアスパラギンの動態に関する研究(第1報) : 水稲(作物栄養)
-
32.原子爆発に伴う放射性物質の作物に及ぼす影響について(第7報) : 農作物及び土壌中のSr^とSr^に就て(関東支部講演会講演要旨)
-
103.原子爆発に伴う放射性物質の作物に及ぼす影響に就て(第8報) : 水稲及び陸稲によるSr^及びCaの径根的吸収並びに作物体内の移動分布
-
16.作物による養分吸收に関する動的研究(第28報) : 作物の燐酸吸收に対する塩類の共存効果(その6)(関東支部秋期大会講演会要旨)
-
9.作物養分吸収に関する動的研究(第27報) : 作物の燐酸吸収に対する塩類の共存効果(その5)(関東支部講演会要旨)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク