子どもにおける身体活動増強のための行動科学的アプローチ : トランスセオレティカル・モデルを基に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, テレビゲームの普及や遊び場の数の減少を背景として, 子どもにおける身体活動量が急激に減少している。これら身体活動量の減少は, 現在教育現場で叫ばれている子どもの体力の低下, ストレスの増大, および社会的スキルの低下とも関連を持っており, 早急にその対応策を考えねばならない。本講では, 習慣的行動を変容させるための理論として近年注目を集めているトランスセオレティカル・モデル(TTM)をベースに, 子どもの身体活動を増強させるための方略について行動科学的視点から提案を行う。
- 2003-08-26
著者
関連論文
- 07-26-K314-2 小学生の身体活動増強を狙った保護者へのプリント・メディアを用いた介入(07.発育発達,一般研究発表抄録,ひろしま発 ひとを育む体育・スポーツ)
- 子どもにおける身体活動の行動変容段階と意思決定バランスの関係
- 075E31106 幼児の身体活動量と運動能力の関係 : ライフコーダを用いた身体活動量調査の結果から
- 健常タイプA者の心臓血管系ストレス反応に及ぼす運動習慣の効果 : 横断的検討
- 身体活動・運動関連研究におけるセルフエフィカシー測定尺度
- 子どもにおける身体活動増強のための行動科学的アプローチ : トランスセオレティカル・モデルを基に
- 子どもにおける運動行動変容のためのアプローチ : 「健康」から「カッコイイ, 楽しい」へのシフト
- 子どもの身体活動増強を狙ったポピュレーションアプローチ(子どもの運動促進を考える,シンポジウム,体育心理学,専門分科会企画)